旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

銀座・有楽町・日比谷の名所・史跡 ランキング(3ページ)

3.37
アクセス
3.65
銀座8丁目、金春湯の隣の地下です! by ケンちゃんの家さん
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.13
バリアフリーというより性別フリーみたいな。。。 by ケンちゃんの家さん
見ごたえ
3.33
煉瓦遺構の碑などもあります。 by maa7さん

クリップ

住所2
東京都中央区銀座8丁目7、8
3.37
アクセス
3.84
日比谷駅から徒歩圏内です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.67
人通りは多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.83
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.50
オフィスですが、日本の中心になっています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    巨大なドームが異彩を放つ

    5.0

    旅行時期:2023/06(約12ヶ月前)

    東京メトロ日比谷線「霞ヶ関駅」から徒歩で3分ほどです。日比谷図書館へ行った際、いつも気になって... 
    続きを読む
    いた巨大なドーム屋根のビルです。日本記者クラブ、新聞社、放送局などの報道機関が入るビルです。1976年竣工で、10階のプレスセンターホールが目玉です。また「アラスカ」というレストランもあり日比谷公園の眺めが素晴らしいです。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    銀座・有楽町・日比谷のクチコミ:60件

住所2
東京都千代田区内幸町2-2-1
3.37
アクセス
3.74
JR有楽町駅銀座口を出て晴海通りを渡り南方へ徒歩で5,6分のところです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.66
小学校前の道路を通る人はいるが見ている人はいませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.15
目の前の歩道は狭いが大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ
2.99
わざわざこの記念碑が要るのか不可解です by 風来坊之介さん

クリップ

住所2
東京都中央区銀座5-1-13

ピックアップ特集

3.37
アクセス
3.70
東京メトロ銀座線・京橋駅2番または3番出入口から約150メートル程度です。 by hiroさん
人混みの少なさ
3.56
特に立ち止まって見る人はいませんでした。 by hiroさん
バリアフリー
3.26
歩道から記念石碑を眺めるだけです。 by hiroさん
見ごたえ
3.37
明治期と大正期の橋梁の一部となる親柱部分の遺構が記念碑となっています。 by hiroさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    3ヶ所あるそうですが今回は2ヶ所で!

    5.0

    旅行時期:2023/04(約1年前)

    銀座中央通り メトロ銀座線の銀座駅~京橋間(地下鉄に乗ってもすぐですが)を歩きました! 京橋... 
    続きを読む
    の親柱は、3ヶ所にあるそうですが、京橋に向かって右通りを歩きましたので、撮れたのは2ヶ所です! 上を首都高速が走る手前 銀座側にあるのは 照明設備を備えた近代的な意匠で! そして、首都高下を歩いて京橋側の親柱は 擬宝珠の形と旧さを感じさせます!  
    閉じる

    may

    mayさん(女性)

    銀座・有楽町・日比谷のクチコミ:328件

住所2
東京都中央区京橋3-5
3.37
アクセス
3.86
地下鉄銀座駅からすぐ。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.48
混雑するかどうかは作品の人気次第。 by けついちさん
バリアフリー
2.71
古い映画館なので、そこはあまり期待しないでください。 by けついちさん
見ごたえ
3.56
厳選された芸術系作品の上映が主。ハリウッドのアクション大作みたいなのは無い。 by けついちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    落ち着ける映画館

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    銀座中央通りから一つ北に入った通りにあるミニシアター、マニアックな映画を上映してくれるというイ... 
    続きを読む
    メージ 全国的に封切りされる大作映画ではなく、好きな人にとっては垂涎の的という映画が上映されます。昔から何度か見に行きましたが、最近は綺麗になって昔の隠れ家的なイメージがなくなったのが少し寂しいです。 
    閉じる

    バロン

    バロンさん(女性)

    銀座・有楽町・日比谷のクチコミ:19件

住所2
東京都中央区銀座4-4-5 旗ビル
3.37
アクセス
3.64
人混みの少なさ
3.30
バリアフリー
3.27
見ごたえ
3.13

クリップ

住所2
東京都中央区銀座6丁目

銀座・有楽町・日比谷への旅行情報

3.37
アクセス
3.69
人混みの少なさ
3.68
バリアフリー
3.25
見ごたえ
3.40

クリップ

住所2
東京都中央区銀座8-7
3.37
アクセス
3.55
人混みの少なさ
3.74
バリアフリー
3.22
見ごたえ
2.83

クリップ

住所2
東京都中央区銀座8-10-8
3.36
アクセス
3.70
銀座にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.55
人通りは多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.44
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.09
おしゃれな店が建ち並びます by mappy23377803さん

クリップ

住所2
東京都中央区銀座5-3
3.36
アクセス
3.58
東京メトロ:日比谷駅・霞ヶ関駅、都営地下鉄:日比谷駅、JR:有楽町駅から徒歩圏内です。 by hiroさん
人混みの少なさ
3.85
平日の午後でしたが、園内ベンチで休憩したり散策する人がまばらでにいる程度でした。 by hiroさん
バリアフリー
3.25
段差はありません。 by hiroさん
見ごたえ
3.19
石橋の袂にある案内板に気付かないと素通りしてしまう小規模な橋です。 by hiroさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    松本楼の西側にある芝増上寺にあった江戸時代の石橋

    4.0

    旅行時期:2020/12(約3年前)

    都内の散策で、水道橋駅で下車し、日比谷まで快晴の下を歩き、「東京クリスマスマーケット2020」... 
    続きを読む
    「日比谷OKUROJI」などを見学しました。 水道橋から皇居のほとりを通って着いた日比谷公園の噴水広場と第二花壇の付近では、東京クリスマスマーケット2020が開催されていました。 日比谷公園の石橋は、松本楼の西側にあり、芝増上寺霊廟の旧御成門前桜川にかけてあった石橋の一つで、市区改正の道路構築の時、ここに移したと伝えられています。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    銀座・有楽町・日比谷のクチコミ:67件

住所2
東京都千代田区日比谷公園

宿公式サイトから予約できる銀座・有楽町・日比谷のホテルスポンサー提供

3.36
アクセス
3.89
都心からのアクセスは便利です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.65
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.74
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.57
趣のある建物です by mappy23377803さん

クリップ

住所2
東京都千代田区有楽町1-13-1
3.36
アクセス
3.47
人混みの少なさ
3.31
バリアフリー
3.17
見ごたえ
3.05

クリップ

住所2
東京都中央区銀座8丁目
3.36
アクセス
4.25
都心でアクセスも便利です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.36
人通りは多いです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.61
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.82
圧巻される大きさのホールです by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    横幅が大きなホール

    4.0

    旅行時期:2022/08(約2年前)

    有楽町駅前の施設です。 今回、とあるライブイベントでホールAを初めて利用しました。 様々な... 
    続きを読む
    コンサートが開催される場所ですが、客席の幅が非常に広いことに驚きました。 その分、奥行きを抑えてあるので、最後列でもストレスなく鑑賞できそうです。 ライブは大盛況で観衆の多さにビックリ、座席の間引きなしでした。 またこのホールの良い点は、館外や駅への導線が複数あり、どれもキャパシティが大きいので、イベント終了後の一斉退場でも、いい具合に人がばらけて密にならない点です。 
    閉じる

    琉球熱

    琉球熱さん(男性)

    銀座・有楽町・日比谷のクチコミ:61件

アクセス
地下鉄有楽町線・JR山手線・京浜東北線有楽町駅より徒歩1分
3.36
アクセス
3.62
有楽町からが便利です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.38
人は少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.11
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
2.85
裏通りです by mappy23377803さん

クリップ

住所2
東京都中央区銀座5丁目~6丁目
3.36
アクセス
3.61
日比谷駅から徒歩圏内です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.63
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.19
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.36
オフィスビルです by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    2019年はレゴで作ったダースベイダーとR2-D2

    4.0

    旅行時期:2019/12(約4年前)

    2019年の丸の内界隈の開催される~Marunouchi Bright Christmas~は... 
    続きを読む
    、スター・ウォーズの完結編公開とリンクしてSTAR WARS“Precious for you”となっています。 新東京ビルにはレゴで作ったダースベイダーとR2-D2が展示されています。 ちょっとかわいらしいダースベイダーとR2-D2がなかなか良かったです。 また、GALAXY DOMEも設営されていて、中に入って一休み出来る点も良かったです。 
    閉じる

    温泉大好き

    温泉大好きさん(男性)

    銀座・有楽町・日比谷のクチコミ:127件

住所2
東京都千代田区丸の内3-3-1

銀座・有楽町・日比谷への旅行情報

3.36
アクセス
3.67
日比谷駅から徒歩圏内です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.77
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.41
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.48
テラスなどもあります by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    東京の緑と水について幅広く学べる場所です。

    4.0

    旅行時期:2020/12(約3年前)

    都内の散策で、水道橋駅で下車し、日比谷まで快晴の下を歩き、「東京クリスマスマーケット2020」... 
    続きを読む
    「日比谷OKUROJI」などを見学しました。 水道橋から皇居のほとりを通って日比谷公園へ着きました。 日比谷公園の噴水広場と第二花壇の付近では、東京クリスマスマーケット2020が開催されていました。 日比谷公園内の大音楽堂そばにある緑と水の市民カレッジは、東京の緑と水について幅広く学べる講座や図書館・展示・情報発信などがあり、1階には、東京都がアシックスと連携して運営しているSPORTS STATION & CAFEがあります。 
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    銀座・有楽町・日比谷のクチコミ:67件

住所2
東京都千代田区日比谷公園1-5
3.36
アクセス
4.09
地下鉄で数分以内JR新橋駅からでも徒歩7,8分のところです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.83
フットサルで遊んでいる人はいたが付近の人通りは少なかったです by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.38
覗き見する位なら大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.42
この様なところでフットサルが出来るのを羨ましく思います by 風来坊之介さん

クリップ

住所2
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル前
3.36
アクセス
3.33
人混みの少なさ
3.77
バリアフリー
3.13
見ごたえ
3.52

クリップ

住所2
東京都中央区銀座8-21-26
3.36
アクセス
3.64
人混みの少なさ
3.21
バリアフリー
3.64
見ごたえ
3.23

クリップ

住所2
東京都中央区銀座1丁目~4丁目
3.36
アクセス
3.71
銀座にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.67
狭い路地ですが人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.23
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.07
ショップが建ち並んでいます by mappy23377803さん

クリップ

住所2
東京都中央区銀座5丁目

41件目~60件目を表示(全152件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら