旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

大分県の動物園・水族館 ランキング

3.59
アクセス
3.58
別府市街地から近い。車の場合有料駐車場を利用 by 安宿探求所さん
コスパ
3.44
この規模の水族館としては標準的な料金 by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.40
平日ながら春休み中の学生が目立ったが、見づらいことはなかった by 安宿探求所さん
施設の快適度
3.97
キレイです by jioさん
バリアフリー
3.68
エスカレータやスロープ等配慮されている by 安宿探求所さん
動物・展示物の充実度
4.05
パフォーマンスが良い by ポトカンさん

クリップ

アクセス
大分道別府ICから車で約25分
JR日豊本線大分駅から車で約25分

大分市と別府市の中間地点、田ノ浦ビーチからほど近くにある大分マリーンパレス水族館「うみたまご」。別府湾の景観と一体化したような近代的な建物が目印です。 半開放型の館内は、2階建ての屋内と、広く開放的な屋外からなっています。屋内オーシャンゾーンの大回遊水槽は、県南リアス式海岸を再現した疑岩の周りを豊後水道の魚約90種1500尾が泳いでおり、魚たちの迫力ある動きを間近に見ることができます。 また、ワンダーゾーンでは、暗闇の中でライトアップされたタチウオや特殊照明によって様々な色に変わるクラゲなど生物の美しさを紹介しています。 屋外はパフォーマンスエリアとタッチングエリアからなり、セイウチ、サメ、ヒトデとの触れ合いや、楽しい海獣類のショーを見ることができます。中でもセイウチの腹筋運動は同水族館の名物となっています。 季節によって、夜の水族館など期間限定のイベントが多数行われています。

  • 満足度の高いクチコミ(101件)

    別府と大分の中間にある水族館 (うみたまご)

    4.0

    旅行時期:2021/03(約3年前)

    毎年2月に行われる別大マラソンのスタート地点として気になっていた「うみたまご」。 今回ツアー... 
    続きを読む
    特典のクーポンで入場できることとなり足を運びました。 1階の室内が魚類ゾーン、2階の屋外が海獣ゾーンとの展示構成。別府湾と高崎山に挟まれたロケーションのため、屋外では海と山が望め開放感があります。 入館すると順路に一頭のトドさんが飼育員の方と一緒に出迎えてくれました。これはなかなかのサプライズ。 ショーのスケジュールが30分から60分ごとに組まれ、海獣類などが間近に観られることもあり、子どもを連れて訪れれば家族で長時間楽しく過ごせると思います。 また魚類ソーンにも珍しい魚が多く、大人だけで行っても見ごたえは十分。 入場料の水準を考えると当館利用の場合の駐車料金は無料にしてほしいところです。  
    閉じる

    安宿探求所

    安宿探求所さん(非公開)

    大分市のクチコミ:3件

アクセス
大分道別府ICから車で約25分
JR日豊本線大分駅から車で約25分
3.31
アクセス
2.75
別府市内から車で1時間ちょっとくらいなのでそこそこです by rsgさん
コスパ
3.13
入園料自体は1,000円未満でイルカプログラムも割安と思います by rsgさん
人混みの少なさ
4.25
8月終わりの平日でしたがほぼお昼前は日本人のみちらほら 帰ろうとした昼頃に中華系団体が到着! by rsgさん
施設の快適度
2.88
アトラクションの充実度
3.25
イルカと泳げるプログラムがよかった。イルカショーは標準ですが距離感が近い。ほかにも釣り堀体験なども楽しめた。 by rsgさん

クリップ

アクセス
国道217号線を上浦方面に向かい、JR日豊線:日代駅を過ぎた網代から半島方面へ左折して鳩浦方面

平成23年4月に、津久見市四浦の海岸にオープンした施設です。 海を利用したダイナミックなイルカのパフォーマンスや動物たちとのふれあいを体験できる参加体験型レジャー施設となっています。 イルカのショー、イルカトレーナーや餌やり体験、夏季にはイルカと一緒に泳ぐイルカスイムを体験することができます。 内堀が水族館などのプールより深く、よりダイナミックにジャンプできるのが特徴で、海面近くの観覧席から楽しめます。 併設されている里の駅「つくみマルシェ」では、つくみイルカ島グッズ各種や、津久見市特産品、大分県内特産品などを販売しています。

アクセス
国道217号線を上浦方面に向かい、JR日豊線:日代駅を過ぎた網代から半島方面へ左折して鳩浦方面

1件目~2件目を表示(全2件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

大分県の旅行ガイドまとめ

大分でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら