1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 佐世保
  6. 佐世保 交通
  7. JR大村線
佐世保×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

JR大村線

乗り物

佐世保

このスポットの情報をシェアする

JR大村線 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11614591

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
JR大村線
住所
  • 長崎県佐世保市早岐一丁目93
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物
登録者
ろたみこ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(33件)

佐世保 交通 満足度ランキング 2位
3.36
コストパフォーマンス:
3.71
長崎や熊本等、運行路線によっては違ってくるかもしれません。 by totomomo.さん
人混みの少なさ:
3.50
バリアフリー:
3.38
乗り場へのアクセス:
3.75
車窓:
3.88
大村線は途中、海沿いを走ります。 by totomomo.さん
  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    2022年10月8日の場合、ハウステンボスでの花火大会の為、佐世保から乗車する場合、切符の購入から相当待たされると思います

    4.0

    • 旅行時期:2022/10
    • 投稿日:2024/05/07

     竹松・ハウステンボス等を経由して早岐と諫早を結ぶJR九州の鉄道路線です。  2022年10月8日の場合、ハウステンボス...  続きを読むで花火大会を開催するらしく、20時以降の時間帯で臨時列車の運行や車両の増結をするそうで、その点は便利かと思います。  ただこの日の15時30分過ぎから16時50分頃にかけてですが、佐世保駅で乗車する場合、ホームに多数の利用者の姿があり、ホームへの入場制限が行われる状態でした。  それどころか切符を買うための長い行列が出来ていて、少なくとも500人以上、もしかしたら1,000人に近い位の方が並んでいました。(駅舎内を何重もUターンするかたちでの列が出来ていました。)  その為、現地へ行くだけでも相当疲れるかと思いますので、行く予定の方は十分気をつけて・・・というか覚悟を決めたほうが良いかもしれません。  勿論、帰りも相当待たされ混雑するかと思われます。  閉じる

    フロンティア

    by フロンティアさん(男性)

    佐世保 クチコミ:18件

  • ローカル線にしては車内が思ったよりきれい

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    早岐駅から諫早駅間の路線なので、佐世保から長崎へのシーサイドライナーはここを通ります。美しい大村湾が見えるはずだったんです...  続きを読むが、夜なのでそれは断念。ローカル線にしては車内が思ったよりきれいでそれはよかったです。  閉じる

    投稿日:2023/09/16

  • ハウステンボスに行けます

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    大村湾の東海岸沿線を走る、長崎県のJR絶景路線です。
    厳密には、早岐駅から諫早駅までの、15駅約48キロの区間です。
    ...  続きを読むしかし、ほとんどが、佐世保駅から長崎駅まで、直行してくれています。
    最大の観光地「ハウステンボス」に行くのも、便利な路線です。
      閉じる

    投稿日:2023/04/20

  • ハイブリッドカーの天下。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    諫早から早岐。どちらも本線系の長崎本線と佐世保線の中間駅なのであまり知られていない駅ですが、列車は長崎と佐世保を結ぶ列車が...  続きを読む多いです。西九州新幹線が開業して長崎から諫早までの区間も非電化になったこともあってYC-1系というハイブリッドディーゼルカーの天下になっています。このYCは「やさしくてちからもち」の略語なのだそう。
    大村湾沿いの景色のよさが有名です。また長崎空港への連絡駅として大村駅や新大村駅も知られています。ともにバスが航空便にあわせて設定されているので接続するで列車があれば乗り継いでみるのもいいでしょう。とくに大村から諫早まではバスより2倍以上速いです。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  •  竹松・ハウステンボス等を経由して早岐と諫早を結ぶJR九州の鉄道路線です。
     2022年10月8日の場合、ハウステンボス...  続きを読むで花火大会を開催するらしく、20時以降の時間帯で臨時列車の運行や車両の増結をするそうで、その点は便利かと思います。
     ただこの日の15時30分過ぎから16時50分頃にかけてですが、佐世保駅で乗車する場合、ホームに多数の利用者の姿があり、ホームへの入場制限が行われる状態でした。
     それどころか切符を買うための長い行列が出来ていて、少なくとも500人以上、もしかしたら1,000人に近い位の方が並んでいました。(駅舎内を何重もUターンするかたちでの列が出来ていました。)
     その為、現地へ行くだけでも相当疲れるかと思いますので、行く予定の方は十分気をつけて・・・というか覚悟を決めたほうが良いかもしれません。
     勿論、帰りも相当待たされ混雑するかと思われます。  閉じる

    投稿日:2022/10/08

  • 元々は長崎本線で最近観光列車も走り始めた

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    佐世保線早岐と長崎本線諫早を結ぶ路線です。

    元々は長崎本線でしたが、西九州新幹線開業に伴い経営分離される肥前山口~諫...  続きを読む早間が開通して大村線に編入されました。

    また、西九州新幹線開業に合わせて観光列車が鹿児島の肥薩線を走っていた車両をリニューアルする形で走り始めました。  閉じる

    投稿日:2022/09/30

  • 大村まで移動

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

     佐世保市と諫早を結ぶ路線。
     長崎県内のみを走る線区としてはJRでは唯一の存在だという。他は県外と結ばれる、という事か...  続きを読む
     大村へ向かうのに利用した。
     自分が利用したのは各駅停車の普通列車で、駅の数が結構多く感じた。  閉じる

    投稿日:2024/04/07

  • 綺麗

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    早岐駅から諫早駅までを結ぶローカル線です。途中ハウステンボスや大村など利用客の多い町を通ります。景色が綺麗で、快速が毎時1...  続きを読む本運行されており、長崎方面および佐世保方面と便利に接続していてとてもありがたいです。  閉じる

    投稿日:2022/04/22

  • 海沿いを走る路線

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    早岐と諫早を結ぶ路線です。

    元は長崎本線だったのですが、有明海側の路線が開通して大村線に改められた歴史があります。
    ...  続きを読む

    列車は全車YC1系電気式気動車で運行されており、ほぼワンマン運転を実施しております。
    近年無人駅が増えましたがランダムで車掌さんが乗務し、検札も実施しているので非常に良い取り組みだと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/03/01

  • 九州新幹線西九州ルートと並走

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    佐世保線早岐~長崎本線諫早までの13駅、47.6キロを結ぶJR九州の路線。全線単線で、早岐~ハウステンボス間のみ交流電化区...  続きを読む間されているほかは非電化路線。もともとは九州鉄道が長崎に向かうルートとして1898年、鳥栖~早岐~大村~諫早~長崎のルートで長崎線として開通。しかし、迂回ルートとなるため1934年に肥前山口~諫早間の有明海沿いのルートか開通し、早岐~諫早間は大村線として分離されたという歴史を持つ。全線「琴の湖」と呼ばれる大村湾の内海に沿って走りますが、海が見えるのは、小串郷~松原間の一部のみ。この区間では、障害物なく海景色が堪能でき、特に千綿あたりは雰囲気もいい。また、対岸には西彼杵半島の中眺めが広がり、夕暮れ時にはJR九州のクルーズトレイン「ななつ星in九州」やDS列車「或る列車」が走る時もある。松原から先、諫早までは、2022年秋に開業する九州新幹線西九州ルートと並走。車両基地のできる松原~大村間には「大村車両基地駅」、竹松~諏訪間には新幹線との乗換駅となる「新大村駅」が設置される予定。
    長崎と佐世保を結ぶルートであるため、比較的利用客も多いものの多くの列車は2両のため、立ち席目立ちます。また、長崎、佐世保からのハウステンボスへのアクセスとしても機能しており、休日は結構な混雑のこともあります。さらに新幹線開通時に新設される新大村駅によって新たな使命が与えられることにもなります。また、長崎空港と最も近い距離におりますが、接続は全く考慮されていません。普通列車が全線を通じて運転されるほか、竹松~諫早への区間列車(一部は長崎へ直通)などもあり、30~60分に1本の運転。さらに佐世保~長崎間に快速または区間快速「シーサイドライナー」が下り14本、上り15本運転されています。
    車両は、2021年3月までは、1974年、75年に製造されたキハ66系や一般型気動車のキハ200型が用いられていましたか、2020年にディーゼル・エレクトリック方式の新型車両YC1系が投入され、置き換えられました。しかし、YC1は、省エネの新しい車両ではあるものの、ロングシート車なので座席数が減り、景色が見えにくくなった点は否めません。また、博多からの特急ハウステンボスには、オレンジもゴールドの塗装がベースの783系が用いられています。  閉じる

    投稿日:2022/01/01

  • 佐世保から大村まで乗車

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    平戸を夕方に出て、佐世保駅から大村駅まで乗車する為、佐世保駅で尋ねると、スイカが使えない。あらかじめ、乗車券を購入して改札...  続きを読むを通るように言われました。夜8時前後でしたが、通勤・通学の方で大変混んでいました。
      閉じる

    投稿日:2021/12/09

  • 美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    九州は長崎県を南北に走る美しい観光の路線です。長崎から佐世保までのビジネス需要もわずかに拾いながら多くは観光客となります。...  続きを読む沿線からは美しい大村湾を楽しむことができ、気動車でのんびり海を眺めるのは非常に楽しいです。  閉じる

    投稿日:2021/10/20

  • 大村駅に行く時に利用

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    長崎駅から大村駅に行く時に、区間快速シーサイドライナーに乗車して利用しました。大村駅に行く手前で大村湾沿いを走っていて、車...  続きを読む窓がよかったです。2020年3月から導入されたハイブリッド気動車は、座席の座り心地がよかったです。  閉じる

    投稿日:2020/12/28

  • 大村湾

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    諫早と早岐を大村湾沿いに結ぶJR九州のローカル線です。車窓は大村湾の穏やかな海が続きます。特に千綿駅は目の前が海で時間があ...  続きを読むれば、ぜひ途中下車してみたい駅です。早岐のひとつ手前がハウステンボス最寄のハウステンボス駅で、ここからは博多へ直通特急も運転しています。  閉じる

    投稿日:2020/11/03

  • 大村湾沿いを走る!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    早岐~諫早間を走るJR線です。全区間、長崎県内を走ります。大村湾の東を走るので、大村湾の眺めが良いです。早岐駅の隣には、ハ...  続きを読むウステンボス駅があります。長崎県の二大都市・長崎~佐世保を結ぶ列車も大村線を走ります。  閉じる

    投稿日:2020/11/19

  • やさしくてちからもちなニューフェイス

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    長崎から佐世保(正確にいうと諫早から早岐)までの路線です。

    今も古い車両が使われていますが、それを置き換えるため新型...  続きを読むが登場しました
    YC1系で、YCとは「やさしくてちからもち」という日本語バリバリの形式です。
    顔面いっぱいにライトのやさしくない顔が特徴。  閉じる

    投稿日:2020/11/18

  • 長崎と佐世保を結ぶ

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    長崎と佐世保を結ぶJRの路線です。
    正式には諫早と早岐の間が大村線ですが、多くの列車が長崎と佐世保まで乗り入れています。...  続きを読む
    非電化のローカル線ですが、地元の人も観光客も、それなりに乗っていました。新しい列車できれいでした。  閉じる

    投稿日:2020/10/18

  • 二面性ある大村線

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 1

    大村線は諫早駅と早岐駅を結ぶ線で、過去に何回か利用した事がありますが、今回は全線往復利用しました。往路は古い車両で、諏訪と...  続きを読む岩松だけ通過する列車でしたが、岩松でも対向列車待ちで停まっていました。復路の普通は最新のYC1系ハイブリッド車両のようでした。海側の車窓と長崎新幹線の建設進む山側車窓と全く違う線のようでした。  閉じる

    投稿日:2020/06/01

  • 長崎県内、諫早から早岐まで営業キロ47.6キロの路線。このうち特急「ハウステンボス」が運行するハウステンボス・早岐の4.7...  続きを読むキロだけが電化されています。この路線が県内の二大都市、長崎市と佐世保市を結びます。青い車体色の快速列車「シーサイドライナー」が走っており、1974・75年製のキハ66系がまだ現役でがんばっていたのが印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/02

  • 長崎県の南北をつなぐ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    諫早と早岐の間、大村湾に沿って走っている大村線。非電化のローカル線ではありますが、もともと開業した時の長崎本線はこちらでし...  続きを読むた。有明海沿いの線路が開通し、こちらは大村線となりました。
    諫早と早岐の間のみの路線になりますが、長崎と佐世保という長崎県の2大都市を結ぶ路線であり、長崎県の南北をつなぐ重要な役割を担っています。それもあり、ディーゼルカーながらも快速列車が多く走っているので便利でした。大村湾沿いを走るところは車窓の景色も良かったです。
    長崎新幹線が開通すると、その連絡路線としてもまた役割が増えるのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2021/04/13

  • 車窓

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    大村線はのんびりと大村湾沿いを走ります。途中、松原~小串郷間は車窓から見える大村湾はおだやかで、きれいです。車窓を楽しむな...  続きを読むら、長崎からは進行方向左側がおすすめです。転換クロスシートなので旅気分を味わえます。  閉じる

    投稿日:2020/04/05

1件目~20件目を表示(全33件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

JR大村線について質問してみよう!

佐世保に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • taktak99さん

    taktak99さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • フロンティアさん

    フロンティアさん

  • 56goro_shigenoさん

    56goro_shigenoさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

佐世保 ホテルランキングを見る

長崎県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP