1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 木津・加茂
  6. 木津・加茂 観光
  7. 山城国分寺跡・恭仁京跡
  8. クチコミ詳細
木津・加茂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
山城国分寺跡・恭仁京跡 施設情報・クチコミに戻る

礎石とアートイベントの融合が見られた「山城国分寺跡と恭仁宮跡」

  • 3.5
  • 旅行時期:2018/11(約6年前)
Ake Bingaさん

by Ake Bingaさん(女性)

木津・加茂 クチコミ:12件

木津川市には、聖武天皇が遷都しわずか5年ほど都であった「恭仁宮」の史跡と「山城国分寺跡」があります。
11月の平日に訪れたところ、ちょうど「木津川アート」のイベントが行われていて、結構な数の観光客が歩いていました。
現代アートと1300年ほど前の礎石の融合は不思議な感じもしましたが、史跡を中心に地域を盛り上げる取り組みに力を入れているようで、辺り一面には秋桜も植えられキレイでした。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2020/02/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP