1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 松山
  6. 松山 交通
  7. 伊予鉄道郊外電車 (高浜線,横河原線)
松山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

伊予鉄道郊外電車 (高浜線,横河原線)

乗り物

松山

このスポットの情報をシェアする

伊予鉄道郊外電車 (高浜線,横河原線) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11872891

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
伊予鉄道郊外電車 (高浜線,横河原線)
住所
  • 愛媛県松山市湊町四丁目4番地1
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物
登録者
おけいはん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

松山 交通 満足度ランキング 13位
3.34
コストパフォーマンス:
3.35
市内線より高い印象。 by かるあみるくさん
人混みの少なさ:
3.64
松山市駅を中心に混雑します。 by かるあみるくさん
バリアフリー:
3.72
乗り場へのアクセス:
3.87
松山市駅は便利な駅です。 by かるあみるくさん
車窓:
3.77
高浜駅近くでは瀬戸内海を望みます。 by かるあみるくさん
  • 古町駅の車庫は必見

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    愛媛県東温市の横河原駅から松山市駅を経由し松山市の高浜駅までを結ぶ鉄道路線。
    郊外電車ではあるが、住宅地を通るので朝晩は...  続きを読む混雑。昼間も比較的乗車している感じ。
    どちらも直流電化ではあるが、高浜線は直流600V、横河原線は直流750Vと電圧が異なるそうで、松山市駅での停車時間が若干長いのは切り替えをしているせいなのか。
    面白いのは高浜線の古町駅。車庫には市内電車(路面電車)と郊外電車(電車)が一緒に休んでいる。他では見ることができない貴重な光景。  閉じる

    投稿日:2024/02/19

  • 昼間はガラガラ

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    松山市駅から三津、梅津寺まで乗ってみました。

    乗り場は高島屋の横のエスカレーターを降りてすぐ改札がありわかりやすくホ...  続きを読むームも少ないので移動も楽です。
    ちょっとお値段がお高めかな?
    オレンジ色の車体で一車両の優先席と普通席が同じ数というのがすごいですね。
    車窓も最初は民家の間を縫うように走りますが海側へ出るとなかなかの風景です。
    無人駅も多くICカード(みきゃん以外)は使えないので松山では小銭が必携です^^;  閉じる

    投稿日:2023/05/20

  • 松山観光港から松山市駅へ向かう方法

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    小倉からフェリーで松山観光港へ到着し、タクシーで松山市のホテルへ移動する計画でした。ところが、タクシー乗場には一台もおらず...  続きを読むそこに書かれていたタクシー会社へ電話をしてもすべてで払っていると全滅、タクシー以外の移動方法がわからず困っていたところバス乗り場にいた女性がここからバスに乗り終点で降りて、そこから電車に乗り松山市駅に行けると教えてくださいました。

    その路線がこれです。初めての土地で全く分からずドキドキしながら乗りました。  閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • サイクルトレイン

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    土日限定ではありますが乗車券とは別に1乗車300円で各自の自転車を車内に持ち込むことができるサービスを実施しており、一部の...  続きを読むホーム敷地が僅少の駅は乗降不可となっていますが高浜線/横河原線のほぼ全駅が対象となっており自家用車を持っていない人には良いサービスなのかなあと思うところです。観光客で利用する人はまずいなさそうですが・・・
    乗車したのは平日昼間ということもあり車内はガラガラ。もう少し乗客がいてほしいと感じます。  閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • ラッシュはそこそこ混みます

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    線名は松山市駅を起点に高浜線・横河原線と分かれていますがほぼ全ての列車が高浜~横河原を直通で結んでおり乗り換えなどの手間は...  続きを読む基本的にありません。列車は2or3両で日中時間帯は全く問題ないのですが、夕方近くになってくると下校途中の学生や帰宅ラッシュにあたってしまい車内はかなりの混雑に。無人駅では乗務員が集札を行っていますが、基本的に改札口に近い方で対応するようなので出入口が進行方向前寄りなのに車掌へ乗車券類を持っていく必要はないようです。ただ、停車時間も限られているので手元に準備して降車時に手間取らないようにしておくくらいはしても良いかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/03/24

  • オレンジ色の電車

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    松山市内を走る路面電車とは別に、松山市駅をターミナルとして高浜・横河原方面へと向かう路線が運行されています。早朝深夜の一部...  続きを読む時間帯を除いて全日15分に1本というダイヤになっており、日常利用者なら覚えてしまえば気軽に使えますし観光客でも1時間あたり4本ならそこまで待ち時間が長くなることもないので利用するハードルは低そうです。
    車体は伊予みかんをイメ^時したのかオレンジ一色の可愛い電車となっていました。車内は至って普通でしたが・・・  閉じる

    投稿日:2023/02/13

  • 松山観光港への本州連絡鉄道の役割も

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    松山の繫華街と郊外エリアを結ぶ鉄道路線です。
    並行するJRと比べ運賃は割高ながら、おおむね15分毎の高頻度...  続きを読む運転を実施しております。
    車両は京王電鉄の車両が活躍し、京王線5000系の700系、井の頭線3000系を改造した3000系となっております。しかしながら、既に公式発表もあったとおり新車が導入されることが決まりました。
    松山駅と松山観光港を結ぶリムジンバスもありますが、大手町高浜&高浜松山観光港への路線バスもリムジンバスが運行されない時間帯はフェリーターミナルへのアクセスも担っております。  閉じる

    投稿日:2023/12/08

  • 郊外を走ります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    1時間当たり3本の電車が走る路線で、松山市の東方面に延びる伊予鉄道の郊外電車です。
    JRの駅から走っていれば便利ですが、...  続きを読むJR「松山駅」と伊予鉄「松山市駅」は離れています。
    途中の久米駅や鷹ノ子駅で下車し、温泉につかるのも気持ちいいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/18

  • 松山観光港へのアクセスもいい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    松山駅からすぐにある大手町駅から伊予鉄道高浜線の終点の高浜まで乗ってみました。高浜までは20分強ほどです。高浜駅に着くと目...  続きを読むの前は瀬戸内の海が広がっています。また松山観光港に近いです。松山空港も瀬戸内の海岸線にあるので、松山が海に近い街だというのがわかります。高浜線利用はちょっとしたショートトリップにいいです。  閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • 中央線カラーになった元京王電車

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    松山の中心部にある松山市駅を中心に路線を伸ばしている伊予鉄電車。久しぶりに利用しましたが、車両は京王電車のおさがりばかりに...  続きを読むなっていました。
    遠い地で、元はライバルの中央線カラーに塗られているのが面白いですが、色だけで車両の雰囲気もずいぶん変わる気がしました。  閉じる

    投稿日:2022/08/23

  • 高浜や三津へ行くのに便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    高浜線は松山市駅から西北方面へ、高浜までを結んでいます。一方の横河原線は松山市駅から東方面へと延びている路線です。
    横河...  続きを読む原線は沿線に観光スポットがあまりないので、観光での利用は機会が限られるのですが、高浜線のほうは高浜港へのアクセス路線となっているので、観光での利用も便利です。
    高浜だけでなく、途中には港町の三津もあります。私はその三津散策へ行くのに利用しました。港周辺のスポットには三津駅から歩いて行けるので便利でした。  閉じる

    投稿日:2021/11/15

  • 伊予鉄道郊外電車(高浜線、横河原線)は松山の中心地の伊予市駅を起点として松山市内郊外の高浜や横河原までの路線でした。
    ...  続きを読む数は昼間でも1時間に4本あって大都市の路線に近い本数で便利でした。
    また、前に東京の京王井の頭線で走っていた車両がメインで、殆どの伊予鉄郊外電車が京王井の頭線で走っていた車両でした。
    伊予鉄井の頭線と呼んでもおかしくないと思ってしまいました。
      閉じる

    投稿日:2021/07/22

  • 松山の足

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    行動範囲が伊予市までだったので1日乗車券で市内観光で利用しましたが、沿線に学校や病院があるので意外と昼間も学生さんや地域の...  続きを読む方が良く利用されている印象を受けました。

    15分毎で市街地を走るのでJRよりも運賃は高いのですが、利用されていると思います。
    また、横河原線では単線区間で離合列車の待ち時間で運転士さんが車椅子介助業務を兼務されているのを見て驚きました。  閉じる

    投稿日:2021/04/17

  • 体験乗車的に。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    愛媛県がみかんの県なのはわかった。がしかし…観光客目線だとバス・路面電車・そしてこの郊外電車(いわゆる、ふつうの電車)すべ...  続きを読むての車輌がすべての路線でおなじオレンジ色なのは非常〜に識別しづらくて不便!地元の人はとくに不便だと感じないのだろうか…。松山市駅から大手町駅まで、高浜線を体験乗車的に乗車してみました。路面電車よりすこし高いところからの街なみは、また新鮮に見えますね。  閉じる

    投稿日:2021/05/12

  • 窓を開けて運行

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    久しぶりに伊予鉄道郊外電車の高浜線に乗車するとエアコンが効いていなくて、何か寒いなと思っていたら車両の中央部の窓が開いてい...  続きを読むました。新型コロナウイルスの感染拡大で、換気のために窓を開けて運行しているようでした。後日、雨の降る日に乗車すると、車内に雨粒が入ってくるぐらいでしたが構わず開けて走行していました。  閉じる

    投稿日:2021/04/15

  • 郊外の通勤・通学がメインの様子。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    伊予鉄の路線の一つで、形の上では松山市駅で高浜線と横河原線にわかれますが、直通乗り入れ運転をしていて実質的には一つの路線に...  続きを読むなっています。高浜駅からは松山港への連絡バスもあり一体化して連絡輸送を行っていますが、それ以外では観光でよく行く場所に使う路線というよりは日常生活の路線です。私は椿神社に行く際にいよ立花駅からバスに乗り換えるために利用しました。
    混雑は松山市駅周辺以外ではそんなにしていませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/06/05

  • 利便性が高い郊外電車

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    伊予鉄道高浜線は松山市~高浜間10駅、9.2kmを結ぶ路線、横河原線は松山市~横河原間15駅、13.2kmを結ぶ路線で、ほ...  続きを読むとんどの列車が高浜~横河原間を直通運転を行っています。高浜線は終点高浜駅と次の梅津寺駅間を除き複線化されており、また横河原線もほとんどの駅で交換設備があるので、概ね15分に1本の運転で、利便性が高い。
    車両は、郡中線を含めて共通化されており、2009年から導入が開始された元京王井の頭線の3000系(1983年以降に製造された、京王時代にリニューアルされた車両)を改造した3000系と元京王5000系を改造した700系が主力。2015年から車体カラーをオレンジ色を主体としたものに変更して印象が変化。しかし、車内は京王時代の雰囲気を残しており、懐かしさも感じられます。また、1994年にアルナ工機で製造された新造車も4両在籍。軽量ステンレスで側面は同時期に製造された東武20000系に酷似。バスのような大きな行き先方向幕が特徴で、足回りは大手私鉄からのお譲り品を使用。しかし、今もなお古さを感じさせない伊予鉄のエース車両でもあります。
    高浜線は、四国初の鉄道として1888年に、松山の外港である三津を結ぶことを目的として、762mm軌間の軽便鉄道として開業。1892年、高浜まで全通、さらに1931年に1067mmに改軌電化しました。比較的市街化進んだ地区を走るので、ローカル線のイメージはありません。しかし、JR松山駅に近い大手町駅では、数少ない市内電車との平面交差(ダイヤモンドクロス)があったり、ホーム横に砂浜が広がる梅津寺駅(フジテレビのドラマ「東京ラブストーリー」の最終回の舞台の一つ)があったりと変化もあり車窓は楽しい。
    一方、横河原線は、1893年に開業。しかし、全線で電化されたのは1967年と比較的遅く1960年代まではディーゼル機関車が客車を牽引するローカル線でした。廃止すら検討された時期もありましたが、沿線の発展に伴い利用者数が急増、主力路線となり、1981年には高浜線と横河原線の直通運転が開始されました。沿線には四国第四十九番霊場の浄土寺や愛媛大学医学部、四国がんセンターなどがあり、利用客は多い印象。  閉じる

    投稿日:2021/03/24

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

伊予鉄道郊外電車 (高浜線,横河原線)について質問してみよう!

松山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ライナスさん

    ライナスさん

  • 56goro_shigenoさん

    56goro_shigenoさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • しなちくさん

    しなちくさん

  • ひびき56さん

    ひびき56さん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP