1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 萩 観光
  6. 高杉晋作草庵跡
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

高杉晋作草庵跡

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

高杉晋作草庵跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11376585

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
高杉晋作草庵跡
住所
  • 山口県萩市椿東243-31
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
風待人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

萩 観光 満足度ランキング 145位
3.26
アクセス:
2.88
松陰神社から徒歩で行きましたが、途中から急な坂道を歩きました。20分近くかかりました。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ:
3.88
土地の人とすれ違っただけでした。 by パリが大好きさん
バリアフリー:
2.20
玉木文之進旧宅の前から坂道が始まります。かなり急な舗装道路ですので徒歩で行くと大変です。 by パリが大好きさん
見ごたえ:
3.06
草庵跡を示す石碑だけですので、吉田松陰生誕の地、墓所を見なければもったいないです。 by パリが大好きさん
  • 玉木文之進旧宅前で右折し舗装されてはいますが、かなり急な道を登り切ったところに高杉晋作草庵跡の石碑があります。松陰神社から...  続きを読むは1.2㎞ほどありますが、坂道を登りますので徒歩だと20分近くかかるかと思います。吉田松陰誕生の地を訪れた時に見に行きました。草庵跡と思っていたら建物は全くなく、写真の石碑残っているだけです。なかなか眺望の良いところで萩市内が一望できます。松陰神社等から歩いて歩いて行きましたが、玉木文之進旧宅辺りからは急坂になるので大変と思います。  閉じる

    投稿日:2022/09/23

  • 萩の街を見下ろすロケーション

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

     吉田松陰誕生の地の見学の地を訪れた際に、併せて見学しました。建物のようなものは残ってなく、この顕彰碑のみが残っています。...  続きを読む萩の街を見下ろす眺めの良い環境にあり、ここで何を考えていたのだろうと想像しながら見学いたしました。近くに大きな駐車場があるので、車で来るのが便利と思います。松陰神社等から歩いて来るのは、かなりの坂道を上る必要があり、あまりお勧めできません。
      閉じる

    投稿日:2022/01/19

  • 草庵跡はここからは少し離れています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    松陰の銅像とは道路を挟んだ反対側に「高杉晋作草庵跡地顕彰碑」がありました。顕彰碑となっていますから、ここに草庵があった訳で...  続きを読むはなく、近くにあったことを思い出してね・・・といったところだと思います。草庵のあったところは、ここから直線で400~500mくらい離れていて、維新ロードを越え、田床山登山道の途中とのことです。なお、そこにもここと同じ名の団子岩があるそうです。隠遁生活は1863年(文久3年)4月に始まり、10年間は大人しくしていますとの約束でしたが、時代はそれを許さず、わずか2ヶ月で娑婆に復帰しています。   閉じる

    投稿日:2021/08/02

  • ほんのひとときの隠遁生活です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    吉田松陰誕生地近くの道路際に「高杉晋作草庵跡地顕彰碑」と独特の字体で刻まれた大きな石碑がありました。尊皇攘夷に燃える高杉晋...  続きを読む作は、幕府に抗議するため、同志と計らい品川御殿山に建設中の英国公使館を焼き討ちをします。これ以上過激な行いは藩にとって危険だと晋作を召還します。晋作は「反省します!」と髪を落とし東行(とうぎょう)と称して、10年間のお暇を貰い、吉田松陰の生誕地の近くに、奥さんのマサを伴って、草庵を結ぶことにしたそうです。もっとも、2ヶ月後には藩主から呼び出され、程なく、奇兵隊結成へと突き進んでいくことになりました。   閉じる

    投稿日:2021/06/22

  • 石碑がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    萩の観光で訪問しました。場所は吉田松陰の誕生地の近くにあるので、セットで見学できます。吉田松陰の銅像の向いあたりに大きな石...  続きを読む碑があり、大きな文字で「高杉晋作草庵跡地顕彰碑」と書かれているのでわかりやすいです。その文字も個性的。ちなみに。建物などは残ってはいません。  閉じる

    投稿日:2021/04/16

  • 石碑があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    高杉晋作が奇兵隊結成前、草庵を構えていた場所だそうです。今は古びた石碑があるぐらいで往時のことが想像できるものは何もないよ...  続きを読むうで、あとから調べて経緯が少しわかりました。周囲には吉田松陰の誕生地やお墓などもあるので、あわせて訪問できると思います。  閉じる

    投稿日:2020/09/22

  • 吉田松陰のお墓の近くの石碑

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    吉田松陰のお墓と生誕の地を訪れたら、この高杉晋作草庵跡という石碑が建っていました。脱藩の罪で投獄された高杉晋作が釈放後に草...  続きを読む庵を築いた場所だそうです。こんな丘の上の不便な場所に草庵を立てるということは、それだけ吉田松陰に心酔していたのでしょう。  閉じる

    投稿日:2018/07/01

  • 高杉晋作草庵跡の碑は、松陰の墓の駐車場から萩の市街を見下ろすような場所に建っていました。先のとがった黒い石碑です。
    文久...  続きを読む3年の八月十八日の政変で京都を追われた長州藩。これに対し、高杉晋作は脱藩し、京都に潜伏します。しかし、その後、長州へ戻ると脱藩罪で野山獄に投獄。出所後はここで謹慎していたという場所です。ちなみに、八月十八日の政変の翌年に起きた禁門の変で久坂玄瑞もすでに斃れたあと。何を思っていたか、想像がふくらみます。  閉じる

    投稿日:2016/09/27

  • 吉田松陰誕生地を訪れた時に一際大きな石碑に気づきました。
    それには「高杉晋作草庵跡地顕彰地」と書かれていました。
    そこ...  続きを読むは脱藩の罪で野山獄に投獄された高杉晋作が出獄後、東行と称して謹慎していた場所だということです。
    師吉田松陰の誕生地から目と鼻の先のこの土地に草庵を築いた高杉晋作。
    そこには若くして逝った吉田松陰への尊敬の念があったのでは無いでしょうか。
    現地には石碑があるのみで建物や当時を偲ぶものは何も残っていません。
    しかし、萩市内を眼下に眺めることが出来る高台から高杉晋作は何を思っていたのかそう考えると歴史の風が吹いている様に思えます。  閉じる

    投稿日:2015/03/19

  • 草庵跡を経ていく 萩の展望台 田床山

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    萩市の有名な観光地、吉田松陰先生誕生地にやってきました。立派な像がたっています。駐車場無料。

    像の左手から山道をとり...  続きを読むしばらく行きます。登山道はしっかりしています。途中2車線道路との交差地点が少し草むらですので注意。また一箇所崩壊しているところがありますが通行に問題ありません。

    左手に高杉晋作がしばらく静居していた草庵跡です。草生しています。

    一気に登り、田床山頂上へ。頂上からは萩市街地と日本海が一望です。辺りは市民の森になっています。

      閉じる

    投稿日:2015/04/22

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

高杉晋作草庵跡について質問してみよう!

萩に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • パリが大好きさん

    パリが大好きさん

  • NH SFCさん

    NH SFCさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP