1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 津和野
  6. 津和野 観光
  7. 亀井家墓所
津和野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

亀井家墓所

名所・史跡

津和野

このスポットの情報をシェアする

亀井家墓所 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11382097

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

永太院の裏山にある藩主亀井家歴代の墓所。 築地塀に囲まれた墓石が並びます。

施設名
亀井家墓所
住所
  • 島根県鹿足郡津和野町後田
電話番号
0856-72-1854
アクセス
津和野駅 徒歩 10分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

津和野 観光 満足度ランキング 24位
3.31
アクセス:
2.88
人混みの少なさ:
4.83
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.75
  • 亀井家墓所

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    亀井家は山陰の盟主の尼子家に仕え、版図を拡大した尼子経久の時代には家老を務めた名家でもある。毛利に尼子家が滅亡後紆余曲折を...  続きを読む経て、大名として江戸時代に入りこの津和野藩を治めることになった。この墓所は江戸時代から脈絡と続く亀井家の場所でもある。歴代の藩主や夫人、亀井家にゆかりのある人たちがここに眠る。
      閉じる

    投稿日:2023/10/11

  • 津和野藩主の亀井家の墓所

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    江戸時代に津和野藩主だった亀井家の墓所です。津和野の町の西側、庭園で有名な永明寺の近くの山にあります。アクセスはけっこう大...  続きを読む変でした。
    初代藩主となった亀井政矩のほか、その父で、尼子再興軍に加わって後に豊臣秀吉にも仕えた亀井茲矩の墓所などがありました。大きな石で作られていて見ごたえがありました。
    ただ、私のように戦国時代が好きな人にとっては見ごたえのある場所ですが、そうではない人にとってはアクセスがちょっと難点で、おすすめはしにくいスポットだとは感じました。  閉じる

    投稿日:2023/05/19

  • 亀井家墓所

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    寺の近くにあったので立ち寄って見ました。観光地というような場所ではないため、他に人はありませんでした。歴史には興味がないで...  続きを読むすが、津和野藩の藩主であったことをしることができたのでよかったです。駅からも近いです。  閉じる

    投稿日:2021/12/11

  • 永太院の裏山にありました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    亀井家の菩提寺は永明寺ですから、その墓所も永明寺の境内にあるものだと思い込んでいました。しかし実際は、永明寺の入口の脇にあ...  続きを読むる末寺の永太院の裏山にありました。お参りの上り下りが結構たいへんでした。歴代のお殿様もご先祖のお墓参りはしたと思いますが、馬でも駕籠でも登れそうもありません。徒歩でお参りしたのでしょうか。   閉じる

    投稿日:2021/08/10

  • お参りは覚悟が必要でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    津和野藩の亀井家歴代藩主が葬られている墓所は、通称・乙雄山 (おとおやま)にありました。平野の少ない土地柄だからなのか、急...  続きを読むな階段、坂を登ったところにありました。永明寺の森鴎外のお墓などをお参りした後に、亀井家墓所に廻りましたので、こんな山の中にあるとは・・・と想像外でした。   閉じる

    投稿日:2021/06/20

  • 大名家の墓地の雰囲気が確かにあって

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 2

    津和野藩の藩主は亀井家。尼子の再興を図って艱難辛苦した山中鹿之介の養女(鹿之介の妻の妹)を娶った亀井茲矩を祖とします。鹿之...  続きを読む介の妻は、尼子氏の重臣、亀井氏の娘であり、これによって、茲矩は亀井と名乗ることとなったのですね。
    亀井家墓所は、永明寺の手前の永太院。墓地の奥、裏山のようなところを上がって行くとありました。大名家の墓地の雰囲気が確かにあって、一見の価値はあるように思います。写真は初代藩主政矩公の墓。墓石は、元寇の蒙古軍船の碇石と伝えられています。政矩は御朱印船貿易も行っていて、国際派の面目躍如といったところかと思います。  閉じる

    投稿日:2015/09/09

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

亀井家墓所について質問してみよう!

津和野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP