1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 御所八幡宮
  8. クチコミ詳細
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
御所八幡宮 施設情報・クチコミに戻る

御池通り沿いにある応神天皇、神功皇后、比売神の三神を祭神とする八幡宮

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/11(約4年前)
sirokuma123さん

by sirokuma123さん(男性)

二条・烏丸・河原町 クチコミ:81件

京都市観光で立ち寄りました。応神天皇、神功皇后、比売神の三神を祭神とする八幡宮で、元は御所八幡町にあったが、太平洋戦争で現在地に移されたそうで、安産と幼児の守り神として有名とのことで、左京区上高野の三宅八幡と並んで「虫八幡」と呼ばれて世間の信仰を集めているそうですが、「虫八幡」の説明は見つかりませんでした。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2022/02/26

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP