1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 五条通
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

五条通

名所・史跡

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

五条通 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11963850

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
五条通
住所
  • 京都府京都市東山区河原町通五条
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
愛さん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

二条・烏丸・河原町 観光 満足度ランキング 251位
3.28
アクセス:
4.00
人混みの少なさ:
3.00
車いっぱい by 春待風さん
バリアフリー:
2.00
見ごたえ:
3.00
  • 国道一号線

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    京都の五条通です。京都は狭い道が多いのですが、ここ五条通は国道1号線で多様な自動車が我が物顔にビュンビュン走っています。歩...  続きを読む道にいてもちょっと怖いほどです。
    五条大橋には牛若丸と弁慶の可愛いモニュメントもありますが、ゆっくりできる雰囲気ではありません。  閉じる

    投稿日:2023/04/27

  • 深夜に東京インターから東名高速に乗り、伊勢湾岸自動車道、新名神高速道路、名神高速道路と乗り継いで500㎞ほど走り、京都東イ...  続きを読むンターで7050円(ETC、深夜割引)払って下道。
    東海道五十三次に習って三条通ならピッタリですが、牛若丸(弁慶)の石造が立つ五条通で京都市内に入りました。  閉じる

    投稿日:2023/05/16

  • 車両交通量の多い国道です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    現在の「五条通」は平安京の六条坊門小路にあたり、豊臣秀吉が方広寺大仏殿への参拝の為に五条大橋(現松原橋付近)を六条坊門小路...  続きを読むに移設しそれに伴いこの通りが五条通になっています。現在は国道1号線や9号線の五条通になっていて車両の通行量が著しく多いのではないでしょうか。車線は多く道幅が広いですね。五条大橋の西詰には牛若丸と弁慶が出会った場所とされる牛若丸・弁慶像が設置されていますよ、可愛いですね。中央分離帯にあり横断歩道を通って行けますので近くでご覧なってください。  閉じる

    投稿日:2023/04/30

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

五条通について質問してみよう!

二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mireinaさん

    mireinaさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • 春待風さん

    春待風さん

周辺のおすすめホテル

二条・烏丸・河原町 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

京都 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP