1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 三康図書館
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

三康図書館

名所・史跡

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

三康図書館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11349193

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
三康図書館
住所
  • 東京都港区芝公園4-7-4 明照会館1階
営業時間
9:30~17:00
休業日
土日祝日、年末年始、夏季図書整理期間
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
dune45 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

三田・田町・芝浦 観光 満足度ランキング 122位
3.31
アクセス:
3.38
芝公園内にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.80
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.29
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.11
蔵書は多めです by mappy23377803さん
  • 席の利用は1回100円

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    戦前の大衆雑誌、子供向けの本、江戸時代の巻物等がありました。仏教、宗教関係の収集を続けている図書館です。館内は普通の図書館...  続きを読むと同じような内装で、テーブル席もありましたが,席の利用は有料で、回数券の販売もありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/08

  • 江戸名所図会

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    東京・芝公園にある「明照会館」の1Fに『三康図書館』があります。入口に『三康図書館』にて開催されているイベントの表記がされ...  続きを読むるようになり、入館しやすくなっています。
    『江戸名所図会』という、江戸時代の名所の図会のミニ展示が開催されていました。  閉じる

    投稿日:2023/03/16

  • マニアックで専門的な図書館

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    芝増上寺周辺を散策しているときに、宗教関係の書物を集めたマニアックで専門的な図書館があったので立ち寄ってみました。普段あま...  続きを読むり見かけない特殊な書物があって、中には貴重な資料なども所蔵されているだろうと思いました。専門外なので特に読んでみたいと思う書物はありませんでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/21

  • 三康図書館♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    芝公園にある図書館となっておりますが、こちらは宗教に関する書籍が揃っている場所となっております。興味がある人が少ない分野だ...  続きを読むと思いますので人は少なかったです。明照会館の中にあるので場所もわかりやすいです。  閉じる

    投稿日:2022/12/07

  • 芝公園にある私立図書館

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    東京タワーがある芝公園の図書館です。私立の図書館ですが、芝公園には2つの図書館があります。もう一つは逆サイドにあるみなと図...  続きを読む書館でこちらは区立です。三康図書館の蔵書は多いですが、大人向けの図書に限られています。  閉じる

    投稿日:2023/02/15

  • 浄土宗総務庁のある明照会館に

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    東京 芝公園に「明照会館」があります。「浄土宗 宗務庁」となっています。
    浄土宗総務庁のある明照会館には、「三康図書館」...  続きを読むという図書館もあり、一般の方でも利用出来るようになっています。明照会館の裏手にある増上寺も浄土宗です。  閉じる

    投稿日:2022/04/18

  • 三康図書館の看板

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    東京・芝公園の「増上寺」の裏手に「明照会館」があります。明照会館の前を通った際に、『三康図書館』の看板が目に留まりました。...  続きを読む1Fに『三康図書館』があり、利用することができるそうです。いろいろな資料があるそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/16

  • 100円の入館料ですが、研究目的なら安い

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    宗教・仏教関係書の専門図書館として有名な三康 図書館ですが、増上寺・東京タワーの至近の立地で、アクセスは抜群です。100円...  続きを読むの入館料ですが、研究目的なら安いと思いました。添付写真のように、訪問時は桜の花がきれいでした。


      閉じる

    投稿日:2021/10/27

  • 三康図書館

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    増上寺の裏にある有料の図書館三康図書館。
    入館料100円だ。
    約18万冊所蔵しており、戦前の大衆雑誌から児童書、江戸期...  続きを読むの写本や巻物など多岐にわたる分野の資料がある。
    仏教研究を目的としている。歴史・軍事、法律、宗教・仏教書などたくさんある。  閉じる

    投稿日:2021/01/30

  • 増上寺の西側の場所にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    この三康図書館は地下鉄銀座線赤羽橋駅から北に5分程度の場所にあります。増上寺の西側にあります。芝公園の中で明照会館1階にあ...  続きを読むります。ここはインドの仏教を研究調査するための三康⽂化研究所の付属図書館です。宗教・仏教の専門書の図書館です。  閉じる

    投稿日:2021/01/06

  • 都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅から徒歩5分程度、港区芝公園4丁目の明照会館の1階にある図書館です。前身にあたる大橋図書館は明治...  続きを読む35年の開館で、昭和32年に大橋図書館の蔵書を引き継ぐ形で三康図書館が開館。仏教文化の研究を目的とする公益財団法人・三康文化研究所の付属の施設で、江戸時代の版本や写本、明治時代以降の図書や雑誌など25万冊以上の蔵書があるそうです。観光スポットに登録されていますが、観光目的で訪れる人はほとんど居ないと思われます。   閉じる

    投稿日:2022/03/04

  • 仏教関連の図書館

    • 2.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    2020年3月に芝公園周辺を散策した際に立ち寄りました。東京都港区芝公園の西側、増上寺のちょうど裏手あたりにある図書館です...  続きを読む。こちらの図書館の特徴はなんといっても仏教関係の図書に特化しているという点ですね。ただし難点は入館料が100円かかるということでしょうか。図書館を利用するのにお金がかかる、というのは経験がないので(よく考えたら図書館を運営するのにもお金がかかるので当たり前なのですが)びっくりしました。仏教関係の学問などに興味がなりとなかなか利用しにくい図書館ですね。  閉じる

    投稿日:2021/01/12

  • 仏教書専門の図書館です

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    増上寺大殿裏に建つ明照会館の1階に造られている、仏教本や仏教雑誌が並んでいる図書館です。入館するには100円かかります。特...  続きを読むに仏教に関心があるわけではなかったのですが、せっかく訪れたのだからと思い入館しました。本の貸し出しはしてないためか、閲覧場所には多くの机といすが並んでいました。興味が持てる雑誌類は見つからなかったので、しばらくして退館しましたが、珍しい図書館もあるのだなと思いました。仏教に関心がある人には面白い図書館かもしれません。  閉じる

    投稿日:2020/03/14

  • 宗教・仏教関係の図書館

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    三康図書館は浜松町駅西側の増上寺近くにあるオレンジ色の建物内にある。お勧めの点は、三康図書館はインド学・仏教学に関する研究...  続きを読む調査を行う公益財団法人三康文化研究所付属の宗教・仏教関係書の専門図書館であること、1953年閉館した大橋図書館が所蔵していた江戸時代の版本・写本等を受け継いだこと、宗教・仏教関係書、戦前の児童書・絵本・雑誌、大衆文芸書など多数の蔵書があること、一般の人でも閲覧できることである。訪問時の感想は、宗教・仏教関係書や江戸時代の版本・写本などを多数所蔵している図書館がここにあることや、戦前の大衆文芸書等貴重な図書も含め一般人でも利用できることを知り訪問して良かった。インターネットで蔵書の一部は検索できるので、次回は関心のある図書を検索してから訪問したいと思った。  閉じる

    投稿日:2019/09/17

  • 多くの専門書を所蔵する図書館

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    芝の増上寺に位置する図書館です。安国殿の右手を奥の方へ進んでいき、霊廟や大納骨堂のさらに奥に有る明照会館の1階にこちらの図...  続きを読む書館が有りました。宗教関係、特に仏教の関連書の所蔵が多い専門書を中心とした図書館です。  閉じる

    投稿日:2018/09/17

  • 増上寺の西側にある大きな図書館です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    芝の増上寺の裏側、東京タワーに面した道路沿いに仏教関連書籍をはじめ25万冊以上の蔵書を誇る三康図書館がありました。平日のみ...  続きを読む利用が出来るという、町の通常の図書館とは少々異質な図書館で、研究者向けの要素が大きいなと感じました。明治にできた図書館を前身とし、戦後になって今の名称に変わったとのこと。歴史や仏教など興味のある方にとっては利用価値があると思います。   閉じる

    投稿日:2017/10/15

  • 仏教に関係する書が多く収められています

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    増上寺や東京タワーの近く、全日本仏教会の建物の中にある図書館です。元は、初の私設財団の図書館で会った、大橋図書館を引き継い...  続きを読むでいるので、一般図書もあるようですが、現在は、主に、宗教・仏教関係書を中心に収集が行われているようです。  閉じる

    投稿日:2015/10/24

  • 約25万6千冊を超える蔵書

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    徳川将軍家菩提寺正式名を三縁山広度院増上寺の西側、東京タワーとの間をはしる都道301号線沿い都立芝公園18号地にある私立図...  続きを読む書館です。
    江戸時代の版本や写本類、明治期以降の図書や雑誌など約25万6千冊を超える蔵書を保管しています。
    土日祝日が休館なので利用には注意がいりますが、歴史的に貴重な実物を回覧できる貴重な施設です。  閉じる

    投稿日:2016/09/11

  • 東京タワー下の図書館

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    芝公園の増上寺西側、東京タワーの足下にある図書館です。
    仏教関連団体の世界的な連合体の日本窓口となる団体と同じ場所にある...  続きを読むようで、案内板が出ていました。
    飾りも何もない見た目は地味な建物ですが、こうした資料や文章の保管施設が充実しているからこそ、日本の仏教が栄えているんだなと妙に納得する場所でした。
      閉じる

    投稿日:2015/05/15

  • 色々な面で特殊な図書館

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    東京タワーから増上寺に向かう途中に立ち寄りました。
    あまり知られていない図書館ですが、文学・歴史・地誌地理類の蔵書におい...  続きを読むては定評のある図書館です。
    1回あたりの入場料を取るシステムも、現在では珍しいと思います。
    色々な面で特殊な図書館と言えます。  閉じる

    投稿日:2014/12/24

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

三康図書館について質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teraさん

    teraさん

  • travelerさん

    travelerさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • densukeさん

    densukeさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • traveltravelさん

    traveltravelさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP