1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 武市瑞山寓居跡
  8. クチコミ詳細
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
武市瑞山寓居跡 施設情報・クチコミに戻る

土佐勤王党のリーダー的人物でした

  • 3.5
  • 旅行時期:2020/12(約3年前)
g60_kibiyamaさん

by g60_kibiyamaさん(男性)

二条・烏丸・河原町 クチコミ:157件

碑は「ちりめん洋服発祥の地」碑と並んでいます。木屋町通りは歴史の舞台を記憶する場所がいろいろありすぎますね。武市瑞山(武市半平太)は土佐勤王党を代表する人物です。文久2年(1862年)8月に藩邸を出て、この場所に寓居を構え、この頃、朝廷に対する建白書を奏上しています。ただ
彼らの尊王攘夷思想と土佐藩および藩主の考えは一致せず、また異なる思想の持ち主に対してテロをも辞さない姿勢が藩に咎めれたこと、尊王攘夷の中心にいた長州藩が政変で失脚した翌文久3年には勤王党は弾圧に会い、急激に衰退に向かいます。明治時代になりようやく名誉を回復、いまでは高知駅前に坂本龍馬、中岡慎太郎とともに銅像が立つほど土佐藩の志士として人気を得ているようです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2022/01/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP