1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 竹田
  6. 竹田 観光
  7. 久住神社
竹田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

久住神社

寺・神社・教会

竹田

このスポットの情報をシェアする

久住神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11942301

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
久住神社
住所
  • 大分県竹田市久住町久住6499
アクセス
JR豊後竹田駅からバス25分「久住」下車
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
リラクマ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

竹田 観光 満足度ランキング 26位
3.3
アクセス:
2.83
車で行くしか方法はないと思います。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ:
4.67
お参りしたときには誰にも会わなかったです。 by パリが大好きさん
バリアフリー:
2.50
二の鳥居からでも結構急な石の階段を70段ほど登らなくてはなりません。 by パリが大好きさん
見ごたえ:
4.17
想像していたものから考えると、ずいぶん立派な由緒ある神社だと思いました。 by パリが大好きさん
  • 久住神社は久住の守り神で豊後竹田市にあるパワースポットです。山の頂上に本宮があり、中腹に中宮、麓にこの下宮があります。場所...  続きを読むは国道442号線を北に入ったところにあります。道路沿いに鳥居があるので、車で鳥居をくぐります。目の前に階段が現れるので、その横に歩くうちに車を停めさせてもらいました。久住山の神である姫神を祭神にして、農耕神である健男霜凝彦神と祀つられています。また神武天皇の兄、彦五瀬命の三神が祀られています。8月初旬の「久住夏越祭り」が有名です。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 久住手永一帯の氏神様です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    久住神社の一の鳥居は、国道442号線から県道30号線に曲がって300mくらいのところにありました。車でそのまま鳥居を潜り、...  続きを読む参道を進んだ先の高台に社殿がありました。周囲は大きな杉の木に囲まれていました。久住神社は645年(大化元年)に、彦五瀬命(ひこいつせのみこと)を奉斎して創建と伝わる古社です。彦五瀬命は神武天皇の兄ですが、久住山全体の神だそうです。その後、興隆、衰微がありましたが、1600年(慶長5年)に、肥後藩主となった加藤清正によって再興され,1666年(寛文6年)に現在地に遷され、久住手永一帯の氏神として崇拝されてきたとのことです。(久住手永一帯は現在と違って肥後藩の支配するところでした)現在の主祭神は3柱で、彦五瀬命、健男霜凝彦神(たけおしもごりひこのかみ:農耕神、祖母山の神)、姫神(ひめかみ:久住山の神)となっています。
    なお、案内された神社専用駐車場はありませんでしたが、二ノ鳥居近くに、車の駐まった空き地?がありました。
      閉じる

    投稿日:2022/10/05

  • 久住町の町中の一画にありました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    久住神社は久住町の町中の一画にありました。この一帯の氏神として崇敬されるいるそうです。階段を上がって二ノ鳥居、進んで三ノ鳥...  続きを読む居の先に境内があり、本殿の右手前にはご神木と思われる大きな木がありました。拝殿前には左右に松の木が植えられてますが、まだ若木です。その拝殿前に置かれた由緒によると、祭神は健男霜凝彦神(たけおしもごりひこのかみ)、彦五瀬命(ひこいつせのみこと)、姫神(ひめかみ)の3柱となっています。往古から、久住山頂に山の神・姫神を祀った上宮と、桐迫村に農耕神・健男霜凝彦神を祀った下宮を併祀する神社があったそうです。645年(大化元年)に神武天皇の兄・彦五瀬命の神霊が紀州の竈山神社から飛来して桐迫村宮田鉾の木に鎮座されたそうです。(彦五瀬命は久住山全体の神様だそうですから、様子を見に戻ってきたのでしょうかね)1044年(寛徳元年)になって、白丹南山城主の志賀氏が健男霜凝彦神を祀った下宮に併祀したとのことです。1533年(天文2年)には平摩大明神と尊称され、1856年(天正14年)に兵火に遭って仮宮になってからは久住大明神と尊称されたそうです。1666年(寛文6年)には現在地に遷座し、新宮を「久住宮」と称し、後に、現在の「久住神社」と改称したとのことです。1つの神社にもいろいろな歴史が刻まれているのですね。11世紀以降は時の領主の保護を受けてきたのも、存続には大きいですね。  閉じる

    投稿日:2022/09/15

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

久住神社について質問してみよう!

竹田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • パリが大好きさん

    パリが大好きさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP