1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 伏見
  6. 伏見 観光
  7. 醍醐寺三宝院
伏見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

醍醐寺三宝院

名所・史跡

伏見

このスポットの情報をシェアする

醍醐寺三宝院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11984881

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
醍醐寺三宝院
住所
  • 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

伏見 観光 満足度ランキング 77位
3.3
アクセス:
4.50
人混みの少なさ:
4.50
バリアフリー:
5.00
見ごたえ:
4.75
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    そこかしこが安土桃山時代の豪壮で華やかな雰囲気

    5.0

    • 旅行時期:2023/03
    • 投稿日:2024/11/19

    醍醐寺三宝院は、永久3年(1115年)、醍醐寺第14世座主、勝覚僧正が灌頂院として創建。醍醐寺の本坊的な存在とされています...  続きを読む。 唐門と醍醐の花見の際に奈良から移されてきた能の楽屋を転用したという表書院が国宝であるほか、醍醐の花見の際に秀吉が自ら基本設計をしたという庭園も国の特別史跡・特別名勝です。そこかしこが安土桃山時代の豪壮で華やかな雰囲気。ここまでそれを感じることができる場所はちょっと思いつかないですね。 なお、これまで建物も庭園も撮影禁止でしたが、最近、それができるようになり、とてもうれしく思います。  閉じる

    たびたび

    by たびたびさん(男性)

    伏見 クチコミ:142件

  • 醍醐寺三宝院は、永久3年(1115年)、醍醐寺第14世座主、勝覚僧正が灌頂院として創建。醍醐寺の本坊的な存在とされています...  続きを読む
    唐門と醍醐の花見の際に奈良から移されてきた能の楽屋を転用したという表書院が国宝であるほか、醍醐の花見の際に秀吉が自ら基本設計をしたという庭園も国の特別史跡・特別名勝です。そこかしこが安土桃山時代の豪壮で華やかな雰囲気。ここまでそれを感じることができる場所はちょっと思いつかないですね。
    なお、これまで建物も庭園も撮影禁止でしたが、最近、それができるようになり、とてもうれしく思います。  閉じる

    投稿日:2024/01/03

  • 特別拝観券で見学することをお薦めします

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    醍醐寺境内の旧奈良街道側にあるのが三宝院です。醍醐寺の参拝券だけでは、建物の中には入れませんが、特別拝観券を買って見学する...  続きを読むことをお薦めします。
    理由は秀吉が設計した名勝三宝院庭園を秀吉も見たであろうと思われる国宝の表書院から正面に眺めることができるからです。一般券だと横からしか見えません。
    また、ほとんどの建物が重要文化財に指定されており、建物も見物です。  閉じる

    投稿日:2024/03/10

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

醍醐寺三宝院について質問してみよう!

伏見に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • エロシさん

    エロシさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

周辺のおすすめホテル

伏見 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP