1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 観光
  7. ソニーアクアリウム
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※ソニーアクアリウムは閉鎖しました

ソニーアクアリウム

祭り・イベント

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

ソニーアクアリウム https://4travel.jp/dm_shisetsu/11352066

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ソニーアクアリウム
住所
  • 東京都中央区銀座5-3-1
営業時間
11:00-19:00
公式ページ
詳細情報
登録者
海猿 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

銀座・有楽町・日比谷 観光 満足度ランキング 149位
3.32
アクセス:
4.30
JR有楽町駅日比谷口前 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.27
訪ねた時は多くの方々で混み合っていました by 風来坊之介さん
催し物の規模:
3.77
水族館としては大きくないが銀座でこの規模なら申し分ないでしょう by 風来坊之介さん
雰囲気:
4.04
熱帯魚など見ているととても癒されます by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.50
エレベーターがチョットと小さめだが充分対応しています by 風来坊之介さん
  • 有楽町駅前の美ら海水族館

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    8月9日お墓参りで東京に行き、たまたまJR有楽町駅日比谷口前に大きな水槽でナポレオンフィッシュや綺麗な色の熱帯魚が泳いでい...  続きを読むました。7月31日~8月13日まで開催のソニーアクアリウム2017、大都市東京で美ら海水族館に行けた気分です。ソニービルリニューアルで見られた光景です。  閉じる

    投稿日:2017/08/15

  • 夏の風物詩

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    ソニービルの大水槽でお馴染みのソニーアクアリウムですが、7月及び8月の数寄屋橋交差点の夏の風物詩的な存在です。
    水色をメイ...  続きを読むンにした大水槽の中には熱帯魚が泳いでおり、涼しそうではありますが、あまりソニーの技術との関連はわかりません…  閉じる

    投稿日:2016/08/22

  • 東京メトロ銀座駅から数寄屋橋交差点のすぐ近く晴海通り沿いにあるソニービルでソニーアクアリウムは7月15日~8月28日まで開...  続きを読む催されています。ソニープラザ前で沖縄美ら海水族館の大水槽にはたくさんの色とりどりの綺麗な熱帯魚が泳いで涼しさを感じます。ソニービル8階ショートムービー「泣きべそジンと勇気の海」は200インチ大画面4K映像とハイレゾ音源で迫力満点です。入場料は無料なので有難いです~
      閉じる

    投稿日:2016/07/29

  • 銀座の夏の風物詩

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    数寄屋橋交差点のすぐ近くにあるソニービルのエントランスで開催されています。2016年は7/15~8/28の開催です。沖縄美...  続きを読むら海水族館からやってきた、色鮮やかなお魚が泳いでいました。水槽の反対側に回ると、魚達が銀座の空を泳いでいるような光景も見られます。2階のショールームでは、水槽の魚達を最新デジカメで撮影体験が出来たり、8階のシアターでは、ショートムービーの上映もありました。  閉じる

    投稿日:2016/07/23

  • 恒例のアクアリウム

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    ソニープラザ(数寄屋橋)では、今年も恒例のアクアリウムが開催されています。沖縄美ら海水族館とコラボした大水槽にはたくさんの...  続きを読む熱帯魚が泳いでいました。また、ショートムービー「泣きべそジンと勇気の海」が上映されており、海の生態を少し知ることができます。入場料も無料なので夏休みに家族みんなで行くと良いです。  閉じる

    投稿日:2016/07/20

  • 毎年恒例

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    7月中旬。ソニービルでは毎年恒例のアクアリウムが開催されていました。ビル前のイベントスペースには大きな水槽が展示してありま...  続きを読むす。大きいといっても場所が場所だけに限度がありますが、珍しくて興味深い魚も多々泳いでいます。館内にもあるので是非。  閉じる

    投稿日:2016/07/20

  • 2015年は7月24日から9月6日まで開催されていました。このイベントでは沖縄美ら海水族館の監修のもと、ソニービル全館で慶...  続きを読む良間諸島をテーマに、美しいサンゴ礁の海に生息する生き物たちの世界を水槽と映像で再現しています。屋外入口にある大水槽ではウツボなどの魚が泳いていました。
      閉じる

    投稿日:2015/11/18

  • 毎年楽しみにしてるアクアリウムです!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    毎年、夏になると銀座の街にミニ水族館が登場!!
    交差点の角にあるソニービルの前に、水槽がお目見えします!
    今年はそこそ...  続きを読むこの大きさのサメも泳いでいました!!
    最近は日本人だけでなく、観光で訪れた外国人も足を止めて写真撮影をしています!  閉じる

    投稿日:2015/09/04

  • 残暑の厳しい時期に涼しげな魚たちを見れます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    東京メトロ・銀座駅近く、数寄屋橋交差点の角にあるソニービルで開催されていました。
    ビルの1階の歩道脇に巨大な水槽が設置さ...  続きを読むれ、通りすがりに水の中を泳ぐ魚たちを見ることができ、残暑の厳しい時期に涼しげな感じでした。
    また、8階のシアタールームではジンベエザメに設置されたカメラから撮影した水中の映像や、海底からの映像を見ることができ、ソニーらしい高画質で迫力があってこちらもよかったです。
    (さながらダイビングをしている気分でした)
    毎年恒例になりつつあるようなので、興味があれば気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2015/11/07

  • 沖縄美ら海水族館監修【ソニーアクアリウム】

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    来年50周年のソニービル。

    毎年夏に開催されるアクアリウムは、今年で48回目。

    屋外の大水槽だけでなく、ビルのエントラ...  続きを読むンスホールにも熱帯魚水槽がありました。

    館内のレストランも期間限定で、沖縄料理を提供。

    スタンプラリー抽選会は、タブレット抽選でした。

    ※2015年7月24日~9月6日 11時~19時 入場体験無料  閉じる

    投稿日:2015/09/10

  • 今年は48回目です

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

     この ソニー アクアリウム は、東京・銀座のソニービルで、ほぼ毎年開催されているソニー水族館とも言われている恒例のイベン...  続きを読むトです。
     規模は、それ程大きくないが、監修は沖縄美ら海水族館と言う本格的なものです。
     大人でも充分楽しめるので、若き女性の方も多かった気がします。
     訪ねた折は、夏休み中と言うこともあり、お子さんも多く、スタンプラリーのためスタンプ箇所を走り回っているなどし、賑やかだったです。
     ここは、ソニーの最新製品のショールームでもあるので、こちらを楽しむことも出来、飽くことはないところとなっています。
     開催期間は、7月24日 (金) ~ 9月6日 (日) で、入場・体験とも無料ですので、間に合うなら、行かれることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2015/09/02

  • 交差点に

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    ソニービル前の交差点にある、夏限定のアクアリウムです。
    たくさんの人が立ち止って、この水槽をのぞき込んでいました。
    ...  続きを読むんな目立つ場所に、魚が泳いでいる大きな水槽があるだけでもユニークです。
    目立つので、交差点の向かい側からでも見えました。  閉じる

    投稿日:2015/08/19

  • 銀座の真ん中で熱帯魚

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    三越に行くために銀座を歩いているとソニービルの前に大きな水槽がありたくさんの人だかりが。熱帯魚が泳いでおり、沖縄の美ら海水...  続きを読む族館とのコラボでイベントを行ってのだとか。ビル内ではハイレゾ環境でジンベエザメが及ぶ姿を写しているなど迫力十分です。  閉じる

    投稿日:2015/07/27

  • 1階の水槽と最上階の大画面

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    毎年夏にソニービルで開かれているイベントで、今年でもう47回目になるそうです。交差点に面した1階の入口外には大きな水槽が置...  続きを読むかれ、珍しい魚が泳いでいるため、つい立ち止まって見入ってしま いました 。イベントはビル内の他のフロアでも開かれていて、最上階のイベントスペースでは大画面で美しい映像が見られて良かったです。  閉じる

    投稿日:2014/08/15

  • 毎年恒例 無料で楽しめるアクアリウム

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    毎年、夏休みの時期になると、ソニービルの入り口に水槽が現れます。
    「ソニーアクアリウム」という夏恒例のイベントです。
    ...  続きを読む
    入口の水槽には、色とりどりのキレイな沖縄の熱帯魚が泳いでいて、暑い夏に、この場所だけはとても涼しげです。

    建物の中は、水槽や、ソニーの技術を駆使した展示があり、とても楽しめます。今年は巨大スクリーンでの海や海の生き物の映像がとてもすばらしかったです。

    スタンプラリーもあり、子ども達にも人気です。

    とても無料とは思えない充実の内容で、毎年楽しみにしています。
    週末は混雑するので、ゆっくり見たい方は平日の昼間がおススメです。  閉じる

    投稿日:2014/11/25

  • ソニービル夏の恒例イベント

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    数寄屋橋交差点にあるソニービルは、毎年夏には入口屋外に大型水槽、屋内にも水槽が設置されアクアリウムになります。水槽の中を色...  続きを読む鮮やかな熱帯魚が行き来する様を子供達は興味深げに見ています。上階のシアターではソニー最新鋭のカメラを駆使した映像を楽しむこともできます。
      閉じる

    投稿日:2014/04/08

  • ソニービルが水族館のようになります!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    JR有楽町駅から徒歩3分ほど、メトロ銀座駅からすぐの場所にあるソニービルで
    行われるイベントです。ビル入口には屋外大水槽...  続きを読むがあり約1200匹の魚達が泳いでいます。
    館内にも水槽が至る所に設置され、涼やかな気分に浸れます。
    ソニーさんらしく8階の4Kシアターでも美ら海の映像体験が出来ます。
    入場無料です。  閉じる

    投稿日:2013/08/21

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ソニーアクアリウムについて質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • morkaさん

    morkaさん

  • KTさん

    KTさん

  • カモメさん

    カモメさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP