1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 木場・東陽町・清澄
  6. 木場・東陽町・清澄 観光
  7. 増林寺
木場・東陽町・清澄×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

増林寺

寺・神社・教会

木場・東陽町・清澄

このスポットの情報をシェアする

増林寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11378718

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
増林寺
住所
  • 東京都江東区深川2-19-13
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

木場・東陽町・清澄 観光 満足度ランキング 54位
3.31
アクセス:
3.32
人混みの少なさ:
3.64
バリアフリー:
3.29
見ごたえ:
2.96
  • 書家、三井親和の墓

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    東京メトロ東西線「門前仲町駅」から北へ徒歩で10分ほどです。1628年に創建、曹洞宗の寺院です。禅宗の学舎でもあり多くの禅...  続きを読む僧を送り出しています。堂宇はモダンで立派な新しい建物で禅寺らしからぬ?雰囲気でした。書道の大家、三井親和の墓があることで知られています。  閉じる

    投稿日:2023/06/12

  • 近代的な本堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    深川焔魔堂と仙台掘川に架かる海辺橋の間にあるお寺で一見体育館のような緑の大きな屋根が特徴のお寺でこの近代的な本堂には80人...  続きを読む以上の人が入れるそうです。曹洞宗の寺院で元々は禅宗の学舎として建てられた歴史あるお寺で、幕末に活躍した多くの方のお墓もありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • お寺の歴史を感じることが出来ました

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    深川近辺を散策している途中で立ち寄った寺院です。境内には、このお寺に所蔵されている絹本着色毘沙門天像の掛け軸の案内板が立て...  続きを読むられていて、お寺の歴史を感じることが出来ました。機会があったら、江東区の指定有形文化財なので、是非実物を見たいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/11/23

  • 篆刻家三井親和の墓があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    この増林寺は清澄通りから少し横道に入った場所にあります。地下鉄都営大江戸線と東京メトロ東西線門前仲町駅から北に10分程度の...  続きを読む場所にあります。この寺は曹洞宗で創建は17世紀前半です。この寺には江戸時代に活躍した人物の墓があります。  閉じる

    投稿日:2022/10/06

  • 近代的な造りの本堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    門前仲町駅から清澄通りを清澄庭園方向に歩いて6分ほどのところにある、曹洞宗の寺院です。本堂はコンクリート造りの近代的な建物...  続きを読むで、薄茶色の壁がとても際立って見えます。その横にある社務所もコンクリート造りで薄緑色の屋根で、お寺とはやや違う雰囲気がありました。  閉じる

    投稿日:2023/02/09

  • 門前仲町から清澄方面に散策していて、曹洞宗のお寺に立ち寄ってみました。まず目を引いたのがグリーン色を基調としたコンクリート...  続きを読むの建物でした。他ではあまり見かけない、ちょっと奇抜な感じのお寺です。また境内に入ると石造りの変わった塔が立っていました。また三井親和の墓の石碑もあり、深川との縁の深さが伺われました。
      閉じる

    投稿日:2021/11/04

  • 近代的な雰囲気のある寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    門前仲町駅から徒歩7分ほどのところにある寺院。1628年に創建された。
    塀の材質が独特な雰囲気がした。本堂は鉄筋コンクリ...  続きを読むート造の建築物で、大きくて立派な印象を持った。境内の雰囲気も近代的な新しい雰囲気が特徴的だと感じた。  閉じる

    投稿日:2021/05/16

  • 江東区深川2丁目にある曹洞宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    都営地下鉄大江戸線清澄白河駅から徒歩10分程度、江東区深川2丁目にある曹洞宗寺院です。寛永5年(1628年)の創建と伝えら...  続きを読むれています。独特なデザインの本堂で、遠くから本堂が見えた時も、まさか仏教寺院とは思えませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/07/02

  • 独特の雰囲気の建物です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    門前仲町駅から清澄通り沿いの寺町を散策した際に寄りました。心行寺近くの歩道橋の先を右折したところにある曹洞宗寺院です。コン...  続きを読むクリート造りの本堂の前にしだれ桜や松などが生えています。境内の植え込みに石仏がいくつかありました。寺務所と庫裏があると思われる建物はコンクリート造りのモダンな建物です。書道家の三井親和の墓があるので清澄通りを散策する際に寄ってみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/11/12

  • 書家でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    清澄通りと葛西橋通りが交わる交差点から200mほど、心行寺近くの歩道橋先を右折したところに建つ増林寺の本堂前に建っています...  続きを読む。江戸時代中期の書道家で、草書を反物の染出した親和染めを流行らせた人物です。初めて知った人物でしたが、他の人が眠る墓地から離れ、一人だけ本堂前に眠っていることから、歴史上功績があった人物だと感じました。  閉じる

    投稿日:2020/11/12

  • 東京メトロ東西線門前仲町駅が最寄り駅。
    門前仲町駅6番出口から北へ約480mにある増林寺の中にあります。
    三井 親和(...  続きを読む1700~1782)は、江戸時代中期の日本の書家・篆刻家です。
    深川に住んだので深川親和とも称されたそうで、この寺に墓があるもの納得。
    子の親孝と共に眠っています。

      閉じる

    投稿日:2020/12/08

  • 東京メトロ東西線門前仲町駅が最寄り駅。
    門前仲町駅6番出口から北へ約480mにある曹洞宗のお寺です。
    海照山と号します...  続きを読む
    説明等無かったので、由緒は不明。
    本堂脇の建物の青と、境内にある沖縄の家の屋根のような建造物が不思議でした。
    絹本着色毘沙門天像という江東区指定有形文化財の画像を有しているという説明板がありました。

      閉じる

    投稿日:2020/12/08

  • 有名な書道家

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    深川あたりのエリアを散策中、増林寺にこちらのお墓が有りました。清澄通りから脇へ少し入ったところに有るこちらの寺院は静かな印...  続きを読む象で、山門を入ってすぐ目の前に三井親和のお墓を示す石柱が立てられていました。江戸時代の有名な書道家なのだそうです。
      閉じる

    投稿日:2019/04/01

  • 新しくきれいなお寺でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    深川あたりのエリアを散策中こちらのお寺へ立ち寄りました。清澄通りから少し中へ入ったところに位置していて、表通りに比べると静...  続きを読むかな印象を受けました。ちょうど法事が行われていてたくさんの人がホールに集まっていました。  閉じる

    投稿日:2019/04/01

  • あまりお寺っぽくない

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    曹洞宗のお寺です。といっても、あまりお寺っぽくなくて、どちらかというと何かの会館みたいな感じでした。本堂もお寺お寺しておら...  続きを読むず、まあとっつきやすいといえばそうなのか…宗教色があまりないようなタイプが好きな方にはいいのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2019/07/10

  • 曹洞宗の寺院です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    この増林寺は17世紀前半に創立しました。現在は新しい寺院です。その境内には「三井親和と親孝の墓」の石碑があります。この親子...  続きを読むは江戸時代の書道家です。父親の親和は浴衣に文字を染める親和染を考案しました。今もモダンです。このたらは深川になります。最寄り駅は門前仲町です。近くにはいくつかの寺があります。静かな場所です。  閉じる

    投稿日:2018/06/08

  • 昔の著名人の墓所があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    深川近辺を散策していた際に、清澄通りから入った通りに面している寺院に立ち寄りました。この地域にはたくさんの寺院があり、この...  続きを読む増林寺もその一つです。昔の著名人の墓所があるらしいですが、建物は近代的です。深川はお寺巡りをするだけでもかなりの数がありました。  閉じる

    投稿日:2017/09/24

  • 男谷信友ら江戸期の著名人がここに眠る

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    清澄通りの心行寺(福禄寿)の2本先の道を右折したところにある曹洞宗の寺院。
    山号は海照山。
    1628年(寛永五年)の創...  続きを読む建。
    見た目は鉄筋のごく普通のお寺だが、篆刻家の三井親和、儒者和気柳斉、幕末の剣聖で勝海舟の本家筋に当たる男谷信友、鍼医の石坂宗哲ら多くの著名人の墓所がある。  閉じる

    投稿日:2016/01/18

  • 増林寺にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    増林寺にあります。増林寺は、門前仲町駅から清澄白河駅方面に向って清澄通りを進み、首都高速道路をくぐってもそのまま進み、歩道...  続きを読む橋を超えた次の右折できる道を右折するとすぐ左手にあります。三井親和は、江戸時代中期の日本の書家・篆刻家です。書がお好きな方は訪れてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2016/01/15

  • モダンな建物が目を引く曹洞宗の寺院でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    門前仲町駅から清澄白河駅方面に向って清澄通りを進み、首都高速道路をくぐってもそのまま進み、歩道橋を超えた次の右折できる道を...  続きを読む右折するとすぐ左手にあります。寺院らしくないモダンな建物が目を引く曹洞宗の寺院でした。  閉じる

    投稿日:2016/01/12

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

増林寺について質問してみよう!

木場・東陽町・清澄に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

木場・東陽町・清澄 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP