1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 別府温泉
  6. 別府温泉 観光
  7. 西法寺
別府温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

西法寺

寺・神社・教会

別府温泉

このスポットの情報をシェアする

西法寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11357551

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
西法寺
住所
  • 大分県別府市中央町9-32
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Happy Station さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

別府温泉 観光 満足度ランキング 69位
3.32
アクセス:
3.67
人混みの少なさ:
4.14
バリアフリー:
2.88
見ごたえ:
3.13
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    2層構造の山門が立派です

    4.0

    • 旅行時期:2024/02
    • 投稿日:2024/05/28

    別府市観光で立ち寄りました。西法寺は、流川5丁目バス停から北に歩いて2分程の場所にあった浄土真宗本願寺派のお寺です。入り口...  続きを読むの山門は、立派な2層構造の立派な門でした。別府幼中央稚園が併設されていたのですが閉園になったそうで、境内には、ブランコを吊るすための鉄製の器具が設置されてましたが、ブランコは取り外されてました。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    別府温泉 クチコミ:60件

  • 2層構造の山門が立派です

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約4ヶ月前)
    • 8

    別府市観光で立ち寄りました。西法寺は、流川5丁目バス停から北に歩いて2分程の場所にあった浄土真宗本願寺派のお寺です。入り口...  続きを読むの山門は、立派な2層構造の立派な門でした。別府幼中央稚園が併設されていたのですが閉園になったそうで、境内には、ブランコを吊るすための鉄製の器具が設置されてましたが、ブランコは取り外されてました。  閉じる

    投稿日:2024/05/07

  • 幼稚園??

    • 2.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    別府観光にて市内を散策、お寺巡りということで西法寺を訪問しました。
    立派な山門兼鐘楼があり期待しましたが、境内にはこども...  続きを読む用の遊具があって何?って感じ。
    中央幼稚園という看板や建物がありましたが、閉園したらしく園児はいませんでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/20

  • 厳めしい山門がちょっと目立っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 2

    西法寺は、浄土真宗の本願寺派の寺。商店街のエリアにあるのですが、厳めしい山門がちょっと目立っています。境内には滑り台が置い...  続きを読むてありましたが、幼稚園があるのかな。街中にあるお寺なのでいろんなことに活用するのは悪くないと思います。  閉じる

    投稿日:2023/06/14

  • 別府中央幼稚園のあったお寺です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    別府駅周辺の観光をしていて立ち寄りました。
    西法寺は別府駅の東方向にあり、徒歩5分ほど400メートルの場所にあります。
    ...  続きを読む
    かつて別府中央幼稚園(閉園)がありました。敷地内に遊具が残ったままで、なんだか物悲しい気持ちになります。  閉じる

    投稿日:2023/01/20

  • 立派な門が目印

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    別府駅前を散策していて見つけたお寺です。高さのある立派な門があったので気になって覗いてみると、境内にはブランコなど遊具が設...  続きを読む置してあって幼稚園の庭を兼ねているようでした。お寺が運営しているのでしょうね。  閉じる

    投稿日:2022/11/12

  • 境内には幼稚園の大きな建物がありました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    西法寺は境内の左半分近くが別府中央幼稚園の建物が占めていました。(閉園になったそうですが・・・)西法寺の前の通りは、そのま...  続きを読むま西法寺通りと名が付いているとのことですが、車道というよりも散策に良さそうに綺麗に整備されていました。この道は、昔は小倉街道(豊前街道)だったそうですから、当時はメイン道路だったのですね。そして、西法寺は本陣御旅所となっていたとのことです。   閉じる

    投稿日:2022/03/15

  • 趣のある鐘楼門が迎えてくれます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    西法寺は駅前ロータリーから南へ200mくらいのところにありました。開基は1507年(永正4年)で、1611年(慶長16年)...  続きを読むには本山である西本願寺から寺号と本尊阿弥陀如来の木仏を受けたとのことです。山門は歴史がありそうで、趣のある鐘楼門です。本堂は1797年(寛政9年)の築造とのことですから、同じ時代のものでしょうか。なお、山号は栄昌山で、 浄土真宗本願寺派のお寺さんです。   閉じる

    投稿日:2022/02/10

  • 西法寺 御旅所だった浄土真宗のお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 4

    別府駅から徒歩7~8分くらい。西法寺通りにあります。慶長16年(1611年)に京都の本山から本尊阿弥陀如来(ほんぞんあみだ...  続きを読むにょらい)の木仏(きぶつ)と寺号を受けた浄土真宗の寺院。
    山門が見事で、中に入るとジャングルジムが・・・幼稚園が併設されているのですね。
    景観はそこなわれますが(笑)
    このお寺は明治末までは、御旅所として、別府温泉を訪れた人々に宿泊や休憩に使われたところでもあります。松尾芭蕉もここを訪れたそうです。

      閉じる

    投稿日:2021/04/08

  • 古そうな門が見られました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    別府の市街地を散策しているときに通りかかりました。幼稚園があるようで、中に入らずに門から手をあわせるだけにしておきましたが...  続きを読む、門はとても歴史が感じられるたたずまいでした。近くには居酒屋さんやおしゃれな食べ物屋さんも多いようでした。  閉じる

    投稿日:2021/02/17

  • 高台に上るときれいな景色がある

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    西法寺は大分県別府市鉄輪温泉エリアにあるお寺。お寺の裏には階段があり(狭い・細い・スベル)上りきると高台からの湯けむりの眺...  続きを読むめが美しいところでもある。階段が難しい人は遠回りすると緩やかなところからもアクセスできるようになっている。  閉じる

    投稿日:2020/09/30

  • 幼稚園併設

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    別府駅から徒歩5分ほどの道沿いにあります。夕方以降は門が閉まっていましたが朝は開いていました。門をくぐると左側に幼稚園があ...  続きを読むり、園児が遊ぶ道具が置いてありました。住居も兼ねているようで右側は家です。寺の建物の前の空間 狭かったです。建物の裏手にお墓があるようでした。  閉じる

    投稿日:2018/06/18

  • 幼稚園も併設

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    駅前商店街の一角にあるお寺で境内に幼稚園もありました。鉄道が通るまでは御旅所として、交通の要所だったそうです。
    現在の本...  続きを読む堂は思ったより古く、1797年府内の棟梁や彫師、手になるもので立派なもの。池の片隅には、松尾芭蕉の句碑が建てられていました。  閉じる

    投稿日:2018/05/19

  • 西法寺通りもある。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    西法寺は、別府駅から徒歩圏内にあるお寺さんです。
    西法寺に続く道は、西法寺通りと呼ばれていますね。
    西法寺は、浄土真宗...  続きを読むの本願寺派の寺院でありました。
    興味のある方は、西法寺へゴーですね。
    きっと素敵な発見があるでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/11/28

  • 門が立派なお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    別府駅からすぐの道が西法寺通りという名前になっていて歩いて5分くらいでつきます。
    歴史を感じる門がどっしりと構えていて中...  続きを読むにはいると意外とすっきりとした感じの境内で幼稚園の園庭みたいな雰囲気がおもしろかったです。夏休みだからか静かでした。
      閉じる

    投稿日:2015/10/12

  • 西法寺でございます

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    単身赴任中の夫を訪ねての九州旅でございます。
    西法寺でございます。
    JR別府駅から亀の井ホテルへ向かう西法寺通りにはお...  続きを読む蕎麦屋さんなどがならんでおりまして、せまい通りではございますが、温泉街らしい趣がございました。
    西法寺は歴史の含蓄を感じる山門がございまして、幼稚園となっておりました。  閉じる

    投稿日:2015/08/08

  • 西法寺 別府

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    西法寺は、駅前商店街の一角にある浄土真宗のお寺です。
    由来などの解説が特になかったのですが、年代を感じさせる小振りながらも...  続きを読む作りのしっかりした門があります。本堂も年季を感じる立派な建物でした。別府は戦災が少なかったためか、木造の古い建物が残っていますね。
    幼稚園を経営していて、境内には幼稚園があり、遊具などがあります。  閉じる

    投稿日:2014/12/17

  • 1507年に開基した街中の寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 2

    西法寺は、別府駅から300mほど。街中にわりと広めの敷地を擁する寺で、1507年に開基したのだとか。
    立派な門をくぐって...  続きを読むみると、境内の一部が幼稚園の建物で占められていました。
    本殿の前にも遊具などが設置されており、幼稚園の庭を歩いているような感じがしました。
      閉じる

    投稿日:2013/11/13

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

西法寺について質問してみよう!

別府温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • SAKURAHANAさん

    SAKURAHANAさん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • プライオジティさん

    プライオジティさん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

別府温泉 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP