1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 金沢
  6. 金沢 観光
  7. 本長寺
金沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

本長寺

寺・神社・教会

金沢

このスポットの情報をシェアする

本長寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11373667

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
本長寺
住所
  • 石川県金沢市野町1丁目2-8
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
tom さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

金沢 観光 満足度ランキング 123位
3.33
アクセス:
3.57
人混みの少なさ:
3.87
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.64
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    長遠山「本長寺」は、「雨の夜はヒキガエルに注意!」のお寺でした

    4.0

    • 旅行時期:2021/10
    • 投稿日:2024/04/30

    金沢市観光で立ち寄りました。長遠山「本長寺」は、寺町寺院群にある顕本法華宗のお寺でした。15世紀中ごろの創建ですが、何度も...  続きを読む焼失・移転・再建を繰り返し、17世紀初頭に現在地に移転・再建されたそうです。18世紀に本堂は焼失し、19世紀初頭に再建されたものが現在の本堂とのことです。境内には芭蕉の句碑や「雨の夜はヒキガエルに注意!」の注意板などもあります。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    金沢 クチコミ:202件

  • 芭蕉の「春もやゝ…」の句碑あり

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    顕本法華宗の寺院です。六斗の広見からまっすぐ(旧鶴来街道を)北へ。妙立寺の北隣にあり、門がなくいきなり境内、という感じでし...  続きを読むた。前庭には芭蕉の「春もやゝけしき調ふ月と梅」の句碑が建っていることで知られています。  閉じる

    投稿日:2023/12/01

  • 緑豊か

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    金沢市寺町寺院群にある、法華宗の寺院です。
    境内に入って目に入るのは、樹齢200年の高さ9mの楓の木です。
    紅葉の時期...  続きを読むに見てみたいですね。
    他にも緑豊かで、芭蕉の句碑も緑の中にありました。
    ヒキガエルの石像があるのも面白いです。  閉じる

    投稿日:2023/04/17

  • 本長寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    本長寺は寺町寺院群にある顕本法華宗の寺院です。境内にかえるの石がありそばに「雨の夜のヒキガエル注意」と小さな看板がありまし...  続きを読むた。なんだか和みました。あと松尾芭蕉の句碑がありました。本長寺には樹齢200年の大楓の木があり、金沢市から保存樹に指定されています。  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • 雨の夜はヒキガエルに注意

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    本長寺は、金沢市の寺町群にある法華宗のお寺さん。境内には樹齢200年の大きな楓があり、もう少ししたら綺麗な紅葉が見られそう...  続きを読むだった。また、境内には、「雨の夜はヒキガエルに注意!」の注意書きなどもあり、寺町の中でも最も自然が豊か、…を実感させられる、魅力あふれるお寺さん。  閉じる

    投稿日:2022/11/12

  • 緑豊か

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    金沢市の繁華街の南側の犀川を超えたエリアがお寺が数多く集まっており、その中の一つです。境内には大きな楓があり、紅葉の時期は...  続きを読む綺麗そうですね。本堂には珍しいことにフラスコがあり、普通に見学もできて良いと思います。  閉じる

    投稿日:2022/08/27

  • 金沢市観光で立ち寄りました。長遠山「本長寺」は、寺町寺院群にある顕本法華宗のお寺でした。15世紀中ごろの創建ですが、何度も...  続きを読む焼失・移転・再建を繰り返し、17世紀初頭に現在地に移転・再建されたそうです。18世紀に本堂は焼失し、19世紀初頭に再建されたものが現在の本堂とのことです。境内には芭蕉の句碑や「雨の夜はヒキガエルに注意!」の注意板などもあります。  閉じる

    投稿日:2022/06/07

  • 寺町の一角にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    寺町にある顕本法華宗という珍しい宗派に属するお寺です。寺町のお寺には珍しく山門はないですが、本堂は手前の建物がこげ茶の木造...  続きを読むで、奥の建物は、ちょっと洒落た白壁に格子柄という二重構造のようになっています。ハイカラな雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2021/12/06

  • 開放的な雰囲気のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    金沢に滞在中こちらの場所を訪れました。寺町の寺院群の一角を成すお寺で、西茶屋街に近い立地です。扉つきの山門がなく開放的なイ...  続きを読むメージのよく手入れされている寺院でした。ご本堂の格子柄の外壁がセンスの良さを見せていました。  閉じる

    投稿日:2021/01/31

  • 雨の夜はヒキガエルに注意

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    2020年6月後半に金沢を旅行した際に立ち寄りました。にし茶屋街からも近い蛤坂交差点から徒歩すぐの顕本法華宗の寺院になりま...  続きを読むす。本長寺はこのあたりの寺院群の中でもかなり歴史は古いようで、今から570年ほど昔の享徳2年(1453年)に創建されています。山門などは存在せず、境内には気軽に入れる雰囲気でした。境内に入ると可愛らしい「ヒキガエル」の石像が置かれており、「雨の夜はヒキガエルに注意」と書かれていたのが面白かったです。緑が多く気持ちの良い寺院でした。  閉じる

    投稿日:2020/11/05

  • 金沢の寺町群の中にある法華宗のお寺で、緑豊かな境内とその先の白壁の美しい本堂が見ごたえがありました。歩きやすい石畳の参道が...  続きを読む本堂に向かって続いていて、有名な仏像がある訳でもないですが、綺麗に手入れがされた境内と相まって感じの良いお寺でした。  閉じる

    投稿日:2020/01/01

  • 壁のデザインがモダンです

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    法華宗のお寺さんで本殿の白壁の中にモダンなデザインが隠されています。
    犀川大橋を渡り、川と並行に南東の方向に歩くとすぐに...  続きを読む到着できます。
    境内に入ると石畳が素敵な歩みを刻み始め足取りも軽くなります。
    すぐに本殿の白壁と市松模様が見えてきます。
    全てにおいて感じの良いお寺でした。  閉じる

    投稿日:2018/09/09

  • きれいに整備された境内

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    入口から入ると、足元にはきれいな石畳、そして樹木の手入れが行き届いていて素敵な境内でした。本堂も気軽にのぞけて、フレスコ壁...  続きを読む画が展示されていました。まるで教会のような雰囲気で、ちょっとユニークで楽しめました。  閉じる

    投稿日:2017/03/29

  • 芭蕉の句碑もある

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    金沢市街地の香林坊から犀川大橋を渡って数分歩いた場所に寺町と呼ばれる場所はあります。寺町の一角の忍者寺として有名な妙立寺へ...  続きを読むの見学に予約時間に30分ほどあったので、すぐ近くの本長寺を訪れました。境内には高さ9mの大楓がありますが、この時期は葉もなく寂しかったです。また境内には松尾芭蕉の句碑(石碑)があり、興味深いものがあり見て回ってよかったです。  閉じる

    投稿日:2017/02/11

  • 紅葉がきれいでした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    寺町寺院群からは少し離れたところにあった法華宗のお寺です。
    本堂の前の境内がお庭みたいになっていて、四季おりおりの植物が...  続きを読む植わっているようです。桜もありましたが、秋に行ったのでちょうど紅葉に囲まれてきれいでした。
      閉じる

    投稿日:2016/12/01

  • 秋に楽しめるお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    妙立寺に行く手前で真長寺のすぐ隣に立つお寺が本長寺で寺町寺院群に有ります。このお寺には樹齢200年で高さ9mもあり金沢市か...  続きを読むら保存樹に指定されている大楓が有りますので、桜が綺麗な金沢でも秋の紅葉が楽しめる場所です。  閉じる

    投稿日:2016/04/09

  • 破風が美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    本長寺には樹齢200年で樹高9mの大楓があり、紅葉シーズンには大変美しいでしょう。
    このお寺の本堂の造りは唐破風の入口が...  続きを読むとても美しいです。お城の城郭御殿の玄関のようでした。懸魚も立派なものでした。
    境内には松尾芭蕉の句碑もありました。  閉じる

    投稿日:2015/06/25

  • 芭蕉の句碑がある 本長寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    宝暦12年(1762)の大火で焼失後、学僧の日鑑らにより再建されました。
    中庭には、松尾芭蕉の「春もやや けしきととのふ...  続きを読む 月と梅」の句碑がたっています。
    顕本法華宗の寺で、樹齢200年を超える大楓があり、金沢市から保存樹に指定されています。
      閉じる

    投稿日:2015/01/12

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

本長寺について質問してみよう!

金沢に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • Funny Hermitさん

    Funny Hermitさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP