1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 海老名・座間・綾瀬
  6. 海老名・座間・綾瀬 ショッピング
  7. ららぽーと海老名
海老名・座間・綾瀬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ららぽーと海老名

ショッピングモール

海老名・座間・綾瀬

このスポットの情報をシェアする

ららぽーと海老名 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11559706

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(74件)

  • 食べて遊べて、子供連れでパーク感覚

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    駅から少し歩きますが、動く歩道で結ばれています。雨ふりでも大丈夫。中は広く吹き抜けが気持ちよい。幼児つれの雨の日の遊び場と...  続きを読むしてもお勧めです。無料の遊具場もあり、父親が一緒に遊んでいる間に母は買い物に。3階フードコートも広く雰囲気良く落ち着ける場所です。  閉じる

    投稿日:2020/02/26

  • 相模線駅前のららぽーと海老名

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 1

    相模線海老名駅前にあるららぽーとの初売りを楽しみました。数年前は田畑の広がるこのエリアですが、丹沢連山を望むデッキからはす...  続きを読むがすがしい空気が広がり、天井の高い店内も余裕の造りになって寛げ安心して買い物ができました。  閉じる

    投稿日:2020/05/04

  • 神奈川県海老名市にあるショッピングモール「ららぽーと 海老名」です。

    海老名駅のペデストリアンデッキに隣接し、駅から...  続きを読むのアクセスもとても良いです。(もちろん、駐車場もあります)

    最近の海老名駅は、建設ラッシュが続いていて、街の人口が増加中なので、とても賑わっていました。

    品揃えは、ららぽーとの中でも良い方だと思います。  閉じる

    投稿日:2020/01/20

  • クリスマス

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    海老名にあるららぽーとで買い物をしました。12月でしたのでクリスマス装飾でした。あちこちにクリスマスツリーも展示してあって...  続きを読むよかったです。店内のサンリオで買い物をしようとしたら、まだ24日になっていないのにクリスマス商品が値引きされていて、ちょっとお得に買えてラッキーでした。  閉じる

    投稿日:2020/03/13

  • 海老名の再開発で出来たショッピングモールららぽーと海老名に初めて行きました
    200以上のショップが、入っていると謳われて...  続きを読むいる通り無印良品やドンクにサーティーワンなど全国規模の人気ショップが盛り沢山
    出来て数年経っている様ですが新築感がありエントランスのクリスマス装飾も綺麗でした
    相模線の駅からは近いですが相鉄線からだと10分程度歩きます  閉じる

    投稿日:2019/12/13

  • 大きな商業施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    海老名駅を降りて徒歩数分、駅に直結している大型の商業施設になります。レストラン街、フードコート共にとても魅力的なお店が多く...  続きを読む、名店と呼ばれるお店が多く出店しているのでよく利用しています。ファッション、雑貨などのショップの数も非常に多いのですが、いつもレストランやフードコートの利用ばかりであまりのんびり見たことはないので、今度はゆっくり見てまわりたいと思います。駐車場の数も多く、非常に利便性の高い大型商業施設だと思います。  閉じる

    投稿日:2019/08/31

  • 駅近く

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    小田急・相鉄線海老名駅西口すぐのショッピングモールです。
    このような大きなモールは駅から離れていることが多い(車必須だっ...  続きを読むたり、送迎バスが出ている場合もありますが)ですがこちらは駅からすぐ!というのが一番の魅力だと思います。

    綺麗でお店も充実しています。
    タカシマヤが入っているのは知っていましたがちょっと想像とは違いました(笑)もう少し広いともっと使い勝手が良いのにな~とは思います。
      閉じる

    投稿日:2019/07/25

  • 駅直結

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    JRの相模線の海老名駅と直結しているショッピングモールです。

    小田急線や相模鉄道でも徒歩3分くらいなので駅前のよい立...  続きを読む地です。

    家族で楽しめるような買い物スポットや、レストランがたくさんあり、一日楽しめちゃいます。

    バーゲンをやってるのを知ったので家族といきました。タイムセールをやってるお店もたくさんありました。運が良ければかなり安く買えます!とてもお得に買い物できてうれしいです。ものによっては半額のものも。つい買いすぎちゃいました。

    広くてお店の数がとにかく多くて楽しいです。  閉じる

    投稿日:2019/07/05

  • ショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    海老名にあるショッピングモールです。

    家族で気軽にショッピングを楽しめるような店舗が多いです。駐車場も広くてとめやす...  続きを読むく、平日であれば混雑もしないです。土日は混むけれどどこもいっぱいで停められないほどではないです。

    ショップの数がとても多いのと、どこも価格帯が安いので気軽に入れる場所がほとんどでした。店舗によってはすでにセールもやっていて、呼び込みの店員さんも。とても活気がありました。

    レストランも充実しています。  閉じる

    投稿日:2019/07/18

  • 【駅近】すぐに立ち寄れる

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    平日の夜に行きました。海老名駅の隣にあり、立地は文句なしです。

    朝や昼から1日ショッピングするもよし、仕事や学校帰り...  続きを読むに寄るのも良し、
    食事だけ行くのも良し。

    抜群の立地だからこそ、「ちょっと行ってみよう」「また行ってみよう」と
    思う場所です。

    今回は、夜に立ち寄り、3階のフードコードで晩御飯を食べました。

    また行こうと思います。  閉じる

    投稿日:2019/04/13

  • バーゲン

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    海老名にあるショッピングモールです。冬のバーゲンの開催中だったうえ、週末だったのでとても混んでいて大変でした。とくに飲食店...  続きを読むは並んでいたので、レストランでの食事はあきらめ、ファストフード系を利用しました。買い物は、ロフトでお得に入浴剤がGETできてよかったです。  閉じる

    投稿日:2019/07/10

  • 正月はやはり大混雑

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    1月3日に行ってきました。つまりお正月なので大混雑をしていました。食事をしたくてどこも大行列で結局食べることはできませんで...  続きを読むした。それでもこういう大勢の人がいる場所に行くだけでも楽しくなるので行ってみた甲斐はあったと思います。  閉じる

    投稿日:2019/01/08

  • フードコートは平日も混雑

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    JR相模線海老名駅に隣接する大型ショッピングモール。海老名も昔は何もなかったのに変わりましたねー。平日に行きましたが平日で...  続きを読むすらフードコートはかなり混雑してました。ショッピングモール内のフードコートってどこも似たようなお店ばかり入ってるのですが、ここのフードコートは有名なチェーンどころでなくあまり知られてないテナントばかり。美味しそうなお店がいろいろ入ってたのでわくわくしました。逆に1階の食料品のテナントをもうちょっといいお店を入れて頑張ってほしいです。  閉じる

    投稿日:2018/12/09

  • 吹き抜け空間でさらに広々とした感じに

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 1

    JR海老名駅のすぐ真ん前。小田急線の海老名駅からは動く歩道のある通路をしばらく歩きます。休日は人でいっぱいで、特に駅前の2...  続きを読む階からのエスカレーターは長くて要注意。でも上階へ行くにつれ混雑は緩和している気がします。通路が広く休憩コーナーがあるのはありがたいです。  閉じる

    投稿日:2018/11/29

  • 週末は相変わらずすごい人

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    オープンしたての頃の激混みは解消しましたが、相変わらず週末になるとたくさんの人で溢れています。ただららぽーと海老名はスタッ...  続きを読むフさんが優秀なのか、常に顧客目線で色々なことを改善して行こうという姿勢が見られ、いつも快適に利用しています。美味しいレストランも多いです。  閉じる

    投稿日:2018/11/11

  • 3周年

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    海老名にあるショッピングビルです。駅からは動く歩道でつながっています。まだ新しく、ちょうど行ったときは3周年の企画をやって...  続きを読むいました。店内は広いつくりで椅子などもあっていいのですが、お客さんも多いです。飲食もショッピングもここだけで完結できるくらいなので、いい場所です。  閉じる

    投稿日:2019/01/30

  • リアル恐竜

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    海老名にあるららぽーとです。電車で行きました。お盆休み中ということで、イベントをやっていました。リアルな恐竜が館内のいくつ...  続きを読むかの場所にいて、ガオガオと動いでいました。けっこう本物っぽいので、小さな子供は、本気で嫌がっていました(笑)。面白い企画でよかったです。もちろん買い物も充実でよかったですよ。  閉じる

    投稿日:2018/10/16

  • バーゲン

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    海老名駅にあるショッピングゾーンです。JR側に近い場所ですが、小田急改札からも動く歩道でアクセスできるので便利です。夏のバ...  続きを読むーゲンがスタートしていましたが、平日だったのでそんなにごちゃごちゃせず見ることができました。中央広場では靴のSALEも開催されていました。  閉じる

    投稿日:2018/07/31

  • 海老名駅すぐの大型ショッピングモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    JR海老名駅からすぐの場所にある大型ショッピングモールです。
    かなり最新のショッピングスポットなので、店内は綺麗で、買い...  続きを読む物するのに気持ちの良い場所です。
    海老名は反対側には大型のビナウォークもあり、まさにショッピング天国の町になっています。  閉じる

    投稿日:2018/07/28

  • 地域活性化の期待

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    JR相模線海老名駅に直結する形で整備されました。以前は、相鉄線側のビナウォークが海老名の中心的商業施設でしたが、ららぽーと...  続きを読むが出来たことで、西口も活性化が進んでいます。食品スーパーから電化製品、本やスポーツ用品など、全てのお店が揃っていて、しかもとても混んでいました。  閉じる

    投稿日:2018/05/27

21件目~40件目を表示(全74件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP