船橋・習志野の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 3.14
- 車で行くしかないかも? by salsaladyさん
- 人混みの少なさ
- 3.30
- 今回は冬の平日なので空いていますが、夏はとてもテント持参でとても混んでいます by ひゅうひゅうさん
- バリアフリー
- 3.39
- 芝生の道を歩くだけだから、バリアは無いわ! by salsaladyさん
- 見ごたえ
- 3.92
- 世間の金満装飾に比べると質素だが、十分楽しい! by salsaladyさん
日本有数の規模を誇るフィールドアスレチックをはじめ、芝生広場やどうぶつふれあい広場など自由にのびのび遊べる「ワンパク王国ゾーン」、世界的な童話作家H.C.アンデルセンが活躍した1800年代のデンマークの牧歌的風景を再現した「メルヘンの丘ゾーン」、子どもたちが自由な発想でつくる楽しさや喜びを体験できる「子ども美術館ゾーン」、四季折々の里山の自然を体験できる「自然体験ゾーン」、アンデルセン童話をイメージしたオブジェや遊具で小さな子どもたちが創造と空想の遊びを楽しめる「花の城ゾーン」。 この5つのゾーンからなる豊かな自然が残る総面積約38.3haの総合公園です。 【料金】 大人: 900円 65歳以上は証明書の提示により無料 高校生: 600円 生徒証提示 中学生: 200円 小学生: 200円 幼児: 100円 4才以上 その他: ・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保険福祉手帳をお持ちの方は手帳又はミライロIDの提示により、ご本人様と介護者1名様の入園料金と駐車料金が無料・25人以上の団体は1割引き
-
満足度の高いクチコミ(73件)
コロナの運動不足解消に!
4.0
旅行時期:2021/10(約3年前)
レンタカーを借りてアンデルセン公園に。日曜日の11時過ぎに着くと駐車場は満車でしたが、前に有料...
続きを読む-
goma太郎さん(女性)
船橋・習志野のクチコミ:1件
- アクセス
- 新京成電鉄三咲駅からバスアンデルセン公園行・セコメディック病院行「アンデルセ
ン公園」下車徒歩1分、または小室行「アンデルセン公園西口」下車徒歩5分
JR船橋駅北口、新京成電鉄三咲駅からアンデルセンライナー(土休日のみ)終点下車
徒歩1分
新京成電鉄・東葉高速線北習志野駅、北総線小室駅からのバスは公式ホームページを
ご覧ください。
- アクセス
- 3.49
- 船橋法典駅から徒歩20分位。動く歩道がメンテナンス中だったりします。 by チロステさん
- 人混みの少なさ
- 2.90
- 非開催日がねらい目 by HIT-Oさん
- バリアフリー
- 3.45
- あるところもあります。 by ジェレンクさん
- 見ごたえ
- 4.18
- レースは見ごたえあり by ジェレンクさん
-
満足度の高いクチコミ(45件)
生観戦!頑張れメロディレーン その2
5.0
旅行時期:2022/12(約2年前)
今年の2月の東京競馬場に引き続き 今回は中山競馬場にG2ステイヤーズステークスへ JRA最軽量...
続きを読む-
タシロさん(男性)
船橋・習志野のクチコミ:1件
- 住所2
- 千葉県船橋市古作1-1-1
- アクセス
- 3.68
- 京成本線の大神宮下駅 by あみゅーずさん
- 人混みの少なさ
- 3.37
- 行事のある日は人出が多いです by あみゅーずさん
- バリアフリー
- 3.21
- 鳥居前には石段があるがう回路があるので大丈夫でしょう by 風来坊之介さん
- 見ごたえ
- 3.61
- 神楽と舞い by あみゅーずさん
-
満足度の高いクチコミ(27件)
大きな神社
5.0
旅行時期:2020/06(約5年前)
JR船橋駅から歩いて10数分、京成大神宮下駅から2.3分のところにあります。本町通りの突き当た...
続きを読む-
miroさん(女性)
船橋・習志野のクチコミ:115件
- アクセス
- 京成本線 大神宮下駅より徒歩3分/JR総武線 船橋駅南口より徒歩15分
- 営業時間
- 祈祷受付:9時30分~16時
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.82
- 京成谷津駅徒歩圏内 by クラッツさん
- 人混みの少なさ
- 3.90
- 市民の憩いの場 by クラッツさん
- バリアフリー
- 3.70
- 近くの老人ホームの方も車椅子でたくさんいらしていました by rioさん
- 見ごたえ
- 3.74
- 巨人が谷津でびっくりした by クラッツさん
谷津バラ園は、昭和32年(1957年)に京成電鉄の谷津遊園のバラ園として設立され、昭和63年(1988年)から習志野市の経営となりました。 約12,600平方メートルの敷地内には800種、7,500株のバラが噴水を中心に整然と咲き誇り、植栽されているバラは名花・名品種と呼ばれるものや、原種及び歴史的にも優れた価値を持つ品種が多くあります。5月中旬?6月下旬頃と10月中旬?11月中旬頃が見頃で、バラの時期には多くの人が訪れ賑わいます。毎年6月15日の県民の日は無料です。 【料金】 大人: 550円 5月1日~6月30日は550円7月1日~8月31日は250円9月1日~9月30日は100円10月1日~11月31日は550円12月1日~翌4月30日は100円※高校生以上 中学生: 0円 ※中学生以下は無料 その他: 250円 5月1日~6月30日は250円7月1日~8月31日は100円9月1日~9月30日は50円10月1日~11月30日は250円12月1日~翌4月30日は50円※65歳以上 年齢を証明できるものをお持ちください。
-
満足度の高いクチコミ(26件)
満開だったら、きっときれい
4.0
旅行時期:2020/11(約4年前)
京成線谷津駅から歩いて5分くらいのところにあります。台数は、少ないですが、無料の駐車場も2カ所...
続きを読む-
miroさん(女性)
船橋・習志野のクチコミ:115件
- アクセス
- 京成谷津駅 徒歩 5分
総武線 津田沼駅 バス 谷津干潟行「谷津南小学校」下車3分、
谷津パークタウン 徒歩 3分
- アクセス
- 3.49
- 房総半島よりは近い by リアルさん
- 人混みの少なさ
- 3.10
- 潮干狩りで賑わいます by g60_kibiyamaさん
- バリアフリー
- 3.08
- 近くまでは問題ないですが砂浜は厳しい by リアルさん
- 見ごたえ
- 3.84
- まぁ、こんなものか by リアルさん
東京湾最奥部に残された自然豊かな干潟「三番瀬」に隣接した公園です。 公園内には三番瀬を一望できる展望デッキや芝生・噴水広場やBBQ場などがあり、楽しく時間を過ごせるほか「ふなばし三番瀬環境学習館」では、三番瀬の魅力を体感しながら、三番瀬や環境について家族や友達と楽しく学ぶことができます。 また春には都心から一番近い潮干狩り場として多くの来園者で賑わいます。 一年を通して多くの野鳥が飛来し、野鳥観察も楽しめます。 さらに公園は国土交通省より「関東の富士見百景」にも選定されており、2月中旬と10月下旬の特定日には気象条件が整えばダイヤモンド富士を見ることができます。 【料金】 公園入園料は無料 ※利用施設によって料金は異なります。最新情報を公式ホームページでご覧ください。 ・環境学習館利用料:一般400円、高校生200円、小学生・中学生100円(船橋市内に在住・在学の小学生・中学生は無料)・駐車料金:普通車1日500円 大型車(マイクロバス含む)※要予約2200円
- アクセス
- JR船橋駅、京成電鉄京成船橋駅、JR二俣新町駅(二俣新道バス停)より京成バスシステム「船橋海浜公園」行き終点下車
- アクセス
- 3.04
- 千葉ビール園バスに乗って行きました。大変便利なバスです。 by お気楽主婦さん
- 人混みの少なさ
- 3.80
- 一回の定員は、20人弱で、ちょうどよい感じでした。 by お気楽主婦さん
- バリアフリー
- 3.06
- 見学コースに階段があります。 by らすかるさん
- 見ごたえ
- 3.72
- 特に、しらせの見学が良かった。 by お気楽主婦さん
風にそよぐヤシの木やソテツ,トロピカルムードいっぱいの緑地に囲まれ,東京湾に面した超近代的工場。 ビールの製造過程をコンパニオン(マリンレディ)嬢の案内でまわる見学コースは約60分。コースの中の見ものは,中央コントロールシステム。本社との間をオンライン化し,受注,原料調達,生産から品質管理,在庫管理まで集中コントロールしている。見学終了後,マリンラウンジでいただくビールの味は,また格別だ。見学は個人,団体とも要予約。
-
満足度の高いクチコミ(19件)
海の見える ビール工場
4.5
旅行時期:2023/10(約1年前)
JR津田沼駅から無料シャトルバスに乗り、お邪魔しました。 東京湾に面した立地にある「サッポロ...
続きを読む-
オオイさん(男性)
船橋・習志野のクチコミ:12件
- アクセス
- 1) タクシーでJR津田沼駅から約15分又は京成電鉄京成津田沼駅から約12分又はJR新習志野駅から約5分 2) JR津田沼駅からバスでJR津田沼駅等からシャトルバスあり
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 月曜日(祝日の場合は、火曜日)、特別休館日、年末年始
- 予算
- サッポロビールツアー(有料・試飲有り・2~40名まで(要事前予約))、 黒ラベルギャラリー(無料・見学自由)
船橋・習志野への旅行情報
- アクセス
- 3.91
- 京成津田沼駅から近い by まーやんさん
- 人混みの少なさ
- 3.83
- 七五三の家族や御朱印目的の方など参拝者はそこそこいた。 by まーやんさん
- バリアフリー
- 3.40
- 若干の段差はあるがほぼ平坦で良く整備されています by 風来坊之介さん
- 見ごたえ
- 3.57
- 歴史を感じるとても静かな神社です by 風来坊之介さん
-
満足度の高いクチコミ(12件)
御朱印がかわいい神社
4.0
旅行時期:2021/02(約4年前)
京成津田沼から、歩いて5分くらいのところにあります。住宅街の中、菊田水鳥公園の隣にあります。久...
続きを読む-
miroさん(女性)
船橋・習志野のクチコミ:115件
- アクセス
- JR津田沼駅より徒歩15分
京成電鉄京成線京成津田沼駅より徒歩3分
- アクセス
- 3.63
- 船橋競馬場駅徒歩圏内 by Cantinflasさん
- 人混みの少なさ
- 3.34
- あまり混雑していませんでした by gardeniaさん
- バリアフリー
- 3.00
- 普通です。 by おんちゃんさん
- 見ごたえ
- 3.77
- レースによります。 by おんちゃんさん
- 住所2
- 千葉県船橋市若松1-2-1
- アクセス
- 3.76
- 船橋競馬場から歩くと30分ほどかかります。 by おんちゃんさん
- 人混みの少なさ
- 3.07
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 3.93
- 海の向こうの甲子園 1931 by HIT-Oさん
-
満足度の高いクチコミ(13件)
MX4D設備のある映画館
5.0
旅行時期:2022/09(約2年前)
久しぶりの映画デート。 見たのは「トップガン マーヴェリック」 最新の設備MX4D設備のあ...
続きを読む-
チーママ散歩さん(女性)
船橋・習志野のクチコミ:1件
- 住所2
- 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY 西館3F
- アクセス
- 3.05
- 人混みの少なさ
- 3.80
- バリアフリー
- 2.80
- 見ごたえ
- 3.75
-
満足度の高いクチコミ(8件)
夏の御朱印がすてきです。
4.5
旅行時期:2021/06(約4年前)
船橋市にある神社です。800年代創建の古社です。最寄駅からは、結構ありますが、JR津田沼駅から...
続きを読む-
miroさん(女性)
船橋・習志野のクチコミ:115件
- 住所2
- 千葉県船橋市三山5丁目20番1号
宿公式サイトから予約できる船橋・習志野のホテルスポンサー提供
- アクセス
- 3.38
- 南船橋から徒歩が案外便利 by g60_kibiyamaさん
- 景観
- 3.81
- 人混みの少なさ
- 4.18
- バリアフリー
- 3.38
谷津干潟は、東京湾の最奥部に残された約40haの干潟です。平成5年(1993年)にラムサール条約登録の湿地に認定されました。ここには、ゴカイ・貝・カニ・魚そして水鳥などたくさんの生き物たちが生息しています。特に、シベリアなどの北の国と東南アジアやオーストラリアなどの南の国を行き来する旅鳥にとって、渡りの中継地として大変重要な場所となっています。また、子育てのためにやってくる夏鳥、越冬のためにやってくる冬鳥、そして春と秋の渡りの途中に立ち寄る旅鳥と四季を通してたくさんの野鳥との出会いができます。
- アクセス
- JR京葉線 新習志野駅 徒歩 20分 またはJR京葉線南船橋駅/徒歩で20分
京成谷津駅 徒歩 30分
総武線津田沼駅 バス 谷津干潟行、終点「谷津干潟」下車徒歩15分
総武線津田沼駅 バス 新習志野駅行「県立津田沼高校前」下車徒歩10分/
- 予算
- 【料金】 高校生: 380円 65歳以上 190円 / 中学生以下 無料 その他: 300円 団体値引き有り/条件30名以上/詳しくはHP記載
【規模】面積401,380.68平方m
- アクセス
- 3.21
- 駅からは距離があります by kinacoさん
- 人混みの少なさ
- 3.32
- 土日は大混雑 by kinacoさん
- バリアフリー
- 4.00
- 遊歩道が整備されているので車いすの方もいます by kinacoさん
- 見ごたえ
- 4.05
- 桜と川がステキ by kinacoさん
-
満足度の高いクチコミ(6件)
桜のトンネル
4.0
旅行時期:2020/03(約5年前)
船橋駅北口で下車。中央市場の方から流れる海老川の脇が遊歩道になっています。四季折々ジョギングし...
続きを読む-
miroさん(女性)
船橋・習志野のクチコミ:115件
- アクセス
- JR船橋駅北口より徒歩20分
JR船橋駅北口4番乗り場よりバス「船橋中央市場」下車徒歩3分
- アクセス
- 3.68
- 新習志野駅北口出口から徒歩約16分 by 潮来メジロさん
- 景観
- 3.88
- 景色というより野鳥の数がすごい by 潮来メジロさん
- 人混みの少なさ
- 3.76
- 珍鳥が出ると人混みは多いが、普段は少ない。 by 潮来メジロさん
- バリアフリー
- 3.57
- 遊歩道があるので、車椅子でも野鳥観察ができます。 by 潮来メジロさん
-
満足度の高いクチコミ(13件)
野鳥を観察できる 広大な干潟
4.0
旅行時期:2022/11(約2年前)
京成線の谷津駅から徒歩10分弱ほどの所にある谷津干潟。 東京湾の再奥部にあたる広大な干潟の一...
続きを読む-
まーやんさん(女性)
船橋・習志野のクチコミ:4件
- アクセス
- JR京葉線新習志野駅より徒歩約20分
JR京葉線南船橋駅より徒歩約20分
JR総武線津田沼駅より新習志野駅行きバスで「県立津田沼高校前」下車、徒歩約10分
- アクセス
- 3.85
- 船橋駅すぐ by Cantinflasさん
- 人混みの少なさ
- 3.42
- 訪ねた折は余り人影を見掛けませんでした by 風来坊之介さん
- バリアフリー
- 3.30
- 通路が整備されているので大丈夫です by 風来坊之介さん
- 見ごたえ
- 3.00
- ただの公園 by Cantinflasさん
-
満足度の高いクチコミ(6件)
船橋駅近くの公園
4.0
旅行時期:2021/04(約4年前)
訪ねた時は、噴水が出ていませんでしたが、以前は噴水の水がでていたような。噴水のまわりに花が咲き...
続きを読む-
miroさん(女性)
船橋・習志野のクチコミ:115件
- 住所2
- 千葉県船橋市本町7-16
船橋・習志野への旅行情報
- アクセス
- 3.43
- JR船橋駅からは南東方向に歩いて10分強だが京成本線・大神宮下駅からはほぼ北方向に歩いて6,7分のところです by 風来坊之介さん
- 人混みの少なさ
- 3.46
- 車通りは多く歩いている方は程々いるが見ている人はいませんでした by 風来坊之介さん
- バリアフリー
- 3.20
- 海老川橋には歩道があり安心だが万代橋にはないので気を付けましょう by 風来坊之介さん
- 見ごたえ
- 3.50
- 海老川橋は見るものが特に多くなかなか楽しいところです by 風来坊之介さん
-
満足度の高いクチコミ(4件)
特色のある13の橋
4.0
旅行時期:2020/06(約5年前)
京成大神宮下駅付近から海老川にかかる13の橋は、それぞれ特色があり歩いていて見るとおもしろいです。桜の頃は、海老川ジョギングロードがとてもきれいになるので、お花見がてら橋巡りもするといいかもしれません。
-
miroさん(女性)
船橋・習志野のクチコミ:115件
- 住所2
- 千葉県船橋市市場2丁目~宮本2丁目 海老川沿い
- アクセス
- 3.60
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 5.00
- 見ごたえ
- 4.00
- 営業時間
- 3/1~10/31 10:00~17:30(入園は17:00まで)、11/1~2/末 10:00~16:30(入園は16:00まで)
- 休業日
- 毎週月曜日、年末年始(12/29~1/4)
- アクセス
- 4.20
- 駅からすぐです by かよなさん
- 人混みの少なさ
- 3.10
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 3.00
- 住所2
- 千葉県船橋市西船4丁目27-2
1件目~20件目を表示(全91件中)