1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 久住高原
  6. 久住高原 観光
  7. 久住山
久住高原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ホテル
旅行記
Q&A

久住山

自然・景勝地

久住高原

このスポットの情報をシェアする

久住山 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10011924

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
久住山
住所
  • 大分県竹田市久住町
アクセス
JR久大本線豊後中村駅から日田バス九重登山口行きで1時間、牧の戸峠下車、山頂まで徒歩2時間(時期により臨時便あり)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(28件)

久住高原 観光 満足度ランキング 2位
3.36
アクセス:
3.36
竹田市国道442号から久住高原荘横を山側に向かって赤川温泉へ。 by toyokazuさん
景観:
4.58
高度感がものすごくあって眼下の久住高原が一望。 by toyokazuさん
人混みの少なさ:
3.46
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー:
1.86
急な山道です。 by toyokazuさん
  • ミヤマキリシマの群生地

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    長者原ネイチャーセンターから坊がつる経由で北大船山に行ってきました。6月はミヤマキリシマが群生しますがその景色は見事です。...  続きを読むこのシーズンは坊がつるにも多数のテントが張られてにぎわいがあります。登山初心者でも全然行ける山なのでぜひ。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 山腹から噴火をしたのでしょうね。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    久住山は独立峰ではないので、いつも東側のなだらかな稲星山と一緒に眺めることになります。久住山の標高は1、787mで、稲星山...  続きを読むは1、774mですから、見た目では高さの違いは感じません。火山活動が盛んな時に、稲星山の山腹から噴火をして噴火丘を造り上げたのでしょうね。この久住山が形作られた噴火はいつのことだったのでしょか。今のくじゅう連山では硫黄山が噴煙をたなびかせていますが・・・。1995年(平成7年)には星生山から硫黄山にかけた山腹で水蒸気噴火が起きたそうですね。  閉じる

    投稿日:2022/10/05

  • この地域を代表する山なのですね。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    緩やかな山頂の稲星山(1,774m)の斜面から、噴火丘が盛り上がっている様に見えるのが久住山(1,787m)ですね。くじゅ...  続きを読むう連山の最高峰は中岳で標高は1、791mですが、久住高原からではその姿は隠れてしまって見えません。従って、見える範囲では最高峰です。地名にも久住町と付けられていますが、この地域を代表する山だということなのでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/06/27

  • 九州の本土の最高峰のある久住山。火山の連なりなのでこんもりした山がいくるも並んで固まっている感じ。阿蘇山のようにカルデラで...  続きを読むはないので眺めるいい展望台、それも高所の展望台がないのはちょっと残念です。全体像がそれゆえつかみにくいです。車でど真ん中をやまなみハイウェイで通り抜けることができます。最高地点は牧ノ戸峠。早春はまだ雪が残ります。訪問時はライブカメラ、天気予報など情報収集を怠りなく。  閉じる

    投稿日:2022/11/30

  • 九重連山の主峰

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    日本百名山、九重山の主峰。標高1786メートル。
    牧ノ戸峠から往復した登山道は、山頂前のガレ場の急登がなかなかハード。
    ...  続きを読む
    平坦な道のりも多かったが登り返しもあり、体力を消耗した。この山のあとで最高峰の中岳に行きたかったが思ったよりも体力と時間を消費し断念。百名山ながら最高峰ではないが、他の人の登山記録でもここを往復されている場合が多いので、この山をもって百名山登頂ということにした。
      閉じる

    投稿日:2020/12/03

  • 久住山

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    小さな子どもがいるので登山とは行きませんでしたが、麓まで行って雄大な自然を感じてきました。久住山は山だけではなく、久住高原...  続きを読む全体が素晴らしく、車でドライブするだけで久住を感じることができます。子どもが大きくなったら是非登山も挑戦してみたいです。  閉じる

    投稿日:2020/01/25

  • 星生山から稜線をたどり、久住別れに到着。

    ここには、避難小屋があり、ちょっと、トイレ休憩。100円必要です。

    ...  続きを読む久住山へは、ガレ場をぐるっと時計回りに回る感じで登ります。まあ、楽勝です。

    山頂に着くと眺めが最高。その眺望を楽しみながら、昼食を摂りました。  閉じる

    投稿日:2018/11/23

  • 山の姿が美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    車で登山口まで行くことができます。山を見上げるとその美しい姿がそびえていました。今回は、やまなみハイウェイから姿を眺めただ...  続きを読むけでしたが、機会があればぜひ登山をしてみたいと思いました。九重連山は日本百名山の1つです。  閉じる

    投稿日:2017/10/25

  • 久住山頂へ登山

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    牧ノ戸峠の駐車場から登山しました。
    登山口から程なくして樹林帯を抜けるので眺望が抜群です。体力強度パフォーマンスが非常に...  続きを読む高いです。興味のある方は天候が良い時にお試ししてはいかがでしょうか。
    当日は園児の集団が山頂にいましたので、地元人気は非常に高いと思われます。  閉じる

    投稿日:2019/12/22

  • 登山しました

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 0

    牧の戸峠のレストハウスから約2時間ほどで頂上に立つことができます。
    駐車場は結構あるのですが、GWのため、とめるところが...  続きを読むないくらい埋まっています。
    10時スタートでしたがなんとか1台分のスペースを見つけ出発。
    途中の西千里浜という平坦なのどかな道は登山とは思えないほどのハイキング。
    久住分れというところから最後の急登がありますが20分ほどで登頂できますのでそれほど体力を使わずに頂上に立つことができました。
    火山の雄大な眺めはとても美しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/05/08

  • くじゅう連山を代表する名山です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 9

    やまなみハイウェイから久住高原に向けてドライブ中に、「くじゅう花公園」に立ち寄った際に眺めました。
    くじゅう連山のひとつ...  続きを読むで、標高1786mの御山は「日本百名山」にも選ばれていて、ゆるやかな稜線と、山裾に広がっている久住高原とのバランスも最高でした~
      閉じる

    投稿日:2016/11/18

  • 岩越えできて 尾根までいけた

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    一週間後に 一人登山で越えれなかった
    岩を越えようと、

    家族と一緒にリベンジ!

    恐い~~と進めなかった岩も
    ...  続きを読む
    ダンナちゃんに 手を貸してもらって
    おりるのも よじ登るのも
    時間は人以上にかかりますが、
    その先に行かねば見れない景色が広がり感動です!

    次のステップまではまた今度。
    徐々に 先の山々まで 目標地点を伸ばしていきます。  閉じる

    投稿日:2015/11/06

  • 久住山 赤川コース

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    久しぶりの久住山に赤川温泉登山口からのコースで挑みました。

    竹田市国道442号から国民宿舎久住高原荘のところを山側(...  続きを読む北)へ入っていきます。しばらくすると赤川温泉赤川荘入口に無料駐車場があります。トイレもあり。

    左上の登山道を入っていき、扇ヶ鼻分岐を左に見て、渓流沿いを歩いていきます。赤川温泉の源泉が出ているところは硫黄臭でいっぱい。渓流も硫黄で白くなっています。

    林道と交差しながら所々崩壊が激しい登り坂をつめていくと、久住山南の展望の良いところにたどり着きます。北には久住山がどっかとそびえています。5月22日、この辺りまでミヤマキリシマが咲いていました。

    ここから急傾斜でパノラマな道が続きます。結構きついのでゆっくりゆっくり。久住高原が眼下に広がります。シャクトリムシが結構多いのが不思議でした。やがて人影の多い久住山山頂部がやっと見えてきます。道が合流するといきなり頂上です。

    頂上からは天気にも恵まれ大パノラマでした。頂上での写真をとる人の列に、待ち時間は一角で横になってゆっくり日向ぼっこ。  閉じる

    投稿日:2015/09/17

  • 展望がよい

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    牧の戸峠から登りました。道路もよく駐車場も広いです。一番楽なコースです。標高差も少なく展望がよく歩いているだけで気持ちよい...  続きを読むです。久住から中岳・天狗ヶ城を回って、法華院温泉に泊まりました。翌日は大船山や坊ガツルを回って、長者原からバスで牧の戸峠にもどりました。  閉じる

    投稿日:2015/06/09

  • 登りやすい山です

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    牧の戸峠からが駐車場もあり登りやすいです。
    初めの10分位がアスファルトの坂道なのできつく感じますが、それを過ぎると、緩...  続きを読むやかで登りやすくなります。
    頂上からは、阿蘇五岳も一望でき、雲が眼下に広がりとてもきれいな眺めでした。
    途中一箇所トイレもあるので初心者でも比較的登りやすいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/05/06

  • 100名山のひとつ

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    牧ノ戸峠から登りました。
    駐車場は朝6時で6割から7割ほどが埋まっております。
    牧ノ戸峠コースは一番人気のルートで
    ...  続きを読む約2時間半で山頂まで登ることができます。
    景観もよく途中にトイレも整備されており、特に厳しい場所もないので、
    初心者でも登ることができます。  閉じる

    投稿日:2014/08/14

  • 展望抜群 九重山群のシンボル 久住山

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    やまなみハイウェイ牧ノ戸峠付近に車を止め、渋滞の沓掛山を経て、扇ヶ鼻、肥前ヶ城を眺めながら、久住分かれまでやってきました。...  続きを読む
    ここには避難小屋とトイレがあります。トイレ利用は維持管理協力金が必要です。
    トイレ休憩を済ませ、さらに岩がごつごつした道を最後の登りにつきます。北には硫黄山が噴煙を上げています。あえいで山頂に到着。
    岩でゴツゴツした山頂(1,786.9m)は多くの登山客で混みあっており、みんな思い思いの場所で昼食をとっています。頂上の写真撮影の列に並びます。列前後の人で写真を撮り終えます。
    頂上からは360度の展望で、いい天気です。成層圏が見えるかと思いました。阿蘇山系がくっきりと見えました。
    北の風が強かったですが、いつまでもここにいたいような絶景でした。  閉じる

    投稿日:2014/10/08

  • 昼も夜も景色が素晴らしい

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    暗いうちに駐車場に到着。
    星空がとても綺麗で、流れ星をいくつも見ることができました。

    山はゴミも少なく、頂上に至る...  続きを読むまで、
    とても綺麗な花がたくさん咲いていました。


    山登りがはじめてだった奥さんも、
    とても楽しめていたようです。  閉じる

    投稿日:2014/05/07

  • 久住山

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    まなみハイウェイで九重連山の国立公園内を通っておりすばらしい景色が堪能できます。 個人的には緑豊かで涼しい風が心地よい夏場...  続きを読むに行くのがお勧めです。 広大な緑草の山々にポツンポツンと見える牛や馬。本当に心癒されるいい景色です。   閉じる

    投稿日:2014/04/27

  • 九重連山を代表する山

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 1

    標高1787mの久住山。
    九重連山を代表する山ですが、大分県を代表する山と言っても過言ではないかもしれません。
    長者原...  続きを読むの九重登山口、あるいは南側山麓の久住町等からの登山道がありますが、一番ラクなのは牧ノ戸峠から尾根伝いに登るルートで、高山植物を眺めながら2時間半ほどで山頂に立つことができます。




      閉じる

    投稿日:2013/10/12

1件目~20件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

久住山について質問してみよう!

久住高原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • jonnyさん

    jonnyさん

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • miffy2525さん

    miffy2525さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

久住高原 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP