1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 宜蘭
  6. 宜蘭 観光
  7. 礁渓温泉
宜蘭×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

礁渓温泉 Jiaoxi Hot Springs

温泉

宜蘭

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

礁渓温泉 https://4travel.jp/os_shisetsu/10310890

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
礁渓温泉
英名
Jiaoxi Hot Springs
住所
  • 宜蘭県礁渓郷
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. ヘルス・ビューティ
  3. 温泉

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(47件)

宜蘭 観光 満足度ランキング 1位
3.44
アクセス:
3.92
自強号が止まるときととならない時があるのがうーむ by gogo-taiwanさん
施設の快適度:
3.85
無料で楽しめるものが減ったなー by gogo-taiwanさん
泉質:
3.89
確かに肌がキシキシと何やらコーティングされてる感と少し硫黄が臭う by gogo-taiwanさん
  • 足湯のある公園が点在

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    温泉街だと思って訪れたのですが、ちょっとイメージしていたのとは違いました。駅の周辺には足湯のある公園がいくつかあり、ホテル...  続きを読むもたくさん並んでいます。しかし、日本の温泉街みたいに浴衣を着て街を歩く雰囲気ではありません。また、日本のような裸で入る大浴場があるホテルも少なくて、客室のお風呂が温泉というホテルばかりでした。
    当初は礁渓温泉で宿泊しようと考えていたのですが、大浴場のあるホテルが少なくてハシゴも出来ないとわかり、結局宿泊はせずに足湯だけを楽しみました。  閉じる

    投稿日:2024/03/28

  • 宿泊がおすすめ

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    宜蘭県にある礁渓温泉です。日帰りか宿泊か迷いましたが、宿泊して正解です。夜はレトロなイルミネーションが灯り、それを見ながら...  続きを読む足湯も楽しめます。飲食店も遅くまで空いてます。部屋にバスタブが着いて、温泉か入れる宿に宿泊でき、良かったです。  閉じる

    投稿日:2024/01/08

  • 礁渓温泉

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    民宿やホテルが多くて、どこも温泉をひいています。駅前やバスターミナルでは足湯が無料でできるので、ありがたいなとおもいました...  続きを読むが、天気に左右されるのか、温泉があまり湧いていない時もありました。化繊のタオルはゴミになるので嫌でした  閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 台湾の温泉街の雰囲気が味わえます

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    ここ「礁渓温泉」の住所は「湯囲溝温泉公園」と同じになっています。ここでは「礁渓温泉」全体のクチコミ情報を記載します。
    ...  続きを読む渓駅前から続く温泉界隈は昼夜問わず賑わっています。旅館もお土産屋も食堂も近い場所に寄っており便利です。各観光地へは台鐵以外にもバスが多く出ています。温泉の質は普通だと思いますが台湾の温泉街の雰囲気を味わうなら訪れたい所です。  閉じる

    投稿日:2021/05/30

  • 台湾では屈指の雨降りエリアで未だかつて私が滞在していた期間に雨が降らなかったことは一度もない。
    そして今回大いに不満な...  続きを読むのは無料の足湯が局地的に限られてしまったこと。
    温泉路の足湯は埋め立てられ、又温泉路の北側と南側で客層のクラスもがっしり分けられた感が強い。
    泉質は台北の北投温泉に比べると弱いし、台南の山奥の関子嶺温泉ほど肌ももっちりしない。
    私はそれほど気に入ってはいない。ただ駅前直ぐ右前に素晴らしいビーガン向けレストランがあるからついでに温泉入ってく、みたいな。  閉じる

    投稿日:2019/04/30

  • 懐かしい温泉街

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    台北から高速バスで行きました。日帰りで充分な距離。どこか懐かしい雰囲気の温泉街。日帰り入浴したら浴場で東京音頭とか流れてま...  続きを読むした。無料の足湯もありましたが、入浴よりドクターフィッシュに浸かってる人が多かった気がします。  閉じる

    投稿日:2020/02/20

  • 台北からバスで1時間

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 1

    台北駅のバスターミナルや市政府、圓山などから礁渓温泉へ直通バスが出ています。高速道路が出来たため、電車より早く、アクセスで...  続きを読むき、温泉街には日帰り入浴施設や無料の足湯などあるので、日帰りでも十分楽しめます。日本人好みのお湯が楽しめるので、ゆっくり温泉に浸かってのんびりできます。台湾初心者にもリピーターにもおすすめの温泉街です。  閉じる

    投稿日:2018/10/24

  • 宜蘭へ来たら礁渓温泉へ入ろう!

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    宜蘭は礁渓へ来た際は外せない温泉。全身浴も良いけど,足湯でも充分。
    街中に無料では入れる足湯があるので,探してみると面白...  続きを読むいかも。
    我々のお薦めは,礁渓バスターミナルのすぐ隣にある,礁渓公園内の足湯。
    もちろん無料!!定期的に清掃されているので衛生面も安心。
    冬は熱々,ポッカポカ。夏は,温めで程よい設定です。
    タオルの持参をお忘れなく。  閉じる

    投稿日:2018/08/14

  • 礁渓

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    5月なのに32度あった台湾で、温泉は暑かったです…冬は大変混んでいたけど、夏はそこまでではありませんでした。足湯は、無料で...  続きを読むすが、スマホを落とさないように気を付けてください。タオルは10元とかで有料なので持参がおすすめ  閉じる

    投稿日:2018/05/30

  • 森林風呂、公共露天風呂です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 4

    宜蘭県の公共浴場。2010年ごろ開設のあと、維持管理などでもめて一時期閉鎖、再度ふっかつしてます。県民以外は120NT$、...  続きを読む記念タオルの販売あり、水曜日定休です。
    泉質は無色透明、あまり詳しくないですが、冷泉を温めているとのこと。森林風呂は裸風呂。露天温泉です。サウナあり。タオルは持参がお勧め。鍵のかかるロッカー20NT$あり。ドライヤーあります。シャンプーなどは無し。
    若干浮遊物が多いのが気になるところ。上がる前に体を洗いましょう。  閉じる

    投稿日:2018/01/18

  • 温泉ホテルがたくさん

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    宜蘭のエリアを訪れたときに、こちらの街も散策しました。台湾国鉄の礁渓駅を下車して駅舎の外に出るとすぐ目の前に、足湯の東屋が...  続きを読むあって、駅前から温泉の街であることが演出されています。但し、日本の温泉街のように、街中にある建物が温泉街の雰囲気の外観ではないので、温泉の街に来た~という気分の高揚はないです。それでも台北から気軽に行ける温泉街の一つなので街の中は温泉ホテルが林立しています。また、各所に足湯もあって、ぶらっと足湯につかりながら街を散策するのもお勧めです。  閉じる

    投稿日:2017/11/30

  • 硫黄の匂いも?

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    福隆から区間車に乗り、礁溪車站に着いたのは午前11時頃。

    駅前には無料の足湯があったので早速利用しました。
    歩道の...  続きを読む至る所に礁溪温泉の看板があります。

    礁溪車站から徒歩10分程の湯圍溝溫泉公園を訪れました。
    温泉に水着を着て入るのに違和感もあり、わざわざ水着を持参するのも嫌で
    裸で入れる温泉と言うことでここにしました。

    建物に入ると、正面に温泉魚と書かれた足湯がありますが
    浴場の受付は右側にあります。
    料金は大人80元。

    チケットを買う際に受付のおばさんから、12:30~13:00は掃除だから
    12:30までに出るように言われました。
    チケットは受付近くにいたおじさんに渡します。

    「男の湯」と書かれた中に入ると・・・・

    広い脱衣場があり、棚とロッカーもあります。
    バックパックから貴重品を出しロッカーに入れ、バックパックは棚に置きました。
    ロッカーの料金は20元です。

    浴室は天井が高いので、すごく開放感があります。
    シャワーで身体を洗いますが、なぜかこのシャワーの辺りだけ硫黄の匂いがします。
    ボディソープもシャンプーも備え付けています。

    身体を洗ったあと、湯船に入ります。
    お湯は無色透明、比較的ぬるめで、ゆっくり浸かることが出来ます。
    さっきの硫黄の匂いもしません。

    湯船から出て寝そべっている人もいたりして、日本の温泉の風景と
    何ら変わらない良い温泉でした。

      閉じる

    投稿日:2017/08/19

  • 足湯が無料で楽しめます

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    台北からバスで1時間しないくらいで、礁渓に着きます。礁渓温泉公園は、バスターミナルからすぐです。
    最初に水道で足を洗い、...  続きを読むいざ足を突っ込んでみると、、、思っていた以上に熱いです(^◇^;) でも気持ちいい!
    たまに物売りがフルーツを売りにやってきます。  閉じる

    投稿日:2017/07/21

  • 足湯

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    今回は台北轉運ターミナルからやってきて、礁渓轉運ターミナルちかくの礁渓温泉公園へ。足湯のところは観光センターの奥にあり。足...  続きを読む洗う所もあって、スケールは湯圍より小さいけど、席は低く、あしがちゃんと浸かれて、こちのほうがすき。  閉じる

    投稿日:2016/09/25

  • 台北から行きやすい

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    台北からバスに乗って1時間ほど行ける温泉地です。
    それなりに飲食店も数が有り賑わっているし、お土産屋さん等も多数あります...  続きを読む
    大型の温泉ホテルが立ち並んでいます。
    大通りは車の往来が激しいので、ちょっと温泉入ったあとのプラプラ歩きって感じで散歩ができる雰囲気の温泉地では無かったです。
      閉じる

    投稿日:2016/07/12

  • 台北から気軽に行ける無色無臭の温泉

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

     台湾鉄道の駅前から温泉宿が多数あります。街はそれなりに賑わっており、宿泊施設のほか日帰り温泉、レストラン、コンビニやお土...  続きを読む産店などが街中にひしめいております。日帰り温泉施設は勿論、各ホテルでも客室等を利用した日帰りのプランがあり部屋付きの温泉につかりベッドで休み昼寝をして帰ることが出来ます。この方式は台湾の温泉地各地で人気のプランです。街中には温泉魚の看板やのぼりが数か所見られますが、足湯に浸かりながら角質などを小魚に食べてもらう施設です。コーヒーやビールを飲みながら浸かる施設もあります。太魯閣峡谷の帰りなどにこの地に宿泊し歩き疲れた体力回復にお勧めです。  閉じる

    投稿日:2016/06/22

  • 桃園空港からの行き方

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    桃園空港から礁渓温泉を直接目指すのでしたら『市政府バスターミナル』経由が便利です。
    大有バスの『市政府(シティーホール)...  続きを読む』行き(145元)終点で降りれば、すぐ隣が首都客運の『礁渓』行きの乗り場です。90元以上のチャージがある悠遊カードか、現金で90元持っていれば、そのまま乗車口に並ぶだけです。もしこれらがお手元に無い場合は、首都客運の窓口にて乗車券をお買い求めください。
    桃園空港から市政府行きのバスは比較的すいています。台北市内を渋滞が少ないコースを走りますので、通常は1時間前後で終点のバスターミナルに到着出来ます。
    市政府から礁渓は1時間弱ですので、乗り換えのタイミングが合えば、空港から礁渓まで2時間で到着可能です。

    補足:某有名ガイドブック台湾編最新号で礁渓の地図が古いままです。バス停の位置が現在地と違っているのでご注意ください。  閉じる

    投稿日:2016/05/06

  • 温泉ぽく無いけど、やっぱり温泉

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

     礁渓火車站から徒歩圏内にいっぱい温泉宿があります。
    ご予算に合わせて安い所から高い所まで自由に選んで下さい。
     無料...  続きを読むにこだわる人は公園内か温泉路北側の足湯でも。

     地震の影響で泉質はどうかと思ったが(その前に蘇墺冷泉、安通温泉の泉質が劣化してるのに当たってしまった)、相変わらずのたっぷりの泉出量、効能がイマイチ分からなくてダラダラ漬かっていると
    気が付けば爪が分厚く硬くなってること、肌にも鍾乳石化されたのか、硬く陶器のような肌触りになっている。

     普通はお風呂に入った後爪が柔らかくなって切りやすいものですが、ここは入浴後爪が硬くなりますから、入る前に切るつもりの人は事前に切っておく事をお勧めします。
     旅行用の簡単な爪切りだと、切るのに相当苦労します。
      閉じる

    投稿日:2016/05/07

  • 街全体で温泉

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    台北からバスで40分、帰りは1時間半(帰宅時間だったため)近くてこんなに楽しめる温泉を発見しました。観光客も少なく、静かで...  続きを読むす。足湯ができる場所が沢山あるので、充実しています。温泉キャラクターの男の子と女の子がいました。臭くなく、色もないので、しみなど気になりません  閉じる

    投稿日:2016/01/27

  • 無料で利用できます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    平日に利用しましたがそんなに混んでなっかたです。公園内には足湯があり、無料で利用できます。無料で気軽に利用できるので、観光...  続きを読む客や地元民の憩いの場となっています。
    忙しくてゆっくり入浴時間が取れないという方などには特におすすめです。  閉じる

    投稿日:2016/04/05

1件目~20件目を表示(全47件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

礁渓温泉について質問してみよう!

宜蘭に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • akiko_03さん

    akiko_03さん

  • inf.さん

    inf.さん

  • ひめのすけ台湾さん

    ひめのすけ台湾さん

  • RIVERさん

    RIVERさん

  • taroさん

    taroさん

  • gogo-taiwanさん

    gogo-taiwanさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP