だらだら祭り(生姜祭り)
祭り・イベント
3.21
開催終了
2023/9/11~2023/9/21
施設情報
芝大神宮の秋の祭礼は、開催期間の長さと、この時期が長雨の頃ということから「だらだら祭り」の名で知られています。期間中は境内で御前生姜という生きのいいショウガが授与されまするため、「ショウガ市」の別名もあります。 ※露店出店予定なし
クチコミ(3件)
- 浜松町・竹芝 観光 満足度ランキング 31位
- 3.21
- アクセス:
- 4.00
- 人混みの少なさ:
- 4.00
- 催し物の規模:
- 4.00
- 雰囲気:
- 4.00
- バリアフリー:
- 4.00
-
賑やかです
- 4.0
- 旅行時期:2018/09(約5年前)
- 0
-
日本一長い??
- 4.0
- 旅行時期:2018/09(約5年前)
- 0
-
境内にはお神輿と一対の獅子頭がデンと鎮座
- 4.0
- 旅行時期:2018/09(約5年前)
- 0
1件目~3件目を表示(全3件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
だらだら祭り(生姜祭り)について質問してみよう!
浜松町・竹芝に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
ごりさん
-
mamusunさん
-
たびたびさん