1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. ミナミ(難波・天王寺)
  6. ミナミ(難波・天王寺) 観光
  7. 日本佛法最初四天王寺石碑 (四天王寺)
ミナミ(難波・天王寺)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

日本佛法最初四天王寺石碑 (四天王寺)

名所・史跡

ミナミ(難波・天王寺)

このスポットの情報をシェアする

日本佛法最初四天王寺石碑 (四天王寺) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11556696

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
日本佛法最初四天王寺石碑 (四天王寺)
住所
  • 大阪府大阪市天王寺区四天王寺町1-1-18
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
今川焼 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

ミナミ(難波・天王寺) 観光 満足度ランキング 83位
3.33
アクセス:
3.69
人混みの少なさ:
2.80
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.25
  • 大きな石碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/03(約2ヶ月前)
    • 0

    お寺の前に鳥居?と不思議に思いながら眺めると、その横に大きな石碑がありました。
    「最初」という文字に歴史的価値を感じます...  続きを読む
    聖徳太子がかかわる四天王寺だけに、その価値はなおさらです。
    この文字を見て境内に入ると、「わくわく」感は最高潮に達し、お寺巡りを一層楽しませてくれることでしょう。  閉じる

    投稿日:2024/03/14

  • 日本で最初の仏法の官寺・四天王寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 4

    四天王寺の石鳥居の横に日本佛法最初四天王寺と大書された石碑がありました。
    (この石碑自体は新しいように見えます)
    基準...  続きを読むや数え方、等々で序列は変わるものだと思いますが、日本佛法最初の官寺ということのようです。  閉じる

    投稿日:2023/10/25

  • 日本で最古の仏教寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    四天王寺は聖徳太子が開基、創建したと伝わっており、飛鳥寺と並んで日本最古の仏教寺院とされています。そういったこともあり、日...  続きを読む本佛法最初と刻まれた石碑が立っています。
    南大門の前と東大門の横に立っていて、私は東大門の横の石碑を見ました。比較的新しいものだと思いますが、かなり大きく、高さもあるものになっていて、石碑自体としてもけっこうな見ごたえがあると思いました。  閉じる

    投稿日:2023/10/04

  • 石鳥居の右側に

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 1

    大きな石鳥居の右側に建っていました。谷町筋側から行けばすぐ分かります。ほとんどの人が鳥居をくぐってそのまま進んでしまうので...  続きを読む、あまり見ている人はいませんでしたが、大日本佛法最初四天王寺と石碑に掘られた文字が迫力ありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 大きな文字

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    石鳥居の右側にありました。人通りが多く、大きな石碑でしたが、鳥居と境内の中の大きな赤い門が目立つため、何気なく歩いていると...  続きを読む見逃してしまいそうでした。縦型の上を見上げるような大きさで、文字も大きく書いてありました。  閉じる

    投稿日:2023/01/16

  • 石鳥居と石碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    聖徳太子の開基とされる四天王寺。官立としては日本史上初の寺院です。石碑にはそのことを示す「大日本佛法最初四天王寺」の文字が...  続きを読む刻まれています。石鳥居も重要文化財なのでついそちらの方に目がいってしまいますが、石碑もかなり立派です。  閉じる

    投稿日:2022/05/25

  • 2箇所ある

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    南大門入る手前にありました。縦長の石で塔のような感じで、石の土台にのり、大きな文字の記載がありました。四天王寺境内周遊し、...  続きを読む帰りは鳥居から出ると、鳥居の前にもあり南大門と同様のものに見えました。どちらも門、鳥居が迫力があるので、大きいながら見逃してしまいそうでした。  閉じる

    投稿日:2022/03/04

  • 「日本最初の仏教寺院」の碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    大阪環状線「天王寺駅」から徒歩で15分ほどです。四天王寺が日本最初の仏教寺院であることを謳っている巨大な石碑です。四天王寺...  続きを読むの西門の石鳥居の前にありました。「大」日本と大の字が入っています。同じく南大門の前にも石碑が立っています。こちらは「大」の字は入っていません。何か理由があるのでしょうか?  閉じる

    投稿日:2022/01/20

  • 大きいです

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    日本佛法最初四天王寺の石碑は四天王寺さんの西側の門のそばにあります。石鳥居も大きなものですが、負けず劣らず大きな石碑です。...  続きを読む最寄りの駅は大阪メトロの四天王寺前夕陽ヶ丘駅で、歩いて5分ちょっとだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/07/14

  • 石鳥居に隣接

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    四天王寺の西側には、1294年に再建された重要文化財に指定されている石鳥居があります。石鳥居は神仏習合時代の名残として現存...  続きを読むしています。そのすぐ隣に「大日本佛法最初四天王寺」と記された石碑が建っています。まだ新しく建てられた感じで、石鳥居の写真を撮ると、一緒に映っていました。
      閉じる

    投稿日:2021/02/18

  • はっきりとした文字

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    石鳥居の前面にある縦長の石碑で力強い太い字で『大日本佛法最初四天王寺』と書かれ、境内に入る前に気持ちが昂ってくるような石碑...  続きを読むでした。鳥居よりは低いですが高さがあり見上げることとなります。人が多いエリアです。  閉じる

    投稿日:2021/01/13

  • 高さ10メートル?石鳥居の前の大きな石碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    重要文化財に指定されている石鳥居の右手前に大きな石碑があり、「大日本佛法最初四天王寺」と力強く彫られています。石碑でこのサ...  続きを読むイズのものはなかなか見かけないと思います。日本最古の仏教寺院であるという後世のアピールが半端ないですが、四天王寺が潜り抜けてきたたび重なる災害を振り返ると「復興」の思いが込められているとも受け取れます。  閉じる

    投稿日:2021/07/12

  • 石鳥居の隣にありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    力強い太明朝体のような字で『大日本佛法最初四天王寺』と刻まれた石碑です。中心伽藍からみたら西側にある石鳥居の横にたてられて...  続きを読むいます。大阪メトロ御堂筋線やJR環状線の天王寺駅から行ったので、最初に石鳥居をくぐるときにみかけました。  閉じる

    投稿日:2020/06/19

  • 迫力ある石碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    西門の石鳥居の右横にあり、縦長のかなり高い石碑でした。文字は石碑を彫って書いてあり、文字の大きさも大きく迫力がありました。...  続きを読む境内から見ると裏になるため文字が見えず塔のように見えました。四天王寺の出入口にあるため人が多い場所です。  閉じる

    投稿日:2020/06/01

  • 石鳥居の前に力強い文字。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    私たちは四天王寺駅~歩いてここにやってきて、西野医師鳥居から境内に入りました。
    その時に鳥居の前に鳥居の柱に負けないくら...  続きを読むい太い大きな石碑があり、そこに「日本佛法最初四天王寺」と力強く刻まれ他文字を見ました。

    その文字には、歴史上最初に出来た寺という誇りが感じられるようでした。  閉じる

    投稿日:2019/12/13

  • 石鳥居のそばにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    四天王寺を観光するとき、石鳥居から入門する人が多いと思います。
    その石鳥居の左側に大きな石碑があります。
    「日本佛法最...  続きを読む初四天王寺」とあり、
    日本の仏教の始まりがこの四天王寺ということが分かります。

    四天王寺は宗派を問わず受け入れているので、
    その意味でも仏教徒なら一度はお参りしたいお寺です。
      閉じる

    投稿日:2019/07/28

  • 四天王寺の石鳥居に向かって右脇に建っている石柱です。
    (ただの柱なので見落としそうになりますが、石の柵で囲われていて有難...  続きを読むい物ということが伝わってきます)
    「大日本佛法最初」とあり、日本で最初に朝廷によって建立された寺ということを示しているとのこと。
    お参りの後、鳥居に一礼するついでにでも見ていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2020/06/30

  • 南大門近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    四天王寺の南大門の左側に建っている細長い石碑です。四天王寺は聖徳太子が建てた和宗の総本山と言われることを示している石碑です...  続きを読む。書道家の田中塊堂の書だそうで、書き終わった時に詠んだ「椽大の筆を揮ひて日の本の佛法最初と書き下したり」という歌を刻んだ石碑が境内の中にあります。  閉じる

    投稿日:2018/07/16

  • 四天王寺は、推古元年(593年) 聖徳太子が鎮護国家と衆生救済のため仏教の守護神である四天王を安置し建てたと伝えられる、「...  続きを読む日本仏法最初の官寺」です。
    南大門の外側に大きく立派な『日本佛法最初四天王寺』の石碑がありますが、もう一ヶ所 西門にあたる石鳥居の前には『大日本佛法最初四天王寺』…と「大」の一文字が多い石碑があります。
    どちらもそれほど古くはないようですが、字体も異なるのでそれぞれ書いた方が違うようです。
    さらに、東大門の外側にも『日本佛法~』の石碑があるようで、まだそちらは見たことがないのですが、どなたかの投稿写真を見ると「大日本」ではありません。
    なぜ、石鳥居の石碑だけ「大」が付くのか …とても気になります。  閉じる

    投稿日:2018/08/17

  • 大きな石碑です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    JR天王寺駅から歩いて直接くると20分くらい、天王寺公園や茶臼山をふらふら歩いて約30分くらいで四天王寺へ着きます。
    ...  続きを読むの石碑は南大門の外側に目立つようにそびえています。四天王寺が聖徳太子の時代に作られたということで、石碑には日本佛法最初のとありますが石碑自体は割と新しそうです。
      閉じる

    投稿日:2018/02/26

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

日本佛法最初四天王寺石碑 (四天王寺)について質問してみよう!

ミナミ(難波・天王寺)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • よしひと1970さん

    よしひと1970さん

  • yamaotokoy1さん

    yamaotokoy1さん

  • air24airさん

    air24airさん

  • 赤巴士さん

    赤巴士さん

  • teraさん

    teraさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

ミナミ(難波・天王寺) ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP