1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 観光
  7. 旧横浜船渠株式会社 エアーコンプレッサー
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

旧横浜船渠株式会社 エアーコンプレッサー

名所・史跡

横浜

このスポットの情報をシェアする

旧横浜船渠株式会社 エアーコンプレッサー https://4travel.jp/dm_shisetsu/11346486

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(55件)

  • お一人で訪問しました

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    7月上旬頃にこの旧横浜船渠株式会社 エアーコンプレッサーに訪問しました。みなとみらいという都会の真ん中ではありますが、緑が...  続きを読む多い公園内にこの展示物があります。見学していると、夏が近づいてきていることもあり、気温が上昇して冬眠していた昆虫や虫たちが出てきており、真夏の季節がやって来る気配がありました。  閉じる

    投稿日:2020/07/05

  • JR根岸線桜木町駅が最寄り駅。
    桜木町駅北口から北へ約240mのところにあります。
    説明板によると、横浜船渠株式会社(...  続きを読むのちの三菱重工業・横浜造船所)が造船事業に進出する際に購入したエアー・コンプレッサー(空気圧縮機)で、1918年に米国の「CHICAGO PNEUMATIC TOOL CO.」で製造されたものだそうです。
    ゴツくて大きな外観が歴史を感じさせます。

      閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • 旧横浜船渠株式会社 エアーコンプレッサー

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    日本丸メモリアルパークの外周を歩いていて発見しました。機関車のような黒い鉄のかたまりですが、説明板を読むと造船所で使用され...  続きを読むていた空気圧縮機でした。1900年前半のアメリカ製の機械で、そんな昔にもかかわらず図面が引ける技術力の高さや工場の製造がしっかりしていることに感心しました。  閉じる

    投稿日:2020/05/07

  • JR桜木町駅のすぐ近く、日本丸メモリアルパークの入口付近の歩道脇の木々の中にぽつんと置かれています。
    黒く錆付いた姿が時...  続きを読む代を感じさせるのですが、手前の説明板によると、横浜船渠株式会社(のちの三菱重工・横浜造船所)が購入した物で、1918年の米国製ですがその後65年間も稼働していたとのこと。
    駅近くなので電車待ちの間にでも見ていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2020/01/21

  • 産業遺産のコンプレッサー。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    横浜散策はいろいろなものに出会えて楽しい。
    今回はみなとみらい地区を重点的にまわってみた。

    日本丸メモリアルパーク...  続きを読むの中を歩いていたら、大きな機関車のような黒い物体が。

    これはエアーコンプレッサーと呼ばれるもので、横浜船渠(後の三菱重工横浜造船)が造船業を始めるときにアメリカから購入した物だそう。
    1918年製。日本では65年使用された。

    横浜の歴史、産業を伝える産業遺産として設置されているようだ。
    コンプレッサーの前に案内板が置かれていてて経緯が示されていた。  閉じる

    投稿日:2020/05/02

  • まるで大砲の砲身のよう

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    桜木町から山下公園へぶらぶら歩いてたら、公園の前にばかでかい大砲の砲身のような金属の筒が置いてあった。
    その前の説明版を...  続きを読む読むと、かつてここに造船所があり、そこで使われたエアコンプレッサーだそうだ。
    アメリカから輸入したもの。
    現在のエアコンプレッサーとはあまりにも姿かたちが違い、どんな使われ方をしたのか、興味がわく。  閉じる

    投稿日:2020/05/02

  • 機関車かと思った

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    日本丸の前のみなとみらい大通りを歩いていたらありました。機関車が展示してあるのかなと思ったらどうも様子が違うので説明を読ん...  続きを読むでみると造船や船の修理に使う道具を動かすエアコンプレッサーだそうです。動く歩道の下にもあるので見比べてみて下さい。  閉じる

    投稿日:2020/01/01

  • なんだ、これ?

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    日本丸の近くを散歩していたら、偶然エアーコンプレッサーが展示されている前を通りがかりました。植え込みに何か変なのある!最初...  続きを読むに見たときに、そう思いました。コレの前には、説明のパネルが置いてありました。1918年の古いモノが無料で見れるなんて有難い!  閉じる

    投稿日:2019/11/18

  • 黒くて大きい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    昔の船で使われていたエアーコンプレッサーです。

    みなとみらいの日本丸の近くに保管されています。道路の植え込みに展示し...  続きを読むてあり、誰でも通りすがりに見学することができる場所です。

    エアーコンプレッサーだけでもこの大きさなので船の大きさはとても大きいものだと想像します。黒くて大きなもので、とても迫力があります。  閉じる

    投稿日:2019/04/19

  • 歴史を物語る貴重な遺構

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    桜木町駅からランドマークタワー方面に向かう途中に展示されています。
    これは、かつてここで造船時に使用されていたエアーコン...  続きを読むプレッサーという機械で、当時アメリカから購入したものとのこと。
    往時のものが、近いところに計2基置かれており、華やかなみなとみらいでのかつての歴史を物語っている貴重な遺構といえるでしょう。存在は知っていましたが、今回あらためて詳しく知ることができました。
    なおこうした造船については、すぐ近くのみなと博物館で学ぶことができます。  閉じる

    投稿日:2019/09/17

  • 巨大すぎる

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    日本丸メモリアルパークの近くの歩道沿いにある機関車のような大きな黒いもの。

    これは昔造船所で使われた1918年アメリ...  続きを読むカ製のエアーコンプレッサーです。

    みなとみらい地区一帯にあった横浜船渠がアメリカから購入したものだそうです。二つあります。

    かつてこの地が造船所であったことを伝える証でもありますね。

    あまりにも大きいので機関車かと思ってしまいましたが、エアーコンプレッサーでした。すごい迫力があります。圧倒される大きさでした。  閉じる

    投稿日:2019/01/01

  • JR桜木町駅からランドマークプラザの右隣の日本丸メモリアルパークの入口付近にある旧横浜船渠株式会社 エアーコンプレッサーに...  続きを読む歩いて5分ぐらいで着きます。このエアーコンプレッサーは1918年に米国で製造され横浜船渠後の三菱重工業横浜造船所で約65年間稼働し、造船や船の修理に使う機械に圧縮空気を送入していた歴史ある現物で見ごたえありますので足を延ばしてお立ち寄りお勧めします。奥にトイレがあるので偶然に遭遇しました。


      閉じる

    投稿日:2018/11/13

  • 油と騒音にまみれた現場の姿が想像されました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 1

    日本丸メモリアルパークの中には、かつての横浜黎明期の名残りをとどめる遺品の保存展示があって、旧横浜船渠株式会社 エアーコン...  続きを読むプレッサーもその一つ。パークの一段高い場所にあって、ごつい鉄の塊が存在感を放っています。これは造船で使う機械に圧縮空気を送るもの。油と騒音にまみれた現場の姿が想像されました。  閉じる

    投稿日:2018/12/07

  • でかい

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    桜木町駅から徒歩5分ほど、日本丸メモリアルパークの入口に置かれています。コンプレッサーとは空気などを圧縮するための装置であ...  続きを読むり、製造業の工場などに行けばだいたい見かけることができます。それでもこれだけ大きなコンプレッサーはあまり見かけることはなく、とても圧倒的で見ごたえがありました。やはり造船所などではコンプレッサーも大型のものを使用しないといけなかったんですね。造船という産業の一端を垣間見ることができるなかなか楽しめる史跡となっています。  閉じる

    投稿日:2018/11/25

  • 真っ黒な装置です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 7

    みなとみらい地区、日本丸パークの入り口に真っ黒な機械部品が置かれています。横浜船渠後の三菱重工業横浜造船所で使われていたエ...  続きを読むアーコンプレッサーです。
    シカゴの工場の名称が掲げられ、工場があったと思われるシカゴ、ニューヨークの地名が入ったロゴが浮出し文字で残り、当時としては大型の装置で、工場の様々な工程で使用されたものが、現在でもその姿を残しているのは感慨深いものがあります。
    所々錆が浮き始めているので是非メンテナンスしてこの姿を引き続き残して欲しいと思います。
      閉じる

    投稿日:2018/09/06

  • 機械の詳細の図解があるといいのに。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 1

    帆船日本丸のすぐ近くにあります。コンプレッサーは空気圧縮機。造船所をつくるにあたり機械の作動元としての圧搾空気の供給用とし...  続きを読むてアメリカからこの巨大な機械が輸入され、なんと65年も使われていたとのこと。1918年製との表示があったので1980年代まで使われていたという事実にびっくり。ただ、最近の(電車の)コンプレッサーとはなんか外見が似ても似つかぬ形です。内部構造がわかるような図解の表示があればなあ、と思いました。機械好きならば見てわかるのでしょうが。  閉じる

    投稿日:2019/06/23

  • エンジンだと思ってました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    年代物の貴重品では?産業遺産的なものかと気になっていたのですが、ずっと雨ざらしにされているので大丈夫なのかなと思います。エ...  続きを読むンジンのオブジェだと思ってましたが、造船に使われていたエアコンプレッサーだったのですね。  閉じる

    投稿日:2017/09/03

  • アメリカ製

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    みなとみらい地区、日本丸メモリアルパークの入り口付近にひっそりとあります。

    この辺りは観光スポットからちょっと外れて...  続きを読むいるのでほとんど人気がありません。
    私も今回初めてこんな場所にこのようなものがあることを知りました。

    こちらは造船所で使われていたコンプレッサーで約65年間稼働していたそうです。
    今でこそ、観光スポットになっているドックヤードガーデンですがもともとは造船所の跡地という事を思い出させてくれますね。

    ドックヤードガーデンの中に展示はだめだったのかな~^^;ちょっと寂しそうでした。  閉じる

    投稿日:2017/04/26

  • 造船に使ったコンプレッサー

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    日本丸メモリアルパークの前にあるコンプレッサです。
    かつてこの地に三菱重工業の造船所があった際、そこで使われていたようで...  続きを読むす。
    アメリカから輸入され、空気を圧縮し、造船の様々な作業に使われていたようです。
    ずーっと日本丸の部品だと思ってました。  閉じる

    投稿日:2017/02/27

  • 単なるオブジェではなかったようです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    日本丸メモリアルパークの入口に展示されています。
    今まで何度も目にしてはいましたが何かのオブジェだと思い気にしたことはあ...  続きを読むりまでんでした。案内板には三菱重工が造船事業に進出する際、アメリカのメーカーから購入した物と書かれています。
    ものすごく貴重なものなのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2016/12/14

21件目~40件目を表示(全55件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP