旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

スウェーデン Q&A (9ページ)

掲示板 教えて!トラベラー 231

質問する前に、過去に似たような質問がないか検索してみましょう。

新たに質問する場合はこちらから

Q&Aで質問する

  • シリアライン

    • 2010-07-03投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済

    ストックホルムからヘルシンキにシリアラインで移動します。
    CABINにスーツケースを持ち込めると思いますが自分で運ぶのですか?
    チェックインのときに預けてCABINまで運んでもらえるのですか?何となく気になりだしてしまいました。ご存じ方がいらしたら教えていただけると助かります。出航の一時間くらい前に行こうと思ってますが遅いですか?

    質問者

    みけさん

    みけさん

  • コペンハーゲン、ストックホルム、ヘルシンキの滞在日数について

    • 2010-06-10投稿
    • 回答締切済
    • 回答10件

    締切済

    8月16日出国30日帰国で、コペンハーゲン、ストックホルム、ヘルシンキ、タリン1日で周る予定です。それぞれの都市に何日とれば良いか、教えてください。コペンハーゲンからストックホルムへの交通手段は未定ですが、他は飛行機で移動します。
    航空券の購入期限が3日後なので、急ぎでお聞きします。
    よろしくお願いします。

    質問者

    toredoさん

    toredoさん

  • 6月、7月の服装について

    • 2010-06-03投稿
    • 回答締切済
    • 回答6件

    締切済

    6月20日から7月20日までの1ヶ月間、スウェーデンへ行ってきます。
    お聞きしたいのは、この期間の服装についてです。
    ガイドブック等にはこの季節は半袖、長袖の重ね着プラス、パーカーか薄手の上着を羽織れば大丈夫、と書かれているのですが、このような服装で大丈夫でしょうか?
    薄手の半袖や長袖のTシャツよりも、薄手のニットセーターの方が重宝するのだろうか、スカートの場合にはタイツをはいたほうが良いのだろうか、など悩み中です・・・。
    日本での春先と同じような服装、と考えても大丈夫なのでしょうか?
    その場合、私はキャミソールにパーカーを羽織る、という格好が多いのですが、何だかそれでは寒そうで。
    北欧は物価も高くあまり気軽に現地調達はできそうにないのと、なるべく持っていく荷物を厳選したいので、もしよろしければ、皆さんの力をお貸しください!><

    質問者

    radioradioさん

    radioradioさん

  • タリンクシリヤライン往復

    • 2010-05-05投稿
    • 回答締切済
    • 回答1件

    締切済

    6月中旬にストックホルムから、シリヤラインに乗るプランを立てています。
    Aクラスの部屋を3人で利用する予定、日程と値段の都合から、往復(行った同日に帰ってくる2泊3日以内)は絶対条件です。

    目的の半分以上は「船に乗ること」なので、船内とAクラスの窓が大きくて居心地がよい船を選びたいと思っています。

    当初、新造船の ストック⇔タリン往復「バルティッククィーン」を検討していたのですが、WEBで情報収集していると、どうも部屋が狭くて、窓が小さそう、またショップなども、ストック⇔ヘルシンキ航路に比べ少ないようなかんじがして、迷っています。
    まだ新しい船なので、情報が少ないようです・・・
    やはり、人気のある、ストック⇔ヘルシンキ航路に乗るのが無難でしょうか?

    質問者

    nekobusさん

    nekobusさん

  • 職場に配るお土産を探しています

    • 2010-04-27投稿
    • 回答締切済
    • 回答5件

    締切済

    スウェーデンを旅行します。

    職場にばらまくためのお土産(お菓子)が必要になるのですが、ストックホルムで手に入るおススメの一品をご存知でしたら、教えていただければ嬉しいです。

    帰りにコペンハーゲンにも寄るので、コペンハーゲン土産でも可です。

    よろしくお願い致します。

    質問者

    kuroneko12さん

    kuroneko12さん

  • スウエーデン、フインランドにて現地通貨を 最も両替ロスなく円から交換する方法について教えてください。。

    • 2010-04-27投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済



    北欧にては、クレジットカードが普及しているとの事で、これを使うつもりですが。
    現金が必要になり両替をする事態もあると思います。
    この場合、手数料、その他の支払いを最小限に抑えるには、
    以下のどの方法が最善ですか?

    現地通貨を、得るには、
    1、現地銀行のATMを使って
      1.1、   CITIBANK キャッシュカード
      1.2、   クレジットカード でキャシングする。
    2.円の現金を持っていっての両替。
    3.ユーロの現金を日本から持っていく、
    4、ユーロのトラベラーズチェックをもていく。
     

    質問者

    メリークリスマスさん

    メリークリスマスさん

  • マリエフレッド(スェーデン)までで行き方について

    • 2010-04-14投稿
    • 回答締切済
    • 回答1件

    締切済

    今年の5月5日(水)にマリエフレッドに行く予定です。
    小さな町のためか、ネットをググって見ても、情報が得られませんでした。

    そこで教えていただきたいのですが、
    マりエフレッドまでの行き方
    蒸気船がこの時期、動いているか、又、料金と時刻表
    SLに乗りたいのですが、駅までの行き方、又、料金と時刻表

    以上を教えていただけますでしょうか?
    よろしくお願いします。

    質問者

    piさん

    piさん

  • ユーレイル スウェーデンパスの現地購入について

    • 2010-04-11投稿
    • 回答締切済
    • 回答2件

    締切済

    こんにちは。

    tomo4715と申します。
    GWにスウェーデンを旅行する予定なのですが、ユーレイルパス・スウェーデンパ
    スを購入しようかと考えています。

    私が持っている5年前のガイド本では、現地購入の値段が掲載されており、レート
    の関係もあるとは思いますが、日本で購入するより安いようです。

    スウェーデン鉄道のHPを見ても、レイルパスの料金を探せないので、現地で購入
    できるか不安になっています。
    最近、現地で購入をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。

    ユーレイルのHPを探したのですが、郵送されるようですので、ちゃんと出発まで
    に届くのか不安なので、できれば現地購入したいと考えています。

    http://www.eurail.com/eurail-sweden-pass?currency=eur

    ご存知の方がありましたら、よろしくお願いします。

    tomo4715

    質問者

    tomo4715さん

    tomo4715さん

  • 何日くらいあると楽しめますか?

    • 2010-04-06投稿
    • 回答締切済
    • 回答9件

    締切済

    7月初旬に8泊10日でストックホルムとヘルシンキを中心に出掛けたいのですが、どちらの方を長めに設定しようか悩んでいます。他の方のQ&Aも参考にしたところ、なんとなくヘルシンキの方が一歩リードしてるような…中にはエストニアにも触れていて気になり始めました。取り敢えず両国の移動はシリアラインをと思っています。
    予定は3泊ストックホルム1泊シリアライン4泊ヘルシンキを予定しています。果たしてストックホルムは2日半で足りるのかが気掛かりです。
    どなたがご経験ある方アドバイスお願いいたします。

    質問者

    みけさん

    みけさん

  • ホテルの検索

    • 2010-03-15投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済

    http://www.destination-stockholm.com/search.htm?datefrom=2010-05-04&dateto=2010-05-06&pr=1
    上記のサイトで宿を取ろうと計画中です。
    5/4?6までで、検索してみたところ、
    2000SEK以上しか、出てきませんでした。
    これは、その他のホテルは空いていないということでしょうか?
    検索結果が英語なため、解読が合っているのかどうか不安です。
    よろしくお願いします。

    質問者

    piさん

    piさん

  • ストックホルムのユース

    • 2010-03-14投稿
    • 回答締切済
    • 回答1件

    締切済

    ストックホルムでユース(個室)に泊まろうと思ってるんですが、部屋にシャワー&トイレが着いててリーズナブルなところがあったら教えて下さい。

    質問者

    kanataさん

    kanataさん

  • skarholmenとう駅について

    • 2010-02-26投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済

    ストックホルムのskarholmenという地下鉄の駅の近くのホテルに泊まるか検討中です。
    この駅は、中央駅から何分くらいでしょうか?
    又、Daialogというホテルについて、ネットで調べても出てこないので、
    教えていただきたいのですが、近くにスーパーはありますか?
    又、宿泊された方がいらっしゃいましたら、
    ホテル内の様子など教えていただきたいです。
    もし、サイトがあれば、そちらも併せて教えてください。
    よろしくお願いします。

    質問者

    piさん

    piさん

  • ストックホルムのユースについて

    • 2010-02-24投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済

    ストックホルムのユース(個室)に泊まろうと思っています。
    おすすめのユースを教えてください。
    できれば、近くにスーパーやトラムがあるところを希望してます。
    又、今回初めて利用するので、利用する上で、注意することなどアドバイスお願いします。

    質問者

    piさん

    piさん

  • ストックホルム発の飛行機遅延について

    • 2010-01-06投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済

    3月中旬にストックホルムへ行きます。帰りエールフランス便利用、シャルルドゴール空港で乗り継ぐ予定ですが乗り継ぎ時間が1時間20分しかないのですが大丈夫でしょうか?ストックホルムではこの時期雪などで搭乗や離陸が遅れたりすることはよくありますか?荷物は持ち込む予定です。

    質問者

    mocoさん

    mocoさん

  • ストックホルム、ヘルシンキの蚤の市に関して教えてください。

    • 2009-11-30投稿
    • 回答締切済
    • 回答0件

    締切済

    2010年1月7日からヘルシンキに4泊、11日からストックホルムに2泊します。

    アンティークの食器に興味があるのですが、その時期(1月中)に開催される
    蚤の市の情報(場所、時間、規模など)をご存知の方がいらっしゃいましたら
    教えていただけませんでしょうか?

    また、蚤の市で購入した食器類は出品者に梱包していただけるのでしょうか?
    それとも自分で持参した梱包材で梱包し、バッグに詰めてホテルまで持って
    帰るのでしょうか?

    初めての北欧旅行で分からないことだらけです。
    よろしくお願いいたします。

    質問者

    teacupさん

    teacupさん

  • レーンマークの意味を教えてください。

    • 2009-10-28投稿
    • 回答締切済
    • 回答0件

    締切済

    ストックホルムのDrottninggatan通りの道路上の路面表示(レーンマーク)には
    以下のような文字が書かれています。
    ネットで翻訳すると「あなたの男の穀物があると私の女性のドロップが!
    それは美しい、狂気のカップルです!本当!」なんて翻訳になってしまうのですが、
    これは詩か何かの一文(全体?)なのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
    Du har ett korn av en man I dig och jag en droppe av en kvinna!
    Därav blir ett vackert, tokigt par! Inte sant!

    質問者

    西はじめさん

    西はじめさん

  • 子連れ旅行にて服装、おすすめスポット教えてください。

    • 2009-09-02投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済

    9月20日より1週間、初めてストックホルム旅行に出かけます。
    天気予報では、最低気温・最高気温とも確認できますが、
    この時期どういった服装で行くべきかとても迷っています。
    冬のダウンが必要なのか、それとも薄手のコートにセーター程度で平気なのか。。
    また子ども(1歳半)も、フリースにナイロンのパーカー程度では寒いでしょうか?
    ちなみに、平日は子どもと2人で観光する予定ですが、物価が高い北欧にて
    子連れでどのおように過ごせばよいのか、ガイドブックを見ても良いスポットの
    見当がつかず困っています、。
    日によっても違うと思いますが、皆様の経験からお話を伺えればと思い、
    質問させていただきました。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    質問者

    happytripさん

    happytripさん

  • 観光ビザでの長期滞在について

    • 2009-08-01投稿
    • 回答締切済
    • 回答3件

    締切済

    北欧の国に観光で入国するには、<6か月以内に90日以内であればビザは不要>となっています。
    それでは、たとえばスウェーデンに1月1日から80日間入国していて、<6か月>の期限ぎりぎりの6月20日に入国し、6月30日で90日ルールが自然にリセットされて、そのままたとえば9月20日まで滞在できるのでしょうか?それとも一旦6月30日に帰国して、改めて入国しないと90日以内ルールがリセットされないのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    質問者

    Pavarottiさん

    Pavarottiさん

  • ストックホルムのおすすめトイレについて

    • 2009-07-10投稿
    • 回答締切済
    • 回答2件

    締切済

    8月にストックホルムに旅行に行きます。
    インターネットで検索すると、大体の場所で、
    トイレは有料だそうですね…。

    そこで質問ですが、
    ストックホルム中心部やガムラスタン・セーデルマルム周辺で、
    ・できれば無料のトイレがあるところ
    ・有料であれば、キレイ(清潔)なトイレがあるところ
    ・おすすめのトイレ(空いている、キレイ…など)

    があれば、教えて下さい☆
    よろしくお願いします!

    質問者

    りーこさん

    りーこさん

  • タヌムの線刻画群への行き方について

    • 2009-07-07投稿
    • 回答締切済
    • 回答0件

    締切済

    7月中旬にヨーテボリ中央駅からタヌムの線刻画群へ行こうと計画しています。
    タヌム駅には昼に到着する予定で、夕方5時タヌム発のX2000でストックホルムへ向かいます。
    博物館のウェブサイトは見つけました。
    タヌム駅からバスで行けるそうですが、本数はあるのでしょうか?
    時間的に厳しいのでタクシーの利用も考えています。
    いくらくらいになるのか教えてください。
    宜しくお願いします。

    質問者

    M@RCOさん

    M@RCOさん

PAGE TOP