1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 安徽省
  6. 黄山
  7. 黄山 観光
  8. 黄山
黄山×
旅行ガイド
観光
交通
ホテル
旅行記
Q&A

黄山 Mount Huangshan

史跡・遺跡

黄山

観光の所要時間:
1日

このスポットの情報をシェアする

黄山 https://4travel.jp/os_shisetsu/10263596

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
黄山
英名
Mount Huangshan
住所
  • 安徽省黄山市
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
  1. 観光
  2. 世界遺産
  3. 複合遺産
  1. 観光
  2. 自然・景勝地
  3. 山・渓谷

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(29件)

黄山 観光 満足度ランキング 1位
3.39
アクセス:
3.13
園内は広いし、黄山入園までもちょっとややこしい by riverwillさん
コストパフォーマンス:
3.09
大人230元(約4000円)、決して安くはないがそれだけの価値はある by riverwillさん
人混みの少なさ:
2.36
平日休日、全く関係ない、激込み by riverwillさん
展示内容:
4.25
自然がすべて芸術 by riverwillさん
  • 余裕をもって歩きたい山

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    古代から「黄山を見ずして、山を見たというなかれ」と言われ世界遺産に指定されて景勝地です。
    黄山バスターミナルから前山行き...  続きを読むの慈光閣と後山行きの雲谷字寺のバスがあります。
    黄山と言えば、奇松・怪雲・雲海・温泉の「四絶」が見どころでそれらを効率よく見るためには事前の予習が大切だと思いました。
    山頂部もアップダウンが多いので時間と体力に余裕をもって行動しましょう。  閉じる

    投稿日:2018/11/06

  • 中国杭州からバスで約5,6時間揺られて到着、絶景をみることができました。伝説の黄帝がいた場所ともされているこの黄山。小平...  続きを読むも登山したことがあるようで、近くに記念碑がありました。また行きたい場所の一つです!  閉じる

    投稿日:2020/04/26

  • 色々お金がかかる山

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    入場料230元・玉屏ロープーウェイ往復180元・景区内のバス往復38元と、玉屏楼まで行っただけでこれだけお金がかかりました...  続きを読む。黄山は雨が多いとのことですが、私が訪れた時は天気が良すぎて霧が全く無かったです。歩く道はすべて舗装済で、整備されています。  閉じる

    投稿日:2019/02/28

  • いかにも中国な山

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    ロープウェイを降りてからは完全に舗装されており、非常に登りやすいです。段差もほぼありません。
    値段は高いです。ロープウェ...  続きを読むイ代と合わせると400元ほどかかるので、(現地までの交通費など考慮しないで)日本でこれだけ値段が高い山もあまりないのではないでしょうか。
    景色はいかにも中国という感じのものがあるので、見応えはあると思います。
    多くの人が、登山前に購入した加熱できる弁当(駅弁のひっぱりだこ飯的なもの)を食べていました。  閉じる

    投稿日:2018/04/22

  • 黄山市は、中国安徽省の南部に位置し、
    屯渓、黄山、徽州の3区に分かれている

    黄山は言わずと知れた世界遺産・黄山風景...  続きを読む区で水墨画の世界
    屯渓は宋代時代の街並みが残る屯渓老街が有名
    (でも屯渓老街は徽州の伝統文化が色濃く残るという)

    まぁ、黄山と言えばやはり黄山風景区でしょう

    黄山は晴れている方が何よりだと思いますが、
    わたしが訪れたひどい濃霧のとき、
    気温が上がる午後過ぎぐらい、瞬間霧や雲が少し晴れて、
    まさに筋斗雲が飛んできそうな水墨山水画そのものの世界が広がりました

    天気の良しあしも紙一重です、運次第
      閉じる

    投稿日:2017/11/30

  • 水墨画の世界

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    水墨画のような絶景で有名な山です。
    拠点となる屯渓からは1時間強、バスでかかります。
    さらに登山のためのロープウェイは...  続きを読む行列が必至なので、朝早くか、夕方に出て、1泊することがおすすめです。
    また結構な高低差があるので、観光には体力も必要です。  閉じる

    投稿日:2017/07/08

  • 山頂で宿泊がお奨め

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 5

    黄山山頂で宿泊するのがお勧めです。
    日帰りだと、ロープウェイなど混雑に巻き込まれる恐れがあります。
    山頂に宿をとると天...  続きを読む気がよければ、朝日や夕日を見るチャンスがあります。
    黄山風景区内の物価は高いので、下界である程度の食料や水を持参するとよいかと思います。
    店やレストランは山中にもあるので、費用をあまり気にならない方は、食べ物等を用意しなくてもいいかと思います。  閉じる

    投稿日:2015/11/22

  • 慈光閣索道は運休中なので徒歩で

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    黄山前山にある慈光閣ロ−プウェ−は現在改修工事で運休中(2014年12月現在)。その為、登山客も少なくかえってノンビリと玉...  続きを読む屏までの景色を堪能しながら歩けます。後山にある雲谷索道は営業しているので団体客などはそちらから入山しています。山上は大混雑で時には渋滞も発生。特に百歩雲梯は手摺もない急な石段なので慎重に進む必要があります。  閉じる

    投稿日:2014/12/11

  • 中国の泰山や武当山も訪れましたが、中国の水墨画の世界を最も感じさせてくれる山が、ここ黄山ではないでしょうか。ロープウェーに...  続きを読むて登ることも出来るのですが、そこから先はやはり自分の足で山頂を目指すことになりますので、十分休息を取りながら無理の無い登山を楽しんでください。私は日帰り中国人ツアーと同じように慈光閣からロープウェイを利用し玉屏景区から入りました。「百歩雲梯」を降り、「一線天」という一本道(石段)を攀じ登った先には、突然平坦な台地が広がります。そこまで辛抱して登れば、後の行程は大分楽に感じられると思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/14

  • 水墨画の景色

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    普通は杭州からバスで4-5時間かけて黄山に向かいますが、韓国仁川から直行便もあります。また、北京・上海などからの直行便があ...  続きを読むります。
    観光地ですが、英語はあまり通じませんが、理解しようと努力してくれます。
    湯口に前日から泊まって朝イチで登山口に向かうといいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/09/21

  • 天候次第では何も見えません

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 2

    中国を代表する名山で山水画の様な世界が広がっています
    ・・・がそれは晴れた日の話で私が訪れた時は一面霧でほとんどなにも見...  続きを読むえませんでした
    ゴツゴツした山肌を歩き、それらしい景観は望むことができましが、曇りで何も見えない場合もよくあるそうなので、訪れるときはそのつもりで。  閉じる

    投稿日:2014/06/04

  • 世界遺産 でも結構 料金が高いです

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 2

    朝6時にホテルを出て15:00に下山   でもこれが最短ルートです。 翌日 友人は筋肉痛です。 山は絶景ですが 人が多い(...  続きを読むでも今回は少ないらしい) 上に売店はあるがふもとより割高です。 日本人は我々だけ位 西洋人は多少いますが、大半は中国人ばかりですが、 バスで19元 ロープウェイ往復160元 入山料230元 約409元は6000円以上は ちょいと割高 これで観光ガイドをつけると 10000円は超えるでしょう  閉じる

    投稿日:2013/05/25

  • けっこう行きやすい世界自然遺産

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 2

    世界自然遺産です。杭州西バスターミナルから黄山方面のバスが多く出ています。黄山駅前からは、朝、黄山風景区行きのバスが頻発し...  続きを読むているので、屯渓市街地の宿を拠点に、観光してもいいと思います。

    黄山の山中は、遊歩道が整備されているので歩きやすいですが、やはり1日では時間が足りません。山上に宿泊するか、再入場して見学しましょう。  閉じる

    投稿日:2013/10/20

  • 複合世界遺産の「黄山」に自力で・・・GO!!

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 1

     コヨーテでも行ける「黄山」自力講座(コヨーテ自体マニアックですいません。)

    (今回の講座は「火車K8418」限定、...  続きを読む一発必中・硬臥券ですのでの文句無しでお願いします。)
    (他にはK782が有るが夜中に着く為にお勧めしません。)
    1、まずは上海站及び街中に在るチケット売り場に向かいます。(街中は手数料5元必要)
    2、紙切れかメモ用紙に「○月○日 K8418 上海ー黄山 硬臥(本来は臣ヘンにト)上 1張」と書いてパスポートと現金を窓口に投げ込みます。
    (ちなみに上は164元 中169元 下175元です、もっとちなみに硬座94元 軟座147元です、もっともっとちなみに軟臥の上は252元 下264元。) 2012年9月現在
    3、後は改札まで街中を散歩や観光で時間を潰して下さい。
    4、上海発21:24分、黄山着09:00です、どうです?宿泊費を節約出来たでしょう?^^
    5、自分は月曜当日便を当日の14時頃ゲットしました。 週末は早めがイイでしょう。
    6、黄山に着いたら無難に帰りの切符も買ってしまいましょう、気が楽になります。


    自分のお勧めは硬臥の下です、何せ672キロ移動の11時間36分乗車で行動が楽ですから。  閉じる

    投稿日:2012/10/12

  • 黄山に行ってきました!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 1

    関西空港から、杭州へ直行便で行き、空港バス(20元)で杭州市内へ。
    杭州西バスターミナルへタクシー(25元)で移動し、黄...  続きを読む山方面のバス(80元)に乗り、その日は屯渓に泊まり(ユースホステル60元)ました。
    予約をしておくと、翌朝6時にホテルの近くにバスが来て、それに乗り黄山の麓の湯口へ行き、登り口まで行けるバスに乗り換え、云谷寺へ行き、そこから徒歩で登山しました。
    週末ということもあり、中国人の観光客がいっぱいで、なかなか自分のペースで登れず、苦しかったです。
    また、山の天気は変わりやすいといいますが、黄山も例外ではなく、突然の雷雨に襲われました。
    麓のスーパーでポンチョが売っているので、買っておいたほうがいいです。
    その日は山頂の北海(ベーハイ)ホテルに宿泊し、翌日御来光を光明頂で見て、蓮花峰へ行き、玉屏楼からケーブルに乗り慈光閣へと下山しました。
    そして、湯口から杭州行きのバス(110元)に乗り杭州へ戻りました。
      閉じる

    投稿日:2012/08/31

  • 天都峰を登った!絶景

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 1

    中国では、黄山を観光したら、ほかの山に行かなくてもよいというほど、景色がきれいな山とされています。上海から400kmぐらい...  続きを読む、飛行機やバスか電車でも行けます。平日には人が多くて、休日下山のとき、もっと人が多く、どうも山に入るのに2,3時間待ちが必要のようです。黄山の最高峰といえば、天都峰です。個人旅行者のみいける場所です。疲れるけど、絶景を味わえる!お勧めです。  閉じる

    投稿日:2012/08/23

  • 絶景の連続

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 1

    上海からツアーバスで5時間余り。以前は夜行列車でいったり、飛行機でいくかしかなかったのですが、高速の開通で大分アクセスがよ...  続きを読むくなりました。山水画の見事な風景の連続で、カメラをとりまくりました。アップダウンも多くなく、遊歩道も整備されているので、問題ありません。  閉じる

    投稿日:2012/06/30

  • 黄山のココは凄い!

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 3

    黄山は、麓から左側がロープウェイ、右側が徒歩で登山できます。
    私は天都峰を目指したため徒歩にしましたが、2009年12月...  続きを読む1日からクローズになっています。おそらく非常に危険な状態だからだと思います。約2年経った2011年8月にオープンになっていなかったので、無期限でクローズだと思ったほうが安全だと思います。
    また、最初から徒歩にした場合、ロープウェイ終点からおススメの飛来石まで、相当な距離があるため、ロープウェイを使った方が良いでしょう。
    中国人が死ぬまでに1度は行きたい名山である黄山は、様々な景観が楽しめますが、晴れていれば是非、「飛来石」まで行って下さい。非常にタフな道のりですが、行く価値はじゅうぶんにあると思います。  閉じる

    投稿日:2012/05/20

  • 変わりやすい山の天気も、黄山では見所です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 1

     夏は、どうしても雨が多く、朝、晴れていても、すぐに曇って雨が降ってということがよくあるそうです。でも、雨が降ってきたから...  続きを読むといっても諦めないで下さい。山並みの上を雲が流れ陽がさす光景は、神々しくさえあります。
     霧に包まれ全く晴れる気配がないこともありますが、これこそまさしく「仙人の住む深山」。どんな天候でも、幽玄な世界を味わえること間違いなしです。  閉じる

    投稿日:2011/10/03

  • 仙人が雲に乗って現れそうな絶景です

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 2

    お天気にも恵まれ、黄山の山頂ホテルに2泊して魅力を満喫できました。
    15人のツアーだったのですが、去年来た時は霧で全く見...  続きを読むえず今年はリベンジだという方もいらっしゃいましたが今回は満足したと喜んでいました。

    途中のお土産屋さんにトランクなどの大きな荷物は預けました。
    2泊分の最低限の荷物をリュックに詰めて先ずはロープウェイ乗り場へ。
    7月中旬の早い時間だったのでそんなに待たずに乗れました(が、下山した時の乗り場は国内外の観光客でごった返していました。)
    ロープウェイを降りてから随分と歩きます。
    直ぐにビューポイントも現れ絶景が繰り広がるのでカメラを構えたくなるのですが、ガイドさんは「これからもっともっと凄くなるから先ずは行きましょう」と促します。

    山の上のホテルは意外と綺麗で設備も整っています。
    缶ビールも売っていますが、中国では冷えた飲み物は口にしないという習慣からどれも生ぬるいのです。
    日本人の為にビールは冷やすようにとガイドさんは配慮してくれました。勿論、山頂値段なので、高っ!は仕方ありません。

    2泊ですから夕日も朝日もチャンスは2回ずつありましたが、そんなに綺麗には見えませんでした。展望台は人で溢れ、押すな押すなの場所取り合戦でしたね。

    兎に角、登ったり下ったり歩きます。登山というほどではありませんがトレッキングポールは有った方がいいと思います。帰国した後、流石に足が筋肉痛で暫らくは大変でした。
    でも、歩いてこそ目に出来る素晴らしい景色が広がっています。
    また、遊歩道や階段は絶壁に張り付くように造られている場所も沢山あります。
    歩いている時は分からなくても振り返って「あそこを歩いて来たのか?」と足がすくむ思いもしました。いったい誰があんな工事をしたのかと、感謝する思いです。

    ほんのちょっとした霧の動きの加減で同じ場所でも景色は全く違ってきます。
    下から見上げる奇観。上から俯瞰する絶景。
    求めていた「墨絵の世界」を実際に見られて言葉もありません。
    私の拙い写真ではとても表現できません。
    是非、実際に御自分の目と足とで体感して下さい。お勧めです。

    おまけですが、
    山頂近辺でホテルでしょうか?建設工事が行われていました。何トンもありそうな鉄骨を重機ではなく人力で運んでいるのです。
    また、ホテルで使ったタオルやシーツは縦横高さ1mくらいに紐で縛り上げて天秤棒に前後二かたまりを吊り下げて麓まで下している作業員の姿を見ました。ロープウェイには乗らせないで担いだまま麓まで行くのだとガイドさんが言っていました。そうしないとその人たちの仕事が無くなってしまうからだそうです。  閉じる

    投稿日:2015/03/21

1件目~20件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(3件)

  • 黄山登山の服装について締切済すぐに!

    • 投稿日:2015/11/27
    • 1

    明日 中国、上海へ飛び杭州〜千島湖を巡りそのあと黄山への登頂を目指します。

    この時期におと連れる黄山 どんな服装で行...  続きを読むったらいいのでしょうか。

    どなたか アドバイスをお願いします。

    靴は? 登山靴が適していますか? スニーカー程度でいいのでしょうか?  閉じる

    回答(1件)

    標高は低いですが、冬山の服装がよいと思います。五月でも、結構寒かったです。雨が降るので、カッパもあった方がよいですが、現地...  続きを読むでも購入可能。
    靴はスニーカーで十分です。(by 黒牛さん)  閉じる

    モ〜さん
    by モ〜さん
  • 荷物はどうしてましたか?締切済早めに!

    • 投稿日:2014/10/11
    • 8

    黄山を計画している最中です。安い宿が見つかれば山頂泊も考えてますがその際の荷物はどうするのか見当が付きません。

    腰に...  続きを読む問題があるので重いザックでの登山は無理です。登山口にコインロッカ−や荷物一時預かりはありますか?

    ロ−プウェーを利用した場合、宿まで小型キャリーケ−スを引き乍ら行くのは可能ですか?

    やはり麓に宿泊し、水とか食料、保温衣類だけで、日帰り登山が無難でしょうかね?

    時期は12月中旬ですが、雪の心配はありますか?人出はかなり少ないので宿の確保は楽と思っていますが?

    団体ツァ−ではなく、個人旅行で登山経験がある方限定で回答の程、宜しくお願い申し上げます。


      閉じる

    回答(8件)

    >個人旅行で登山経験がある方限定で回答の程、

    この意味では私は 黄山登山 の経験はありません

    しかしながら、ヨ...  続きを読むーロッパアルプス;(あえて登山でなく)
    トレッキングの経験あります(モンブランはロープウエイ使ったこともあります)

    いずれにしても最低限の所持品は必要でしょう


    黄山で検索すれば、いろいろの方のサイトに参考書き込みが

    数点アドレス記載しておきます:ロ−プウェのことも記載あります


    >熟年で腰に問題があるので重いザックでの登山は無理で

    年齢も体調も私はあなたのこと知りえないので、無責任なようですが
    掲載↓等の口コミ参考になれば幸いと思います。

    http://www.tourmart.cn/japan/tishi.html

    http://www.sakusha.net/china22.html
    (by viviendaさん)  閉じる

    青山蒼渓さん
    by 青山蒼渓さん

黄山について質問してみよう!

黄山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 軟弱系(全国連加盟国訪問済)さん

    軟弱系(全国連加盟国訪問済)さん

  • わんたいさん

    わんたいさん

  • kantaroさん

    kantaroさん

  • す~さんさん

    す~さんさん

  • shin-kanakoさん

    shin-kanakoさん

  • riverwillさん

    riverwillさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP