1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 砂川・新十津川
  5. 砂川・新十津川 観光
  6. 浦臼神社
  7. クチコミ詳細
砂川・新十津川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
浦臼神社 施設情報・クチコミに戻る

カメラマンも注目するカタクリとエゾエンゴサクの群生地

  • 4.0
  • 旅行時期:2017/04(約7年前)
ゆんこさん

by ゆんこさん(女性)

砂川・新十津川 クチコミ:6件

札幌から、275号線で60キロちょっと1時間少々、鶴沼公園が見えたら、反対側にある小さな神社です。
道路沿いに車を停めて、線路を渡って石段を上っていくこともできますが、かなりの段数急こう配でちょっときつそうな感じです。
が、車だと山の方に向かって進むと「いこいの森公園」の駐車場に出るので、そこに停めると年配の方でも楽に浦臼神社まで行くことが出来ます。

小さなお社のあるあたり一帯に、カタクリ・エゾエンゴサクが敷き詰められたような感じで咲き乱れているさまは、派手さはないけどファンタジーの世界に迷い込んだかのようです。
そう規模も大きくない群生地ですが、本格的なカメラをセットしてカメラマンがびっしりと場所を陣取って待機状態。
聴くところによると、リスが現れるようでリス待ちとのこと。
その瞬間を狙ってのカメラマンのラッシュでした。
規模の小さい群生地ですが、一度は見る価値ありです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2017/05/21

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP