1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 羅臼(らうす)
  5. 羅臼(らうす) 観光
  6. クジラの見える丘公園
  7. クチコミ詳細
羅臼(らうす)×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
クジラの見える丘公園 施設情報・クチコミに戻る

国後島展望台より海の見晴らしが良い

  • 4.0
  • 旅行時期:2018/10(約6年前)
しそまきりんごさん

by しそまきりんごさん(男性)

羅臼(らうす) クチコミ:21件

羅臼の市街から相泊方面に2.5kmほど離れた道路上の丘の上にあります。
付近の根室海峡は、オホーツク海への出口へと、海が深くなっていて、クジラが生息できる深度なのだそうです(浅い宗谷海峡はクジラが通れないそうです)。
また、テレビの自然番組などでもやっていましたが、この辺りの千島列島は地盤の引っ張る力で、地盤のシワのように、海上に列島が出現するとともに、海底は深くなり、そこに豊富な魚などの海洋生物が暮らしているとのことです。
そのため、三陸沖から続く世界三大漁場に数えられるほどで、豊富なエサを求めてクジラなどもやってくるとのことです。

クジラは、種類にもよりますが、7月から10月ころにかけてが見ごろのようです。
訪れた時は、既に時期を逸していたせいか、滞在時間が短かったせいか、それとも訪問した時間が活動の時間ではなかったせいか、一頭も見受けられませんでした。

公園は、羅臼の街から少し離れています。
付近の海域でクジラが見られるのなら、別に街に近い国後展望塔や、そもそも漁港や道の駅の前辺りでも良いはずです。
しかし、ここは国後展望塔よりも海の視界が開けていて、標高167mの展望塔ほど、海沿いの道路から上がらなくて済みます(その分、アクセスが楽です)。
また、ある程度、高さがないと、海全体を見渡しにくいので、漁港や道の駅辺りより観察しやすいです。

しかし注意点として、海沿いの道路から丘の上の公園に上がる道は、細くて傾斜が最大15.5%にもなる急坂なので、特に路面凍結している時期は注意が必要です。
車同士のすれ違いも少々面倒かもしれませんが、果たしてどれほどの観光客が集中するのかは不明です。
公園には特にお店などはなく、屋根の無い物見台のようなデッキがあるのみです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
1.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2018/11/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP