1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 王子・十条
  6. 王子・十条 観光
  7. 王子田楽
王子・十条×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

王子田楽

祭り・イベント

開催終了

2024/8/4

王子・十条

このスポットの情報をシェアする

王子田楽 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11350904

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

王子田楽は、8月1週目に行われる例大祭に伴って神前に奉納される田楽舞。

王子田楽は、1322年から始まったと言われる伝統芸能です。毎年、8月10日直前の日曜日に行われる例大祭に伴って奉納されています。色鮮やかな花傘をかぶった舞童が小太鼓、ささらを持ち、陣形を変えながら笛・太鼓に合わせて踊るなど、中世の面影を今に伝えています。北区無形民俗文化財(民族芸能)に指定。

施設名
王子田楽
住所
  • 東京都北区王子本町1-1-12
アクセス
JR王子駅(北口) 徒歩 3分
南北線王子駅(3番出口) 徒歩 3分
都電荒川線王子駅前停留場 徒歩 5分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

王子・十条 観光 満足度ランキング 56位
3.07
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
2.00
催し物の規模:
0.00
雰囲気:
3.50
バリアフリー:
0.00
  • 子供たちも舞っていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    王子駅から5分ほど歩いたところにある王子神社の例大祭3日目夕刻に奉納されます。毎年8月第一日曜日に行われます。日本三大田楽...  続きを読むの一つと言われている田楽を見るために境内で待ちました。始まる前に社殿前で写真撮影が行われ、そのあと露払、槍合わせ、七度半と順に行われていきました。古式をそのまま再現したものだと後で調べ知りました。夕方とはいえ暑い中、子供たちが汗をかきながら真剣に舞っている様子に感動しました。始まる前にうちわを配っていたので助かりました。機会があったら見てはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/05/21

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

王子田楽について質問してみよう!

王子・十条に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

周辺のおすすめホテル

王子・十条 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP