1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 大津
  6. 大津 観光
  7. 日吉茶園
大津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

日吉茶園

名所・史跡

大津

このスポットの情報をシェアする

日吉茶園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11358483

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
日吉茶園
住所
  • 滋賀県大津市坂本4丁目
アクセス
京阪坂本駅下車徒歩1分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
鳥阿絵図 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

大津 観光 満足度ランキング 50位
3.32
アクセス:
4.38
人混みの少なさ:
4.19
バリアフリー:
3.50
近づくのは容易です by g60_kibiyamaさん
見ごたえ:
3.36
  • 最澄ゆかりの茶園

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    京阪坂本比叡山口を出てすぐ右側にある小さな茶園です。朱色の玉垣が目立っています。訪れた日、茶園は雪で覆われていました。こち...  続きを読むらの茶園は最澄が中国の唐から持ち帰ったお茶の種を植えたとされています。日本茶発祥の地とも言われているそうです。初めて知りました。  閉じる

    投稿日:2023/01/31

  • 日本最古の茶園!

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    今回は先日TV番組で紹介した日吉東照宮に行こうと思い、京阪電車に乗車し終点の坂本比叡山口に到着です。
    ここから東方向に歩...  続きを読むくのですが右に「日吉茶園」があったので立ち寄ってみました。最澄上人は日吉の神様を崇敬していたようで、最澄上人が中国浙江省天台山から持ち帰った一握りの茶種を1200年前に植えられたと伝わっています。
    平安時代初期に編纂された勅撰史書「日本後記」に登場し日本での喫茶記録第一号とされ日本最古の茶園と言われています。
    そうだったんですね・  閉じる

    投稿日:2022/12/09

  • 駅横の小さな茶畑

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    京阪線の坂本比叡山口駅を出てすぐ横にある小さな茶畑です。最澄が延暦二四年(805年)中国浙江省天台山から持ち帰った茶種が蒔...  続きを読むかれ育ったのが日本茶の祖といわれています。特に見どころはないと思いますが、比叡山観光の出だしにこんなスポットを眺めて生野もいいと思います。
      閉じる

    投稿日:2022/09/13

  • 駅前に1200年超の歴史を誇る日本最古の茶園?

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    京阪石山坂本線の終点・坂本比叡山口駅を出てすぐ右手にあります。茶の栽培が盛んになったのは鎌倉時代で、栄西が禅宗とともに日本...  続きを読むに導入した、と学校で習った気がしたのですが、それより遡ること300年以上前に最澄が天台山より日本にもたらした、とありました。この日吉茶園が日本最古であることが文献からもわかるのだそうです。栄西も比叡山で修行しているわけですから、その時点で茶の存在を知っていても不自然ではありませんね。それにしても駅前に茶園が残されている理由はわからず、不思議に思いました。  閉じる

    投稿日:2022/06/13

  • 坂本比叡山口駅の真ん前

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 24

    京阪電鉄石山坂本線の終点である坂本比叡山口駅の真ん前にあります。天台宗の開祖である最澄が中国から茶の種子を大切に持ち帰り、...  続きを読む805年に種をこの地に播いたのが日本でのお茶の始まりだそうです。ここにはそれを示す案内板に、植栽として植えられたたくさんのお茶の木がありました。
      閉じる

    投稿日:2019/03/22

  • 駅前にあるお茶のルーツ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    日吉大社から程近い京阪石坂線の坂本駅前にあります。1200年前に最澄上人が植えられたという日吉茶園は最澄上人が中国から持ち...  続きを読む帰ったお茶の種をここにうえ育てたそうです。日吉の神様を崇敬していたため、この地を選んで植えられたそうで、駅前に柵に囲まれ今もお茶の木が植えられていました。  閉じる

    投稿日:2019/02/24

  • 日本茶発祥の地

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    赤い柵で囲まれた狭い場所に低木が茂っていて何か看板があるな、と見つけて、読んでみると、なんとこの場所が日本のお茶の発祥の地...  続きを読むだということがわかりました。駅前の一等地にこのような名所がさらっとあるとはびっくりです。ただ、看板は字が薄く、気がつかない人も多いかもしれません。京阪の坂本駅で下車したらぜひ駅前のこの日吉茶園を見てみましょう。  閉じる

    投稿日:2016/12/23

  • 駅近茶畑

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    京阪電車の坂本駅の出入り口付近に、朱色の柵で囲われた茂みに看板が立っています。 お茶の発祥の地とのことで、背の低い樹木はお...  続きを読む茶の樹なんだとわかりました。かなり柵は厳重で匂いをかぐことはできませんでした。坂本駅の周辺は住宅街であんまりお店はみあたりませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/03/24

  • 最澄ゆかりの茶園!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    京阪電車坂本駅出てすぐの場所にある茶園で、
    一見すると駅の植え込みや花壇のような雰囲気の場所です。

    この場所は最澄...  続きを読むゆかりの場所だそうで、
    日本茶発祥の地とも言われている場所です。

    坂本観光の玄関口にあるので気軽に見られる場所です。
      閉じる

    投稿日:2014/08/27

  • 坂本駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    京阪坂本駅横の日吉茶園は、おそらく駅前の茶園としてはもっとも駅に近い部類に入ると思われる。
    いちおう日本最古の茶園と言わ...  続きを読むれるようである。
    そして、実際に日吉大社の巫女さんたちが、茶摘を行っているようである。  閉じる

    投稿日:2013/11/29

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

日吉茶園について質問してみよう!

大津に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • 常連さん

    常連さん

  • 公共交通トラベラーkenさん

    公共交通トラベラーkenさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • てくてくさん

    てくてくさん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP