1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 交通
  7. 鉄道 (台湾鉄路)
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

鉄道 (台湾鉄路) Taiwan Railway

鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

台北

このスポットの情報をシェアする

鉄道 (台湾鉄路) https://4travel.jp/os_shisetsu/10006312

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 12ページ目(256件)

  • 台北からの小旅行に便利!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 1

    都市間の移動にはとっても便利。特に、基隆や鶯歌など、小一時間程度の距離のときには重宝します。

    台北駅は地下の駅になっ...  続きを読むていて、暑い夏でもそこそこ気持ちよく過ごせます。ただ、古いので微妙に懐かしい感じもします。

    基隆行きではあまりないようですが、鶯歌に行ったときは、帰りの電車が2本も勝手に運休し、さらに3本目も遅れて来たため、車内がものすごい混みようでした。この不便さを我慢出来るのなら、コストパフォーマンスに優れた移動手段です。  閉じる

    投稿日:2012/03/14

  • 十分や九分に行くのにも便利でした

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 1

    十分で「天燈上げ」をやりたくて、台北から鉄道を乗り換えて行きました。台北駅から「自強号」に乗って瑞芳駅まで行って、平渓線に...  続きを読む乗り換えて十分駅まで行きました。十分駅の付近は、線路ギリギリまでお店が建ち並ぶ間を、列車が走り抜けるので、ヒヤヒヤ、うきうきします。マジックで自分の願いを自由に書くと、お店の人が、中のロウの染み込んだ紙に火をつけると、ぐんぐん上がっていきます。思ったよりもはやく上昇していきます。
    天燈上げの後、基隆の夜市に行きたくて、列車を乗り継いで基隆に行ったりして、慣れてきたら、鉄道の旅が楽しくなりました。  閉じる

    投稿日:2014/06/09

  • 台北から九フェンまで鉄道利用もできます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    台北から九フェンまで、鉄道利用で行くこともできます。
    台北~瑞芳 エクスプレス利用で59台湾ドルでした。
    自強号(特急...  続きを読む)だと無座(立ち席)で76台湾ドルでした。
    スピードによって値段が大きく変わるようです。

    瑞芳からは、バスで30分程度です。料金は15台湾ドル。



      閉じる

    投稿日:2012/08/23

  • 快適でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    ぐるり台湾5日間で花蓮から台北まで約2時間、特急列車に乗りました。座席指定でしたが残念ながら料金は聞くのを忘れわかりません...  続きを読む。座席は通路を挟み2席づつで、向かい合わせにすることも可能です。検札、車内販売もあり、乗り心地は良く快適でした。機会があったら新幹線にも乗ってみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2012/03/10

  • 乗り心地もよく早い!

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    台湾から九分の帰り道に使用しました。

    初めは、とても不安で乗るつもりではなかったのですが、バスが満員だったので仕方な...  続きを読むく乗ってみましたが!!

    切符も紙に行き先を書いて見せれば、難なく買え、ホームも座席もわかりやすく

    バスよりもあっというまに到着しました。

    立ってバスで帰るよりも電車がお薦めです!!  閉じる

    投稿日:2012/02/11

  • 特急列車は全席指定

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    台湾鉄道の特急列車自強号とキョ光号は全席指定で、事前に切符を買う必要があります。窓口では日本語がほぼ通じませんので、英語か...  続きを読む筆談で買いましょう。クレジットカード利用可能です。普通列車は座席指定不要で、目的地までの切符を買えばいいです。普通列車はトイレがついていますので、長距離でも大丈夫です。  閉じる

    投稿日:2012/10/25

  • 花蓮から九フンまで太魯閣号に乗りました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    日本からのツアーに参加した際に、花蓮から九フンまで太魯閣号に乗りました。乗り心地は思っていたより良かったです。真中に通路を...  続きを読む挟み2席づつの配置です。車内でお弁当を食べましたが、ちょっと揺れが気になりました。車内販売もあり、お弁当、スナック、飲み物などを女性の販売員がカートで回ってきて、日本の新幹線などと同じ感じでした。  閉じる

    投稿日:2012/05/24

  • 旧正月期間の切符は早めに予約を!

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 2

    旧正月期間の台湾滞在、7日間の滞在だったので、ずっと台北にいるのもつまらないと思い、台中と新竹に行きました。旧正月の元旦に...  続きを読む切符を買いに行ったこともあり、立ち席しか購入できなかった路線(台北→台中)がありました。台北から台中までの道のりの2時間、立って乗っているのは結構つらかったです。私のように直前に切符を手配した人もかなりいたようで、車両内では立っている人が結構いました。旧正月期間の移動は、帰省ラッシュがものすごいので、早めに切符の手配をされることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2012/02/28

  • 台湾の鉄道の座席番号。座席は変更可能です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 1

    台湾の特急に相当する自強号と急行に相当するキョ光号は全席指定ですが、座席番号の付け方が日本と違います。具体的にはこうなって...  続きを読むいます。

    ↑高雄

    1  3  4  2
    5  7   8  6
    9 11  12 10
    13 15  16 14
    17 19  20 18
    21 23  24 22
    25 27  28 26
    29 31  32 30
    33 35  36 34
    37 39  40 38
    41 43  44 42
    45 47  48 46
    49 51  52 50
    53 55  56 54

    ↓ 台北

    2×2列の座席ですが連番ではなく、山側が奇数、海側が奇数で一つ飛びになります。
    通常の場合は海側の通路側が2,6,10,14,18,22,26,30,34,38,42,46,50,54です。

    ただし、なぜか分かりませんが高雄→台東間のキョ光号のみ海側と山側が逆でした。

    ネットで予約した場合座席番号は勝手に割り振られますので、運悪く通路側になってしまうこともあります。
    ですが、切符の発券後でも有人窓口に切符を出せば座席の変更が可能で、空きがあれば窓側にしてもらえます。
    私の場合はメモ用紙に「窓側(海側) 変更 希望」と書いて切符と一緒に出せばOKでした。

      閉じる

    投稿日:2012/01/14

  • ノストラジックな鉄道の旅。

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/12(約12年前)
    • 0

    台北から、九分や平渓線に乗るなら是非オススメ。ちょっと奮発して(80元ぐらい)自強号(座席指定の特急)に乗れば、40分程で...  続きを読む瑞芳駅に到着。チケットも窓口で購入するんだけれど、メモ帳に人数、行き先、発車時間もしくは自強号の番号を書けばスムーズ。駅には大きな行き先電光掲示板もあるので、「旅」を感じられると思います。
    たまに先に座席に座っている人がいる場合もあるけれど、チケット見せればOKでした。  閉じる

    投稿日:2012/06/04

  • 座席指定でも人が座ってる

    • 2.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    日本でいえば特急にあたる自強号、急行にあたる莒光号、準急にあたる復興号が、優等列車と称されていて、電車の種類...  続きを読むも快速にあたる区間車、普通電車にあたる平快車や普快車などがあって、料金は、同じ区間でも種類によってちがってきます。
    この優等列車は全席指定なんですが、席があいてなければ、立ったまま乗ることになります。 グリーン席のような特別席はなく、席が確保できなくても、料金の割引はありません。
    台湾鉄路は日本と違って、指定席が空いていれば、指定席券を持った人間が乗ってくるまで、その座席に座ってもいいことになっています。
    私の場合も台北駅から乗車した際、人が座っていたので、どいていただきました。
    さほど料金は変わらないので、指定席取ってもいいと思うんですけどね。  閉じる

    投稿日:2012/10/28

  • 台鐵内灣/六家支線 2011年11月12日開通

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    台鐵・高鐵新竹站連絡線化工事のために
    運休中だったローカル線内湾線が
    内灣/六家支線として2011年11月12日から
    ...  続きを読む
    開通します。
    ■台鐵新竹車站~竹中~六家 35往復 高鐵新竹站と接続
    ■台鐵新竹車站~竹中~内湾 18往復

    http://www.thsrc.com.tw/upload/5EFA8A8B-21D7-456E-9F07-7A14E13A066B/E6A5A6EEA287EBABA9E982B5EE9685EA9FA7E886A3EE9685EAB7A5EABAB6EE9A94EABFA7.pdf
      閉じる

    投稿日:2011/11/01

  • スネ夫電車

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    台鉄の新型通勤列車EMU700系。連結器カバーが独特の形をしていてドラえもんの「スネ夫」の口の形によく似ていることから、現...  続きを読む地の人から「スネ夫電車」と呼ばれているそうです。車内は至って近代的。日本の通勤列車とよく似た雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2013/02/26

  • 台湾鉄路の沿線は古い町並み

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    台湾旅行で九份に行くときに台湾鉄路に乗りました。
    泊まっていたホテルが台北駅そばだったので、往路は鉄道で行...  続きを読むきました。

    区間と人数をメモに記載して窓口に出すと、約20分に発車する列車の切符をくれました。席は自由席。

    車体は古く、窓も少なく小さいと感じました。
    沿線の風景はMRT沿線に比べると、昔びた建物が多いように見受けられました。
      閉じる

    投稿日:2011/10/10

  • ローカル

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    台北から九份に行くのに、在来線を使用しました。 1時間弱でしたが、なかなかローカルな感じでよかったです。 現...  続きを読む地の感じを往復の2時間弱、感じることが出来ました。 日本でも同じ(?)かもしれませんが、オジサンがロングシートで、中華ソバを食べたり、取ってきた貝を袋ごと持っている人がいたりしましたが、皆あまり関心を示さなかったのは、見慣れているからなのでしょうか?  閉じる

    投稿日:2012/05/22

  • 自動販売機には少し慣れがいる

    • 2.5
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    台鉄の「自強号」「ろ光号」「太閤閣」号などは台東方面などに使用すると思うが,普通席の窓口は行列のことが多い.自動販売機だと...  続きを読む便利だが注意が必要.まず出発地,行き先の順に入れる.また一覧表の中から列車を指定する.基本的に全指定.料金はそれぞれ違う.英語などが泣く中国語のみだが,漢字をみたカンで十分購入できる.料金は安い.なお高速鉄道の乗車券は買えない  閉じる

    投稿日:2011/08/10

  • 座席間隔が広い

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    莒光号、日本だと急行?、に乗りました。 座席間隔が広いので長距離乗っていても楽ちんです。 3列シートのバスも...  続きを読むありますが、鉄道は車内を歩くことができるので疲れないような気がします。 
    特急にあたる自強号が一番おすすめです。 台湾は各駅停車以外は全車指定なので、ゆったりしています。 立ち席でも料金は同じです。  閉じる

    投稿日:2012/07/20

  • 台北町歩きの目印

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    台湾桃園空港からの台北へ行くとバスがこの台北駅に泊まります。ここから宿泊先のホテルへタクシーやMRTで移動します。台北駅の...  続きを読む1階に観光案内があり男子学生がそこでボランテアとして働いていました。日本語はあまり分かりませんでしたが、英語を交えどうにか分かるようにと奮闘する姿に共感を持ちました。台湾人の親日感はいたるところで経験できます。
    ここの駅からは東と西への列車が出発します。私は花連から台北へ列車を使いました。有る駅に近くなると人が乗降口に押し寄せるので何かと思っていましたらホームで弁当を販売してました。この風景も昭和の日本にありました。
    台湾は中国と違い日本と同じ漢字を使いますから文章をおおよそ理解できます。台湾の鉄道の旅も初心者でも可能です。地方の台湾もまたゆったりとして心地よいです。  閉じる

    投稿日:2012/04/14

  • 台北駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    台北駅舎の眺めです。昔は地上駅で、行き交う列車の汽笛や車輪の音が響いていたのですが、いまやこのような巨大な建物が陣取り、在...  続きを読む来線も新幹線も地下に潜っています。周辺には近距離長距離&空港行きのバス発着場があったり、タクシー乗り場があったり、ますます交通の要衝となっていますね。  閉じる

    投稿日:2012/05/10

  • 伯朗珈琲館(Mr.ブラウンカフェ)

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 4

    台北駅2階の「Mr.ブラウンカフェ」の無料無線アクセスポイントの電波状況はよいです。1階にいても良好で、つながるのですが、...  続きを読むちょっと申し訳ないのでカフェを利用しました。これから、ちょっとネットにつなぎたい時はここに行こうと思います。ちなみにアイスコーヒーは100元です。  閉じる

    投稿日:2010/09/14

221件目~240件目を表示(全256件中)

  1. 1
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13

PAGE TOP