1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大森・大井町
  6. 大森・大井町 観光
  7. 小山八幡神社
大森・大井町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

小山八幡神社

寺・神社・教会

大森・大井町

このスポットの情報をシェアする

小山八幡神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11352426

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
小山八幡神社
住所
  • 東京都品川区荏原7丁目5-14
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
与一 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

大森・大井町 観光 満足度ランキング 45位
3.32
アクセス:
3.29
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
2.67
見ごたえ:
3.43
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    境内にある2本のシイの木は推定樹齢200年で区の指定天然記念物、階段を上った神社の左手に荏原七福神の大国天をお祀りするお堂があります。

    4.0

    • 旅行時期:2021/01
    • 投稿日:2024/05/14

    正月に荏原七福神巡りをしたときに訪れた神社で、七福神巡りは正月松の内(1月1~77日)にお参りするのが、特にご利益があると...  続きを読むされています。 荏原の地名は「万葉集」にも登場する、古くからの由緒ある土地で、平安末期に小山八幡神社・権現神社が、鎌倉末期〜室町時代に法蓮寺・天祖神社・東光寺が、江戸時代初めに養玉院・摩耶寺が創立されました。 小山八幡神社は、創立年月は鎌倉幕府の頃、口伝では長元三年(1030年)には旧小山村本村の氏神として崇敬された伝わり、区内随一の高台(標高35m)にあり、近辺の地名「小山」の由来となっています。 毎年9月第1週の土日に、三谷八幡神社と合同の両社祭が行われ、多くの人出で賑わいます。 荏原七福神巡り 福禄寿 大井蔵王権現神社 毘沙門天 不動院・東光寺(天台宗) 布袋尊 養玉院・如来寺(天台宗) 弁財天 上神明天祖神社 恵比寿 法蓮寺(日蓮宗) 寿老人 摩耶寺(日蓮宗) 大國天 小山八幡神社  閉じる

    peanuts-snoopy

    by peanuts-snoopyさん(非公開)

    大森・大井町 クチコミ:24件

  • 地名の小山の由来になった神社です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/06(約12ヶ月前)
    • 0

    西小山駅から徒歩約7分でいけます。
    荏原七福神の大國天です。
    創建は鎌倉時代とのこと。地名の小山の由来になったところで...  続きを読むす。よって高台にあります。
    境内にある2本のシイの木は推定樹齢150~200年、区の指定天然記念物。  閉じる

    投稿日:2023/06/24

  • 荏原七福神の大国天

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    西小山駅から徒歩10分ほど、住宅街にひっそりとある神社です。
    区内随一の高台にあり小山の地名の由来になっているそうです。...  続きを読む

    境内にある2本のシイの木は区の指定天然記念物。
    神社の左手には、荏原七福神の大国天をお祀りするお堂があります。  閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • Small shrine located in a quiet residential area

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    住宅街にひっそりと佇む神社です。創建は1030年とされていますが定かではありません。休日でも訪れる人は少なく、また周囲が住...  続きを読む宅地であることからとても静かであるため、ゆったりとした気持ちで参拝することが出来ます。しかし、境内には休憩できるようなベンチも少なく、また駅前等に行かなければカフェやレストラン等の飲食できるところも無いため、この神社を散策のスポットに利用する人は多くないかもしれません。
    小高い丘に建てられているため、境内から街並みを眺めることが出来るものの、神社の周辺はマンションも多く、あまり期待しすぎない方がいいでしょう。

    The shrine is tucked away in a residential area. It is said to have been founded in 1030, but this is not certain. The shrine is quiet, with only a few visitors even on holidays, and the surrounding residential area allows visitors to come and visit the shrine in a relaxed atmosphere. However, there are few benches to rest on, and there are no cafes, restaurants, or other places to eat or drink unless you go in front of the station, so not many people use this shrine as a place to stroll.
    The shrine is built on a small hill, so although there is a view of the city from the shrine precincts, there are many condominiums around the shrine, so one should not expect too much.  閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • 西小山駅南側の神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    西小山駅南側の路地沿いにある神社。石段を上がって行くと、石造の鳥居が立っていて、その奥に木造の社殿がある。お勧めの点は、境...  続きを読む内は広く、神楽殿や大黒天社、稲荷社があり、社殿の周りには木々が並び静かで境内にいると心癒されること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、社殿は昔ながらのデザインの建物で特に神社建築に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。訪問時の感想は、他に参拝者はいなく、ゆっくり木造の社殿や神楽殿、木々を見たり参拝することができ訪問して良かった。

      閉じる

    投稿日:2023/07/12

  • 東急目黒線洗足駅から徒歩10分程度、品川区荏原7丁目の小高い丘に鎮座している神社です。創建年代は不明の様ですが、鎌倉時代に...  続きを読むは既に存在していたそうです。境内にシイの巨木があり、品川区の天然記念物に指定されています。高台に鎮座しているので、かつては見晴らしの良い場所だったのだろうと思いますが、現代ではあまり見渡せませんでした。   閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • 本殿より甲子神社に歴史を感じました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    東急目黒線西小山駅が最寄り駅。
    西小山駅出入口から南へ約500mのところにあります。
    説明板等無く、詳細は不明。
    ...  続きを読む台にあるため、町の眺めが良い神社です。
    そのため、しながわ百景に選ばれています。
    階段を上った神社の左手に荏原七福神の大国天をお祀りするお堂があります。
    本殿向かって右手奥には大国主命を祀る甲子神社がありましたが、こちらのほうが歴史を感じる佇まいでした。

      閉じる

    投稿日:2022/08/29

  • 東急西小山駅から徒歩5分

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    東急西小山駅から徒歩5分ほどのところにある神社です。多少高くなった小山の上に鎮座しており、境内からは付近一帯を望むことがで...  続きを読むきます。訪れた5月、境内には大きな樹木が生い茂っており、青々として美しく、涼しげでした。鳥居に掲げられた額は年季が入っており、何と書かれているか読み取れませんでした。

      閉じる

    投稿日:2021/06/01

  • 住宅街のオアシス

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    東急目黒線洗足駅と西小山駅の間にあり、小山の名前通り、高台にある神社。普段はとても静かなたたずまいで、木々のしげるオアシス...  続きを読む的な境内になっている。電車の駅からは住宅街を少々歩く。本殿左に大黒様が祀られている。正面は階段だが、横には坂道(急坂!)がある。なお、本殿裏の道からも境内に入れるので、階段を登らなくとも参拝できる。  閉じる

    投稿日:2021/05/28

  • 正月に荏原七福神巡りをしたときに訪れた神社で、七福神巡りは正月松の内(1月1~77日)にお参りするのが、特にご利益があると...  続きを読むされています。

    荏原の地名は「万葉集」にも登場する、古くからの由緒ある土地で、平安末期に小山八幡神社・権現神社が、鎌倉末期〜室町時代に法蓮寺・天祖神社・東光寺が、江戸時代初めに養玉院・摩耶寺が創立されました。

    小山八幡神社は、創立年月は鎌倉幕府の頃、口伝では長元三年(1030年)には旧小山村本村の氏神として崇敬された伝わり、区内随一の高台(標高35m)にあり、近辺の地名「小山」の由来となっています。

    毎年9月第1週の土日に、三谷八幡神社と合同の両社祭が行われ、多くの人出で賑わいます。


    荏原七福神巡り
    福禄寿 大井蔵王権現神社
    毘沙門天 不動院・東光寺(天台宗)
    布袋尊 養玉院・如来寺(天台宗)
    弁財天 上神明天祖神社
    恵比寿 法蓮寺(日蓮宗)
    寿老人 摩耶寺(日蓮宗)
    大國天 小山八幡神社  閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 荏原七福神の大黒天

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    古墳跡といわれている小高い丘の上にあります。
    荏原七福神のひとつ大黒天も祀られています。
    12月3日に行きましたが、境...  続きを読む内のイチョウの黄葉がとても綺麗でした。
    日曜日の午前中に清々しい気持ちで参拝することが出来て良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/12/03

  • 小山八幡はしながわ百景に選ばれています

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    小山という名のとおり、少し高台にあり
    境内から眺める景色が素敵です。
    区内一の標高35mとのこと、
    そして、しながわ...  続きを読む百景に選ばれています。

    また、拝殿の左手奥には荏原七福神の一つ、
    大黒天が祀られています。

    小山八幡神社のシイは品川区指定天然記念物に
    なっています。


      閉じる

    投稿日:2013/12/27

  • 9月に例大祭が開かれます

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    遠くの方から祭り囃子が聞こえてくるので、音のする方向に行ってみると地下になった武蔵小山駅前のロータリーで、御神輿が集まっ...  続きを読むています。近くの小山八幡神社と三谷八幡神社の例大祭で、提灯を並べて祭りのクライマックスです。小さな子供みこしも出て、町中がお祭りムードでした。
      閉じる

    投稿日:2013/08/28

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

小山八幡神社について質問してみよう!

大森・大井町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Ptravelerさん

    Ptravelerさん

  • よしふみ栄子さん

    よしふみ栄子さん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • アンダーウッドフランシスさん

    アンダーウッドフランシスさん

  • Cyberさん

    Cyberさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大森・大井町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP