1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 登別
  5. 登別 観光
  6. 大湯沼川天然足湯
登別×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

大湯沼川天然足湯

温泉

登別

このスポットの情報をシェアする

大湯沼川天然足湯 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11358276

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(55件)

  • 2017年4月ゆっくり入ってきました。無料。行くのには、登別駅からのバスの終点、足湯入口が近いです。バスの運転手さんに聞い...  続きを読むて、バス停から歩いて、10分もかかりません。地獄谷の方からだと、30分くらい歩きます。
    ちょっとぬるめでしたが、いい湯でした。底には、温泉の泥が溜まっていました。  閉じる

    投稿日:2017/05/20

  • 歩いて行った甲斐があった!

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/02(約8年前)
    • 0

    天然の岩場に流れる温泉をそのまま利用した足湯スペース。自然の中で楽しめる温泉は最高に気持ちいいです。バスが行ってしまったた...  続きを読むめ、登別温泉のバスターミナルから歩いて行きましたが、1時間はかかりませんでした。足湯のバス停からも10分ほど歩く必要があります。冬場は人も少なく、貸切状態でよかったです。奥に行くほど、温度が高くなり、アツアツの温泉を楽しめました。  閉じる

    投稿日:2017/02/27

  • 素晴らしい足湯です

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    茨城から来た妹家族を連れて行ってきました。大湯沼を見学したあと上り坂を上がり、そのあと、山の中の階段を下って行くと、横に湯...  続きを読む気の上る白い川が見えてきます。ずっと下りていくと足湯があって、源泉かけ流し硫黄の温泉に浸かれるます。妹家族もとても喜んでくれました。  閉じる

    投稿日:2016/10/05

  •  大湯沼から徒歩で15分程度(登別温泉バスターミナルから徒歩1時間弱)のところに位置する大湯沼川という川沿いにある足湯で、...  続きを読む2016年5月5日に利用しました。
     無料で利用することができ、大湯沼から流れる源泉のお湯がそのまま使われているそうです。当日は適温となっていて、気持ち良く利用させてもらいましたが、場合によっては温度が高くなる場合もあるそうです。
     座る為のスペースがありますが、そのまま座ると衣服が汚れる可能性がある為、座蒲団の用意がされていて、その点は大変有りがたかったです。

      閉じる

    投稿日:2017/02/02

  • 贅沢な足湯

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約9年前)
    • 2

    登別の、地獄谷、大湯沼散策コースをあるって行ってきました。小高い山の上から階段を下に降りていくと横を大湯沼からの硫黄の川が...  続きを読む見えてきます。しばらく降りていくと、椅子が置いてありゆっくり足を浸けることができます。今の時期は新緑に囲まれながら、源泉かけ流し足湯ができてとても贅沢な気分です。温泉宿石水亭の少し先から行くとすぐ足湯にたどり着けます。足場が湯気で濡れていることが多いのでスニーカーがお勧めです。  閉じる

    投稿日:2016/05/27

  • 天然の足湯!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 0

    温度は37度ぐらい?ぬるめですがまさに天然の足湯です。見かけは川ですが、つけてみるとほんのりあったかい。自然が作り出す足湯...  続きを読むは旅の癒しになります。散策路の終盤にありますので、疲れた足を休めるのに最適です。  閉じる

    投稿日:2018/12/15

  • 大湯沼を渡り歩いた先にある足湯

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    紅葉もあってとてもきれいな景色の場所でした。大湯沼の駐車場から少し歩いて山道に入り下った先にあります。その途中の上流でも階...  続きを読む段がちょこちょこあってそこから実際にお湯を触ってみました。ぬるくて気持ちいいです。上流は小滝になっていて流れがある温泉です。最高の場所でした。  閉じる

    投稿日:2015/11/15

  • 川遊びのような足湯

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    登別温泉の中にある“天然足湯”に行ってみました。

    温泉街の外れ、遊歩道の入口から山の中へ入ってゆきます。
    川に沿っ...  続きを読むて遊歩道を進んでゆくと、5分ほどで足湯場に到着。
    やや濁った、ただの川に見えますが、足を入れるとたしかにお湯です(´∀`)
    湯の温度はぬる~いんですけどねw

    なぜ川が温かいのかというと、「大湯沼」の沼底から湧き出る温泉の湯がこの大湯沼川へと流れ出てきているからだとか。

    自然の中の川遊びのようで足湯、というなかなか面白い体験です♪
    (歩くなら、大湯沼→足湯というルートもあるのかな?)  閉じる

    投稿日:2015/06/29

  • 2014年12月ぬるくて(手で触った感じでは30℃くらい)、周りは極寒なので、入るのは断念しました。少し上流にある大正地獄...  続きを読むから熱湯が流れ込んでいるのですが、本当の天然・自然ですから、温度調節はありません。ぬるくて、足湯という感じでは無いのですが、テレビクルーがやらせっぽい撮影をしていました。  閉じる

    投稿日:2014/12/27

  • 露天風呂が作れそう

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    大湯沼から大正地獄を通って、川沿いに歩いていくと天然足湯がありました。この大湯沼川はお湯の川のようでこの辺りまで来ると温度...  続きを読むもちょうどよくなるのでしょうか。ちょっと川をせき止めれば良い露天風呂ができそうです。
    この足湯は木製の長椅子のような座れるスペースがある以外は何もありません。自然のままの足湯です。今回タオルも何も持っていかなかったので、手湯として温度を確かめました、ちょうど良かったです。  閉じる

    投稿日:2014/09/19

  • タオル持参を忘れずに、どうぞ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    まさに自然の中の足湯。お湯は白濁の硫黄温泉に、川の水が混ざり合った感じで、温度も丁度よく気持ちが良いです。自然の中なので、...  続きを読むまわりに施設などはありません。足湯に行く時は、是非、タオル持参を忘れずにどうぞ。  閉じる

    投稿日:2014/09/08

  • 川から煙がたちこめる

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/02(約11年前)
    • 0

    大湯沼自然探勝路の途中にある足湯です。
    川のほうに降りる階段があり、川に足を入れる形になります。

    温泉が川に流れ込...  続きを読むんでいるためか、川から煙が上がっており、
    少し硫黄のにおいもしますがいい雰囲気です。
    たださすがに2月ですと周りが雪に覆われているため、さびしい感じです。
      閉じる

    投稿日:2014/04/26

  • 珍しい川の足湯

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    足湯に辿り着くまで少し歩かないといけないですが、足湯で疲れを十分癒せます。
    川の足湯なので常に流れはあります。もちろん上...  続きを読むの方が水温も高いのでなるべく上にいくことをおすすめします。
    川辺には丸太が組まれていて座ることが出来ます。対岸側も一部丸太が組まれていますが、川を渡っていく必要があります。そんなに深くなく流れも大した事が無いので十分渡れますが注意は必要です。
    足湯はもちろんタオル持参で。座る所も濡れていますので敷くものもあればなお良しです。  閉じる

    投稿日:2015/06/27

  • 観光で登別を訪れた際にはぜひ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    登山の疲れを癒しに行きました。
    登別の観光マップに載っていることもあり、観光客の方が大勢いらっしゃいました。11月に行っ...  続きを読むた時も寒かったですがお客様(外国の方)が沢山みえていました。
    登別の湯量の豊富さを感じる事が出来ます。川べりに木の板が設置してあり、一応川の両サイドに座ることが出来ます。
    この足湯地点に到着するまでに、ぼっこ等見学するところもありますので散策しながら来るのにお勧めです。
    雨の日は、屋根が有りませんので濡れた木の上に座ることになります…覚悟が必要です。
      閉じる

    投稿日:2014/09/02

  • 川に足を突っ込んで

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/04(約12年前)
    • 0

    天然の足湯。
    といっても川を流れる温泉の川岸に座れるような木が組んであるだけです。

    ちょっとぬるめです。
    4月で...  続きを読む寒かったため上流のほうが暖かかったです。

    川自体はとても浅瀬なので歩いて上流まで移動とか可能です。
    溺れることはありまんが、すべって転ばないように注意です。

    林を見上げながらの足湯は気持ちいい  閉じる

    投稿日:2013/11/28

41件目~55件目を表示(全55件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP