旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

佐賀県の自然・景勝地 ランキング(2ページ)

3.31
アクセス
2.50
唐津駅から車で30分程度です by mappy23377803さん
景観
4.13
美しい絶景です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.50
人は少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.00
段差があります by mappy23377803さん

クリップ

住所2
佐賀県唐津市肥前町大浦岡
3.31
アクセス
3.50
自家用車で。広い駐車場あり。 by mango-tangoさん
景観
4.00
晩秋のシチメンソウは見事 by mango-tangoさん
人混みの少なさ
3.81
ほどほどの人出 by mango-tangoさん
バリアフリー
4.00
整備されてますが海岸なので by mango-tangoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    九州版サンゴ草のシチメンソウが見事

    5.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    佐賀空港すぐ近く、車で10分のところの海岸の堤防沿いにあります。駐車場、ビジターセンター完備。... 
    続きを読む
    訪れたのは11月23日ですが、北海道で有名なサンゴ草(アッケシソウ)の九州版のシチメンソウの紅葉が見事でした。 ここに来る事自体計画していなかった事もあるのですが予想外の綺麗さにびっくり。北海道のサンゴ草と見分けがつかない(あえて言うならばシチメンソウの方が背が高い?)形状で、同じように塩分を含んだ土地を好むので、海岸の堤防の外に群生しています。 見事なわりに訪れる人も少なくゆったり鑑賞出来ました。ビジターセンター前から少し歩くとより密生して群生して綺麗です。 
    閉じる

    Matt Y

    Matt Yさん(男性)

    佐賀市のクチコミ:1件

住所2
佐賀県佐賀市東与賀町東大授地先
3.30
アクセス
2.67
景観
4.33
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
1.67

クリップ

アクセス
JR筑肥線浜崎駅から昭和バス細川・七山行きで20分、滝川下車、徒歩15分

ピックアップ特集

3.29
アクセス
3.10
景観
3.60
人混みの少なさ
3.20
バリアフリー
3.00

クリップ

アクセス
佐賀駅から車で約40分、佐賀大和ICから車で約20分
3.28
アクセス
2.33
車でしか無理。無料駐車場あり。 by pinky-pigさん
景観
3.50
人混みの少なさ
3.67
昼頃には満車 by pinky-pigさん
バリアフリー
2.00

クリップ

住所2
佐賀県鳥栖市立石町
3.27
アクセス
3.00
景観
3.67
人混みの少なさ
3.40
バリアフリー
1.83

クリップ

住所2
佐賀県小城市小城町清水

佐賀への旅行情報

3.26
アクセス
2.75
景観
3.63
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.00

クリップ

波静かなリアス式海岸で養殖漁業も栄んで生きた化石といわれるカブトガニがすみ,6月下旬から8月下旬にかけて産卵の様子を見ることができる。 【規模】延長15km

住所2
佐賀県伊万里市
3.26
アクセス
3.40
景観
3.70
人混みの少なさ
3.75
バリアフリー
3.00

クリップ

住所2
佐賀県小城市小城町松尾・岩蔵
3.26
アクセス
1.50
景観
3.75
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
2.00

クリップ

なだらかな山の姿と山頂の白い岩が雪をかぶった富士山に似ているところから「松浦富士」とも呼ばれている。山腹にはトラピスト修道院,生活環境保全村等がある。

アクセス
伊万里駅 車 20分
3.25
アクセス
5.00
嬉野ICから車で15分。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
景観
5.00
歴史と厳か感が感じられる。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
4.00
閉園時間ギリギリに到着したので比較的空いていた。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー
3.00
足元は舗装されてはいない。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    一回の訪問ですべてを見ることは到底できないものであった。

    5.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    佐賀鍋島藩第28代武雄領主鍋島茂義公が、三韓征伐から戻った神功皇后が御船を繋いだことに由来する... 
    続きを読む
    〝御船山〟を借景に作った壮大な池泉回遊式庭園であり、そこを会場として本年令和4(2022)年11月6日迄行われているライトアップイベントが〝ボルボ チームラボ かみさまがすまう森〟である。 武雄市街で行われている〝武雄あかりめぐり〟の一環として紹介されており、多くの観光客が訪れてその感想を書いていることから行ってみることにした。 事前に調べたつもりではあったが、会場の広さは想像以上であり、目安とされていた時間では到底回り切れるものではなかったのが残念だ。 時間的な余裕がなかったので写真屋動画も少ないが、これはやはり〝本物〟を見ないとその〝素晴らしさ〟はわからない規模の物であった。 今後の開催状況はわからないが、9回目以降が実施されるならば是非〝かみさまのすまう森〟だけを目的にして武雄を訪れたいと思わせるものであった。 
    閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    武雄・多久のクチコミ:6件

アクセス
JR武雄温泉駅から車・タクシーで5分
営業時間
17:00~22:30(時期により変更有)

本年度営業は2022.7.15(金) - 11.06(日)
休業日
会期中無休

宿公式サイトから予約できる佐賀のホテルスポンサー提供

3.24
アクセス
2.88
車じゃないと便が悪い by あまなおさん
景観
3.88
いろいろな花が咲いでいて楽しい by あまなおさん
人混みの少なさ
4.25
平日だったので混んでいなかった by あまなおさん
バリアフリー
2.25
自然環境を歩き回る場所であるため、バリアフリーは不十分 by あまなおさん

クリップ

住所2
佐賀県唐津市七山池原樫原
3.24
アクセス
2.67
JR原田またはけやき台駅から徒歩。また車で山頂近くまで行けます。 by パリが大好きさん
景観
4.17
低山にしては展望がよく北は博多湾まで、南は耳納連山、筑後川、東には大宰府、大野城、古処山系などが見えます。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ
4.00
学校の遠足などに出会わなければ人混みはないと思います。 by パリが大好きさん

クリップ

基山(きざん)頂上からは、360度の眺望が開け、博多湾、英彦山、耳納連山、筑後川、有明海、雲仙普賢岳などが見渡せます。

アクセス
基山駅 タクシー 15分
九州自動車道鳥栖IC 車 25分
九州自動車道筑紫野IC 車 25分
3.23
アクセス
2.25
呼子からバスはあるようですが、車が便利です。 by パリが大好きさん
景観
4.00
道路(橋)面からかなりの高低差があるので空から湾や町を見る気分です。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ
4.50
交通量も多くなく、通行人は見かけませんでした。 by パリが大好きさん
バリアフリー
4.00
国道204号線、外津橋などには全く高低差はないです。 by パリが大好きさん

クリップ

わが国初の長大鉄筋コンクリートアーチ橋がかかる。 【規模】延長2.5km

アクセス
唐津市/車/40分
3.23
アクセス
3.00
景観
4.00
人混みの少なさ
4.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    見ごろは10月下旬から11月上旬、濃いピンクの帯が美しい。シオマネキとトビハゼもたくさんいました。

    4.0

    旅行時期:2023/11(約7ヶ月前)

    干潟に近寄ると土の上に無数の穴。シオマネキがたくさんいました。無数の穴は彼らの巣です。トビハゼ... 
    続きを読む
    もそこら中に居ました。そして、その干潟にシチメンソウが群生し、ピンク色の帯ができていました。見ごろは10月下旬から11月上旬ということですので、バルーンンフェスタ、唐津くんちの時期はドンピシャでした。 
    閉じる

    RAINDANCE

    RAINDANCEさん(男性)

    佐賀市のクチコミ:6件

住所2
佐賀県佐賀市東与賀町大字下古賀
3.22
アクセス
2.83
五月晴れの時だとバイクで行くのが気持ち良いでしょうが・・ by 旅好き凛さん
景観
3.50
私の個人的な感想は特に良いとは思いません。 by 旅好き凛さん
人混みの少なさ
3.67
平日でしたけど、誰も居ませんでした。 by 旅好き凛さん
バリアフリー
3.00

クリップ

住所2
佐賀県佐賀市富士町関屋・藤瀬

佐賀への旅行情報

3.22
アクセス
3.33
景観
4.17
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.00

クリップ

住所2
佐賀県嬉野市嬉野町不動山
3.22
アクセス
3.00
景観
4.00
人混みの少なさ
5.00

クリップ

住所2
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿
3.21
アクセス
2.17
冬場はタイヤチェーン規制がよくでますが、晴天日でも山間部に少しの残雪が残っていれば必ず山頂付近は必要ですよ by 旅好き凛さん
景観
2.83
昼間に行っても個人的には何も感動する事がありません by 旅好き凛さん
人混みの少なさ
2.50
私が行く時は平日ですが、ほとんど一般車とはすれ違いません by 旅好き凛さん
バリアフリー
1.00
山頂には航空自衛隊の基地がありますが・・基地下の公園に行くには階段だけです by 旅好き凛さん

クリップ

住所2
佐賀県神埼市脊振町
3.21
アクセス
3.00
唐津から車で30分程度です by mappy23377803さん
景観
3.50
海に浮かぶ大小様々の島の絶景です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
2.00
人は少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.00
段差や階段があります by mappy23377803さん

クリップ

住所2
佐賀県唐津市肥前町満越
3.20
アクセス
3.50
景観
4.00
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.50

クリップ

住所2
佐賀県佐賀市天神三丁目

21件目~40件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

佐賀県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら