1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 大田・石見銀山
  6. 大田・石見銀山 観光
  7. 佐毘売山神社
  8. クチコミ詳細
大田・石見銀山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
佐毘売山神社 施設情報・クチコミに戻る

階段が滑るので注意が必要です。

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/02(約10年前)
赤い彗星さん

by 赤い彗星さん(非公開)

大田・石見銀山 クチコミ:2件

鉱山の守り神「金山彦命」を祀っており、16世紀中頃に創建された神社で、
全国有数の規模を誇る山神社です。
文政2年(1810)再建されたものが、現在まで残っています。

本殿に到達するには、苔むした長い階段を登る必要がありますが、
天気が悪いとかなり階段が滑るので注意が必要です。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.5
龍源寺間歩からの帰路にあります。
人混みの少なさ:
5.0
行ったのが2月なので参考にならないと思いますが、誰もいませんでした。
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2014/07/27

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP