1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 小山
  6. 小山 観光
  7. 観晃橋 橋詰広場
小山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

観晃橋 橋詰広場

名所・史跡

小山

このスポットの情報をシェアする

観晃橋 橋詰広場 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11349787

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
観晃橋 橋詰広場
住所
  • 栃木県小山市中央町1-2付近
アクセス
JR小山駅西口徒歩11分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園
登録者
楽人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

小山 観光 満足度ランキング 9位
3.3
アクセス:
3.25
人混みの少なさ:
3.30
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.80
  • 橋の近くの休憩スポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    小山駅から徒歩10分くらいのところにあるスポット。思川に架かる橋の手前側にベンチなどの休憩スポットが設けられていた。
    ...  続きを読むを渡ると開放感のある風景に巡り合えることができ、周辺を散策した途中で立ち寄る休憩スポットとして活用できると感じた。  閉じる

    投稿日:2023/05/15

  • 思川に架かる「観晃橋」のたもと

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    小山駅から徒歩15分程、城山公園の先にある「思川」に架かる「観晃橋」のたもとに「道と川百選・観晃橋周辺の思川」と書かれた案...  続きを読む内板がありました。この階段を下り、橋の反対側に出ると、野外広場のような場所があり、ちょっとしたイベントが行われるようになっていました。川沿いのとても広々とした場所なので、散策していて気持ち良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/05/16

  • 度々工事が行われているようでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    JR小山駅から駅前通りを直進していくと、最初に現れる大きな橋がこちらの観晃橋です。橋の袂にはちょっとした緑地公園のような区...  続きを読む画があったのですが、2021年12月現在、ここが工事中のため、入口から入れない状態でした。

    橋の入口付近にこれまでの工事についても刻まれた石碑が建っていて、何度か大々的な工事が行われているような風情でしたが、遠目に見た感じでは、結構急勾配で崩壊しやすそうな地形にも見えましたので、それも止む無しなのかな、という印象を受けました。  閉じる

    投稿日:2021/12/30

  • 小山駅西口から西にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    この観晃橋橋詰広場は小山駅西口から西に15分程度すすむと思川に出ます。そこにかかる観晃橋のたもとに広場があります。小山城址...  続きを読むと観晃橋との間です。狭いですが雰囲気がある広場になっています。歴史を感じられる雰囲気があります。  閉じる

    投稿日:2020/09/02

  • 河川敷や橋の上の空を見渡せる休憩スポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    JR小山駅西口から歩いて15分ほど、城山公園のそばを流れる思川に架かる観晃橋のそばの小さなスペースです。
    広場と言っても...  続きを読む歩道脇にベンチなどがあるだけの簡素な物で気づかず通り過ぎてしまいそうですが、ベンチに座ると河川敷や橋の上の開けた空などが広々と見渡せ、駅からの歩き疲れた足を休めるのにちょうどよかったです。
    時間があれば立ち寄るくらいでいいかと思います。  閉じる

    投稿日:2018/04/16

  • 橋詰広場というのは、橋のたもとに作られるちょっとしたスペースのこと。それ自体は一般的なものなので、ここには何か特別のものが...  続きを読むあるのかと思ったのですが、特にそのようなものは感じられない。ここから見る景色がいいんでしょうか。土手の方や河川敷などの視界はきいていると思いますが、どっちにしてもそれだけのような気がしました。  閉じる

    投稿日:2016/12/02

  • 小山が誇るビューポイント

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    小山のビュースポット・・ココでしょう。
    西口から祇園城通りを歩いても10分足らず、「道と川百選・観晃橋周辺の思川」に辿り...  続きを読む着きます。そこは観晃橋、旅人なら思わずその風景景観に癒されます。思川の流れ・川岸の緑の緑地、はるか日光連山などなど・・小山の紹介で絵葉書ポイントとか見たことありますが素敵!。橋の麓に整備された休息所もあり、ベンチでお弁当もいいですね。  閉じる

    投稿日:2013/07/19

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

観晃橋 橋詰広場について質問してみよう!

小山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • morkaさん

    morkaさん

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • まどやんとさん

    まどやんとさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

小山 ホテルランキングを見る

栃木県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP