1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 白浪五人男
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

白浪五人男

名所・史跡

浅草

このスポットの情報をシェアする

白浪五人男 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11353143

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(37件)

  • 店舗の屋根、ひさしに潜んでます

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    東京メトロ浅草駅から雷門(風雷神門)をくぐり淺草寺本堂方面に仲見世通りを進むと浅草伝法院通りの道の真ん中に歌舞伎役者の派手...  続きを読むなオブジェと各店舗の屋根、ひさしに盗賊4人のオブジェがあります。歌舞伎の白浪五人男は盗賊の日本駄衛門、弁天小僧菊之助、最年少赤星十三郎、元漁師の船強盗南郷力丸で、結構見ごたえがありますのでのんびり探すことをお勧めします。東京スカイツリーをバックに派手なオブジェと記念撮影をする浴衣姿外国観光客がたくさんいました。  閉じる

    投稿日:2019/06/23

  • 三社祭を高みの見物

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    東京・浅草にある「伝法院通り」には、『白波五人男』がいます。
    江戸から明治にかけて活躍した大狂言作者・河竹黙阿弥の名作『...  続きを読む青砥稿花紅彩画』、通称『白浪五人男』『弁天小僧』の登場人物です。
    三社祭の際にも、三社祭の賑わいを高みの見物をしているようです。浅草ならではの遊び心です。  閉じる

    投稿日:2021/10/27

  • 白波五人男を探してみては?

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    浅草伝法院通りには歌舞伎狂言作者の河竹黙阿弥の作品「青砥稿花紅彩画」に出てくる白波五人男がいました。建物のひさしの上などに...  続きを読む派手な姿の人形が設置されていました。浅草に来たついでに白波五人男を探してみるのも楽しいでしょう。  閉じる

    投稿日:2018/12/15

  • 伝法院通りにいる

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    白浪五人男は歌舞伎狂言作者、河竹黙阿弥の代表作「青砥稿花紅彩画」、通称「白浪五人男」のことである。その歌舞伎に出てくる五人...  続きを読む男の人形が伝法院通りにいる。白浪五人男は
    とは盗賊の首領・日本駄衛門、弁天小僧 菊之助、最年少・赤星 十三郎、元漁師の船強盗・南郷 力丸である。このうち、すぐ分かるのが日本駄衛門で路上にいる。そのほかはまわりの店舗の庇などにいる。外国人旅行者などが写真を撮っていた。お勧めの点は、5人の人形は丁寧に作られていること、これらを見ていると「青砥稿花紅彩画」の舞台が思い出されること、歌舞伎についてあまり知らない人でもこれらを見ることにより歌舞伎について興味を持てるようになること、特に河竹黙阿弥や青砥稿花紅彩画、歌舞伎に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。  閉じる

    投稿日:2018/09/28

  • 白波五人男は、浅草伝法院通りの東側。道沿いの建物のひさしの上とかに派手な姿をした歌舞伎役者よろしくの人形が設置されています...  続きを読む。5人いるのでしょうが、探しても全部見つけるのは難しいかも。浅草が江戸時代から娯楽の殿堂であることを分かりやすく教えてくれるオブジェだと思います。  閉じる

    投稿日:2018/08/10

  • フォトスポットになっています

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    伝法院通り東側に置かれています。通り沿いに住んでいた歌舞伎作家・河竹黙阿弥の代表作である白浪五人男の頭領を描いた人形が荷台...  続きを読むの上に乗っています。とてもユニークな姿をした人形なため、多くの外国人が人形と一緒に写真を撮っていきます。歌舞伎の世界はよくわからないという外国人が多いと思いますが、人形のカラフルでユニークな姿に惹かれカメラを向けるようです。  閉じる

    投稿日:2018/01/30

  • 色々な場所に人形が置かれており面白い

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    白波五人男とは江戸時代の戯曲家「河竹黙阿弥」によって書かれた歌舞伎の演目「青砥稿花紅彩画」に出てくる5人組の盗賊の事だそう...  続きを読むです。伝法院通りに置かれている像を見るまで、この歌舞伎演目は知りませんでした。通り沿いの建物の上などにも人形が置かれており、なかなか楽しめました。  閉じる

    投稿日:2018/01/21

  • 弁天小僧はいたけれど、残り四人は雲隠れか

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    かつて浅草は芝居の本場。
    で、五人男も人気があった。
    どうでもいいけど、芝居では「白波」ではなく「白浪」がふつうでは。...  続きを読む
    で、伝通院通りを歩いてみたが、それらしきものは見あたらない。
    ただ一人、店の屋根の上にいたのは、どうやら弁天小僧らしい。
    あとの日本駄衛門、、忠信利平、赤星十三郎、南郷力丸の四人は、捕まって処刑されたか、どこかに逃亡したか。

      閉じる

    投稿日:2018/01/10

  • 大きな人形です

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    浅草浅草寺を東側方面から入ってくると目につきます。この大きな人形は歌舞伎の「白浪五人男」の1人日本駄右衛門の像です。今はア...  続きを読むニメや映画の聖地巡礼が盛んになっていますが、この像はその走りともいえる内容。雷門から来たら見落としがちになるのでしっかりと見てください。  閉じる

    投稿日:2018/02/16

  • 浅草寺に雷門から向かう仲見世通りと交差している伝法院通りの浅草寺に向かって右手側を歩いていたら見つけることができました。最...  続きを読む初左側に行ったときには見つけることができなかったのですが右に行ったらすぐにありました。伝法院通りは白波五人男を探しながら歩くのがオリエンテーリングみたいで面白かったです。  閉じる

    投稿日:2017/05/22

  • 五人衆勢ぞろい

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    歌舞伎で有名な白波五人男は、歌舞伎狂言作者の河竹黙阿弥が書いた青砥稿花紅彩画の二幕目第三場の稲瀬川勢揃いの場に勢ぞろいしま...  続きを読むすが、この伝法院通りに五人全員が隠れキャラ的に飾られています。
    ちなみに河竹黙阿弥がこのあたりに住んでいた縁だそうです。
    五人全員探して見るのも面白いです。  閉じる

    投稿日:2017/06/27

  • 5人さがしました

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    混雑する仲見世通りから、伝法院通りに入ると、人がまばらになりました。ここには、歌舞伎で有名な「白波五人男」が隠れているとい...  続きを読むうことで、探してみました。はじめの1人は、通りの真ん中にドーンといてすぐに分かりました。別の男は、屋根にいました。  閉じる

    投稿日:2015/11/06

  • 5人探してみよう

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    隅田川より浅草寺に向かう途中の伝法院通りにいました、白波五人男の1人が…。白波五人男とは歌舞伎の演目のひとつで5人の泥棒の...  続きを読む因果を描いた作品らしいです。

    通りに出したあるこの1人以外にも、伝法院通りの東側の屋根などにほかの4人も潜んでいる模様。今度、5人全員探してみたいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/07/05

  • 外国人観光客の記念撮影スポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    隅田川から浅草寺へ向かう途中、伝法院通りの真ん中にどーんと派手な人形がありました。歌舞伎役者のようないでたちで目立っていま...  続きを読むす。このまわりには記念撮影をする外国人観光客がたくさんいました。他の4人は浅草界隈の屋根や看板の上で見つけました。  閉じる

    投稿日:2015/05/19

  • 探してみるのも楽しいです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    伝法院通りに入ると、歌舞伎の演目として有名な白波五人男の一人、日本駄右衛門の人形がどーんと現れます。周囲の人は見慣れている...  続きを読むのか、あまり立ち止まったりしていませんでしたが、結構見ごたえがあります。近くのおみせの屋根やひさしに、他の4人の人形もあります。  閉じる

    投稿日:2013/09/07

  • 道の真ん中にありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    浅草の伝法院通りを歩いていると、いきなり道の真ん中に、歌舞伎役者の像がありました。
    こちらは「白浪五人男」。実は「白浪五...  続きを読む人男」というのは通称で、本来は『青砥稿花紅彩画』(あおとぞうし はなの にしきえ)というのだそうです。
    背後にはスカイツリーが聳えていました。  閉じる

    投稿日:2013/09/07

  • 伝法院通りに潜む歌舞伎で有名な盗賊たち

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    仲見世通りと直角に交わる伝法院通りのあちこちにある盗賊の人形です。
    (屋根の上や道の真ん中に、和服女性や歌舞伎役者っぽい...  続きを読む人形があり、ちょっと驚きます)
    歌舞伎でおなじみの演目「白波五人男」にちなんだもので、それっぽいポーズなのが面白いです。
    浅草界隈の散歩ついでに見ていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/02/24

21件目~37件目を表示(全37件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP