1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 宇治
  6. 宇治 観光
  7. 宇治上神社本殿 拝殿
  8. クチコミ詳細
宇治×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
宇治上神社本殿 拝殿 施設情報・クチコミに戻る

現存する日本最古の神社建築

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/06(約8年前)
ROSARYさん

by ROSARYさん(非公開)

宇治 クチコミ:3件

平等院からは宇治川を挟んだ対岸、山に沿うように鎮座するのが宇治上神社。コンパクトな社域に、国宝の拝殿と本殿、重要文化財の春日神社などがまとまってあります。

特に拝殿の奥にある本殿は、訪れる人もまばらで、静謐な空間を味わうことが出来ます。覆屋とよばれる建物の中に、3つの内殿があり、古い神社様式で作られています。平安時代のもので、現存する日本最古の神社建築だと言われています。

本殿左手には武本稲荷と武本大神が祀られています。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2016/06/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP