苫前・小平・羽幌の交通施設 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- バリアフリー
- 3.71
- トイレの快適度
- 4.17
- お土産の品数
- 3.63
-
満足度の高いクチコミ(26件)
鰊番屋に似た黒い塗装の建物です。食堂で私はイクラ丼とたこざんきを頂きました。
4.0
旅行時期:2021/11(約3年前)
鰊番屋に似た黒い塗装の建物です。昼食休憩で立ち寄りました。食堂で私はイクラ丼とたこざんきを頂き...
続きを読む-
-
吉備津彦さん(男性)
苫前・小平・羽幌のクチコミ:2件
-
- 営業時間
- [5月~10月]
9:00~17:00
[11月~4月]
10:00~16:00
- 休業日
- 月曜
- コスパ
- 3.96
- フリーパスで割安 by 船尾唯智さん
- 人混みの少なさ
- 4.04
- 少ないですね by 船尾唯智さん
- バリアフリー
- 2.80
- 乗り場へのアクセス
- 3.67
- 幌延、羽幌、増毛は良いが、留萌は駅前ロータリーに入ってほしかった。 by EuropeanTravelerさん
- 車窓
- 4.23
- 日本海の景色! by 船尾唯智さん
- 住所2
- 北海道苫前郡羽幌町南3条2丁目2-2
ピックアップ特集
- コスパ
- 3.13
- 高速船2900円でフェリーが1700円 by 織田グレイシー道さん
- 人混みの少なさ
- 3.67
- 観光シーズンで家族連れ客で込み合っていた by 織田グレイシー道さん
- バリアフリー
- 3.17
- 乗り場へのアクセス
- 3.22
- フェリーターミナルが分かりにくい道順だった by 織田グレイシー道さん
- 車窓
- 3.93
- 大人しく船室に居るより、デッキに出て堪能すべし by 織田グレイシー道さん
- 住所2
- 北海道苫前郡羽幌町港町1-51
- コスパ
- 3.07
- 離島に行くのだから適正価格だと思います by Tom Sawyerさん
- 人混みの少なさ
- 3.72
- ほどほどに by Tom Sawyerさん
- バリアフリー
- 4.00
- ターミナルはバリアフリー対応となっています by 家守さん
- 乗り場へのアクセス
- 3.56
- フェリーターミナルからフェリー乗り場はすぐ目の前 by Tom Sawyerさん
- 車窓
- 3.25
- アクセス
- 国道232号線~
- バリアフリー
- 3.50
- トイレの快適度
- 3.25
- お土産の品数
- 3.23
メイン施設「はぼろ温泉サンセットプラザ」では、レストランやロビーを利用できます。ここにはバラ園や北海道海鳥センターが隣接しているので、珍しい北方系のバラを鑑賞したり天売島の海鳥について学ぶことが出来ます。
- アクセス
- 沿岸バス本社ターミナルから徒歩で10分
- 営業時間
- 7:00~22:00 売店
11:30~21:00 レストラン(ランチ11:30~15:00、ディナー17:30~21:00)
- 休業日
- 年中無休
苫前・小平・羽幌への旅行情報
- バリアフリー
- 4.00
- トイレの快適度
- 3.50
- お土産の品数
- 3.25
- アクセス
- 国道232号沿いオロロンラインを探索中にありますよ。車必須。
- 営業時間
- 10:00~21:00(4~10月)
10:00~20:00(11~3月)
- 休業日
- 毎週火曜日、 年末年始(12/28~1/4)
- コスパ
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.25
- バリアフリー
- 3.00
- 乗り場へのアクセス
- 3.75
- 住所2
- 北海道苫前郡羽幌町南3条2丁目2番地の2
- コスパ
- 3.00
- 乗り場へのアクセス
- 3.00
港発の島内一周観光(所要時間:約1時間半)。ほか、ウトウウオッチングもある。
- アクセス
- 羽幌港から船で天売港/フェリー/90分/高速船/60分
- 営業時間
- [5月~8月]
- 予算
- 大人 1,600円 港発の島内一周観光(所要時間:約1時間半)。ほか、ウトウウオッチング¥1,000もある。共に子供は半額。
1件目~9件目を表示(全9件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。