1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 観光
  7. 霧笛橋
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

霧笛橋

名所・史跡

横浜

このスポットの情報をシェアする

霧笛橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11373318

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
霧笛橋
住所
  • 神奈川県横浜市中区山手
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
travel世界 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(43件)

横浜 観光 満足度ランキング 171位
3.38
アクセス:
3.45
人混みの少なさ:
3.72
バリアフリー:
3.42
見ごたえ:
3.59
  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    レンガの橋

    4.0

    • 旅行時期:2022/04
    • 投稿日:2024/05/07

    港の見える丘公園にありました。大佛次郎記念館と神奈川近代文学館を結ぶ橋です。レンガで造られた橋で、下から見ると見ごたえがあ...  続きを読むりますよ(残念ながら写真撮り忘れました)。長さは51mで、霧笛という名は、大佛次郎の作品からつけられたようです。1986年に完成された、比較的新しい橋です。  閉じる

    sukeco

    by sukecoさん(女性)

    横浜 クチコミ:188件

  • 港の見える丘公園にかかっている橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    港の見える丘公園のなかにかかっている橋で、公園の南側にあります。この橋を渡ると神奈川近代文学館へと行くことができます。
    ...  続きを読むこの橋の名前になっている霧笛とは、近くに記念館がある大佛次郎の作品「霧笛」から取っているそうです。
    わりと新しい橋なので橋自体は名所というわけではないですが、ここからの眺めはよく、横浜ベイブリッジも見ることができました。  閉じる

    投稿日:2023/08/14

  • 橋上、ベイブリッジが綺麗に見えます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    1986年に大佛次郎記念館と神奈川近代文学館をつなぐレトロな赤煉瓦アーチ型をしていました。沈床花壇の薔薇で心を癒しベイブリ...  続きを読むッジを眺めながら霧笛橋を渡り神奈川近代文学館に行きました。橋上から眺めるベイブリッジがとても綺麗でした。名前の由来は大佛次郎の作品からつけられたようです。元町中華街駅からアメリカ山公園を抜け谷戸坂を上り外国人墓地を過ぎ港の見える丘公園内大佛次郎記念館の先にありました。

      閉じる

    投稿日:2023/05/24

  • 大佛次郎の小説から名付けられた

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    港の見える丘公園の南側、大佛次郎記念館と神奈川近代文学館とをつないでいるレトロなレンガの橋が霧笛橋。大佛次郎の小説「霧笛」...  続きを読むから、この橋の名前が付けられました。1986年に完成し、神奈川の橋100選に選ばれています。  閉じる

    投稿日:2023/02/13

  • レンガでできたアーチ橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    港の見える丘公園の南のはじ、公園側から神奈川近代文学館に渡るときに通るのが、霧笛橋です。レンガで造られたアーチ型の橋で、か...  続きを読むながわの橋100選に選ばれています。昭和61年に作られた橋ですが、レトロな雰囲気を醸し出しています。  閉じる

    投稿日:2023/01/17

  • 景色も名前もいい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    横浜市山手にある赤レンガの橋です。
    ここからの景色もよく、
    遠くベイブリッジも見ることができます。
    以前は上からしか...  続きを読むみませんでしたが、
    下に降りてみました。
    かなりしっかりしたレンガが組まれていて見ごたえがありました。
      閉じる

    投稿日:2022/11/12

  • 近代文学館へ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    横浜山手にある港の見える丘公園は、斜面にひろがる広い公園です。
    敷地内では展望台のあるエリアが有名ですが、奥にも長く広が...  続きを読むっており、大佛次郎記念館の奥にはさらに神奈川近代文学館があります。
    文学館まではかなり高低差があるので橋がかけられており、それが霧笛橋です。
    このあたりは公園のお客さんもあまりこないので、ちょっと一休みするのにいいです。  閉じる

    投稿日:2022/05/22

  • この霧笛橋は港の見える丘公園の中でも山手のエリアで大佛次郎記念館と神奈川近代文学館とをつなぐ橋です。名称は大佛次郎の「霧笛...  続きを読む」からつけられました。昭和61年にかけられました。レンガを感じさせられますがコンクリート造りです。この橋で2つの施設が1分程度で行き来できます。  閉じる

    投稿日:2022/06/05

  • レンガの橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 5

    港の見える丘公園にありました。大佛次郎記念館と神奈川近代文学館を結ぶ橋です。レンガで造られた橋で、下から見ると見ごたえがあ...  続きを読むりますよ(残念ながら写真撮り忘れました)。長さは51mで、霧笛という名は、大佛次郎の作品からつけられたようです。1986年に完成された、比較的新しい橋です。  閉じる

    投稿日:2022/05/10

  • 「港の見える丘公園」の東寄りにある「大佛次郎記念館」と、さらに離れて東側の「神奈川県近代文学館」を結ぶ橋です。冷静に考える...  続きを読むといかに山手エリアが起伏に富んでいて平坦な地形が少ないということだと思います。この橋がなければ、近代文学館は公園内で孤立してしまいますね。東に向かっていくと右手に「芸亭の桜」のトップがよく見えます。満開の桜を見下ろすのはなかなかの非日常だと思います。  閉じる

    投稿日:2022/04/22

  • レンガ造りのアーチ橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    横浜山手地区にある「港の見える丘公園」内、「大佛次郎記念館」と「神奈川県近代文学館」を結ぶ橋です。橋のすぐ下にある「芸亭の...  続きを読む桜」がちょうど満開で、多くの人が立ち止まって写真を撮っていました。橋の下の方に降りてみると、レンガ造りのアーチ状になっているのが良く分かりました。桜の咲く時期に訪れるのがおススメです。  閉じる

    投稿日:2022/04/08

  • 港の見える丘公園内にあるレンガ造りの橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    霧笛橋は、港の見える丘公園内にあるレンガ造りの橋です。港の見える丘公園内は結構高低差があるので、神奈川近代文学館に行く際に...  続きを読むはこの橋を渡って行く方が楽にいけます。
    下から橋を見上げるとレンガ造りアーチ形が綺麗で良かったです。
      閉じる

    投稿日:2023/02/28

  • 赤レンガの橋です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    港の見える丘公園に架かる橋で、50Mくらいの長さがあります。
    大佛次郎記念館と、神奈川県近代文学館を結ぶ、レンガ造りの昔...  続きを読むながらの橋です。
    周りには、沈床花壇や噴水公園があり、公園の風景に溶け込んでいます。
    歩道を歩いていると、橋という感覚を感じませんが、立派なアーチ型の橋です。  閉じる

    投稿日:2022/03/15

  • 霧笛橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    港の見える丘公園の端っこの方、
    大佛次郎記念館から神奈川近代文学館に向かう途中にあるレンガの橋です。
    歴史があるのかと...  続きを読む思ったら、1986年建設とあって、
    まだ新しさを感じます。
    霧笛とは、大佛次郎の作品名からとったそうです。  閉じる

    投稿日:2021/10/09

  • 港の見える丘公園の中のレンガの橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    港の見える丘公園はけっこう中でも起伏があり、展望台のエリアから先の大佛次郎記念館の方へ行くにはちょっとした谷を渡ります。そ...  続きを読むこにかかっているレンガ造り風のアーチ橋です。なお橋の下は川はなく単なる駐車スペースです。そう古いものではなくおそらくコンクリート造りで表見をレンガ調にしてあるだけですので、橋自体はそう鑑賞するものではないです。名前の霧笛、は、映画かと思ったら、大佛次郎の作品にあるのだそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/13

  • 横浜・山手の「港が見える丘公園」にてローズガーデンを鑑賞したあと、公園内を散策していたところ「大佛次郎記念館」と「県立神奈...  続きを読む川近代文学館」を結ぶ橋がありました。『霧笛橋』という、大佛次郎氏にあやかった名前がついていました。  閉じる

    投稿日:2021/09/30

  • 横浜 山手にある港の見える丘公園に大仏次郎記念館があり奥に神奈川近代文学館があります。大仏次郎記念館と神奈川近代文学館を結...  続きを読むぶ橋が「霧笛橋」と名付けられています。
    港の見える丘公園内にある橋で、北側にある大仏次郎氏の代表作「霧笛」から名付けられたそうです。  閉じる

    投稿日:2021/09/30

  • ヨーロッパのような雰囲気の橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    港の見える丘公園の最奥部、大佛次郎記念館と近代文学館を結ぶ跨道橋です。ふたつの建物を設計した浦辺鎮太郎という建築家の設計の...  続きを読むため、シンプルながら美しいデザインで、なんとなくヨーロッパのような雰囲気があり、山手の地にとても似合っていました。  閉じる

    投稿日:2020/11/23

  • 横浜市中区山手町の港の見える丘公園の大佛次郎記念館と神奈川近代文学館の間に架かる歩道橋です。昭和61年(1986年)の完成...  続きを読むで大佛次郎の小説【霧笛】から霧笛橋と名付けられたそうです。何処にでもある普通の橋で、あまり観光スポット的要素は感じられませんでした。   閉じる

    投稿日:2022/10/28

  • 港の見える丘公園の南端近くにある「霧笛橋」は、大佛次郎記念館と神奈川近代文学館を結んでいます。造られたのは1986年とそれ...  続きを読むほど古い橋ではありません。レンガ造りの欄干が印象的で、下から眺めるとよりその雰囲気を楽しめます。「霧笛橋」の名前は大佛次郎の作品名に由来するものということです。  閉じる

    投稿日:2021/08/08

  • 港の見える丘公園内

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    横浜山手洋館散策の始まりとなる港の見える丘公園内にある橋がこの橋です。イギリス館のあるエリアからこの橋を渡ると神奈川県立近...  続きを読む代文学館へ渡ることができます。
    橋からの港方向の眺めもきれいです。高台がよく感じられます。
      閉じる

    投稿日:2019/06/22

1件目~20件目を表示(全43件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

霧笛橋について質問してみよう!

横浜に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • air24airさん

    air24airさん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • 温泉大好きさん

    温泉大好きさん

  • すけさん

    すけさん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

横浜 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP