1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 会津若松
  6. 会津若松 観光
  7. 日新館跡
会津若松×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

日新館跡

名所・史跡

会津若松

このスポットの情報をシェアする

日新館跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11374651

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
日新館跡
住所
  • 福島県会津若松市米代1-2-4
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
のだ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

会津若松 観光 満足度ランキング 52位
3.3
アクセス:
3.75
人混みの少なさ:
3.33
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.10
  • 人材の育成を

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    鶴ヶ城の西側の大通りの通り沿いに石碑と説明文があります。人材の育成を目的に1建設された会津藩の学校です。ここは石碑のみです...  続きを読むが、市の郊外には当時の施設を復元した施設があるのでより関心がある人はそちらに行くといいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/02/16

  • 会津藩の学びの場

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    鶴ヶ城に行く途中に通りかかりました。
    白虎隊の学び舎であることでも有名な「會津藩校 日新館」がここにあったことを示す石碑...  続きを読むです。
    日新館は幕末会津藩の教育の重要な役割を担った教育機関で今は違う場所にあり観光名所にもなっていますが、元は鶴ヶ城のすぐ横のこの場所にあったということです。  閉じる

    投稿日:2022/01/02

  • 会津藩校・日新館跡は鶴ヶ城の目の前

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約4年前)
    • 0

    日新館の展示施設は、会津若松市郊外の高台に移設されていますが、会津藩時代の日新館があったのは今の鶴ヶ城の目の前で、お堀の西...  続きを読む側を通る大通り(北に行けば若松駅)沿いに、日新館跡の碑のみが残っています。

    若松駅に近いこともあり、周りは完全に住宅街です。
    ただ、住宅街を歩いていくと、天文台跡がしっかり残っており、見ることができます。  閉じる

    投稿日:2023/03/25

  • 白虎隊の志士もここで学んだということ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    日新館跡は、会津若松城趾西側のお堀端道路脇に石碑が建っています。
    日新館は、会津藩五代藩主、松平容頌の頃に整備された藩校...  続きを読む。享和3年(1803年)に完成。会津藩士の子弟を対象に文武両道の教育を行い、白虎隊の志士もここで学んだということです。戊辰戦争で焼失して、今は当時の面影はありません。

      閉じる

    投稿日:2021/09/04

  • 敷地面積は7000坪余

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    鶴ケ城の西側、跡地と思われる一角に石碑と説明板があります。少し歩いたところに、唯一の遺構の天文台跡があります。というのも敷...  続きを読む地面積は7000坪余り、5年の歳月をかけて完成したというのだから、相当立派な施設であったことが想像できます。  閉じる

    投稿日:2019/04/22

  • 全国屈指の教育機関

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    1798年会津藩家老田中玄宰の進言により計画され、1803年会津藩御用商人だった須田新九郎の寄付により、会津若松城西隣に校...  続きを読む舎が完成した。東西約120間、南北約60間の敷地に水練場や天文台までをも備えた、全国有数の藩校となった。
    当時の会津藩上級藩士の子弟は、10歳になると日新館に入学した。15歳までは素読所に属し、礼法・書学・武術などを学んだ。素読所を修了した者で成績優秀な者は、講釈所への入学が認められ、そこでも優秀な者には江戸や他藩への遊学が許された。全国に数ある藩校の中でも、屈指の教育機関であった。
    1868年の会津戦争により焼失し、この地には須田新九郎頌徳碑だけがある。  閉じる

    投稿日:2015/03/08

  • 碑が建っているのみ

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    会津の藩校である日新館の遺構としては天文台跡が残っていますが、そこからちょっと移動して国道118号線に面して、日新館跡の碑...  続きを読むが建っています。
    ここは碑のみです。

    その隣には、 日新館設立の際資金を援助したという商人・須田新九郎を顕彰して、須田新九郎頌徳碑が建っています。  閉じる

    投稿日:2015/02/04

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

日新館跡について質問してみよう!

会津若松に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • Rinさん

    Rinさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • まつのやさん

    まつのやさん

  • bluejaysさん

    bluejaysさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

会津若松 ホテルランキングを見る

福島県 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

福島県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP