1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 佐渡島
  6. 佐渡島 観光
  7. 倉谷の大わらじ
佐渡島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

倉谷の大わらじ

名所・史跡

佐渡島

このスポットの情報をシェアする

倉谷の大わらじ https://4travel.jp/dm_shisetsu/11555901

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
倉谷の大わらじ
住所
  • 新潟県佐渡市大倉谷
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
あららー さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

佐渡島 観光 満足度ランキング 55位
3.29
アクセス:
3.08
人混みの少なさ:
4.33
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.67
  • 倉谷の大わらじ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    真野地区の大倉谷では正月に巨大わらじを作り、早春に集落の両端に吊るす風習が伝わっていました。この大きなわらじは、この村には...  続きを読むこんな大男がいるぞと誇張し、禍や悪人除けとする一種の道祖神です。毎年3月に掛け替えが行われるようですが、4月末に国道350号線を通ると飾られていました。  閉じる

    投稿日:2022/05/02

  • 大切に残していきたい風習ですね。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    設置された説明によると、ある時、賊がこの村にやって来た時に、この大わらじを見て、「こんな大わらじを履く大男がいてはかなわな...  続きを読むい」と逃走したそうです。禍や悪人除けとする一種の道祖神だ・・・となっていました。こういう風習は大切にしていきたいものだと思いました。   閉じる

    投稿日:2019/10/28

  • 専用の柱に飾られていました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    国道350号線の倉谷地区にある西三川くだもの直売センターのすぐ近くに倉谷の大わらじが飾られていました。幅は約1m、長さは約...  続きを読む1.8mとのことですから、ほぼ畳1畳分の大きさです。禍や悪人除けとする一種の道祖神で、毎年3月に掛け替えが行われるとのことです。なお、ここは倉谷地区の南端ですが、北端にも大わらじが飾られていました。但し、そちらは坂道&カーブの場所なので見物には不向きでした。   閉じる

    投稿日:2019/10/27

  • この村にはこんな大男がいるぞ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 1

    倉谷の大わらじは、集落の安寧を願うはりきり行事に使われるもの。正月にこの巨大わらじを作り、集落の両端に吊るします。「この村...  続きを読むにはこんな大男がいるぞ」と威嚇して禍や悪人除けのだそうですが、国道沿いにぽつんと掛けられていて、気を付けているとけっこう見落とさないと思います。  閉じる

    投稿日:2020/02/06

  • 毎年形がかわる

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    両津港からたらい船に乗るために小木港へ向かう途中の真野地区の道路を走っているときに見つけました。

    この大わらじ、
    ...  続きを読む集落の安寧を願う「はりきり」(春来)行事なんだそうです。
    毎年正月に巨大わらじを作り、3月に掛け替えが行われ、現在も国道350号線沿いに幅約1メートル、長さ1.8メートルのわらじが飾られています。


    なぜわらじ?

    この集落には「こんな大きなわらじを履く大男がいるんだぞ!」という魔よけの意味もあるそうです^^

    毎年造り手が変わるため大きさも変わるそうで・・・入口出口のふたつは必見です!  閉じる

    投稿日:2018/06/18

  • 道路沿いに2カ所ある大わらじ

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    佐渡島をドライブ中にたまたま見つけました。
    山形県を旅行中にも大わらじを見つけたので、
    何かいわれがあるのかと車を駐め...  続きを読むて説明の看板を見ました。

    この倉谷地区では、3月の初めに、大わらじを作って、地区の入り口の2カ所に
    飾る風習があったそうです。

    あるとき、盗賊が来て、この大わらじを見て
    「こんなわらじを履くような大男がいるようなところは
    危ないので、ここは素通りしよう」と、この地区を避けたのだとか。

    魔除けにもなるのかもしれません。

    特に駐車場などはなく、近くに一時停車して、
    写真を撮るぐらいの観光スポットです。  閉じる

    投稿日:2015/08/03

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

倉谷の大わらじについて質問してみよう!

佐渡島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • キャリーさん

    キャリーさん

  • あららーさん

    あららーさん

周辺のおすすめホテル

佐渡島 ホテルランキングを見る

新潟県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP