1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 札幌
  5. 札幌 観光
  6. 「札幌の木ライラック」歌碑
札幌×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

「札幌の木ライラック」歌碑

名所・史跡

札幌

このスポットの情報をシェアする

「札幌の木ライラック」歌碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11345666

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(52件)

  • ライラックの時期に見て欲しい歌碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    大通公園の4丁目に設置されている歌碑で、吉井勇の「北遊小吟」の
    中のひとつの歌が刻まれています。
    5月下旬~6月上旬に...  続きを読む見ごろを迎える札幌のライラック。
    大通公園ではライラックまつりも開催されるほどで、
    市民にとってはとても馴染み深い花です。
    4丁目はライラックまつりの会場としては使われていませんが、
    まつりのときにはぜひ4丁目も訪れて、この歌碑を見て欲しいです。
      閉じる

    投稿日:2015/07/20

  • 日陰に隠れて目立たない

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    大通公園4丁目の南側にあります。周囲の木々に葉がある時期は日陰になり、碑の高さもそれほどでないため、目立ちません。裏手にあ...  続きを読むる北海道銀行が創立30周年を記念して1981年に寄贈したと解説板に書かれています。
    ライラックの見頃は例年5月中・下旬です。碑のある大通公園は札幌市のライラックの名所の一つで、あちらこちらで美しい花が見られ、良い香りが漂います。ただ、碑の隣のライラックは若木のせいか、日陰のせいか、今ひとつ花付きが悪かったです。
    5月下旬には5丁目~7丁目でさっぽろライラックまつり、8丁目では期間が短いですが、札幌ラーメンショーが開かれます(2015年)。観光シーズンの夏休み期間中にはビアガーデンでごみごみした感じになりますが、ライラックのシーズンは少し冷涼な爽やかな季節です。ライラックまつりも観光客が訪れやすい西1~4丁目エリアというよりは、地元向けのやや西側のエリアで行われ、ビアガーデンや雪まつり、Yosakoiソーランなどに比べたら小規模でシンプルなイベントです。  閉じる

    投稿日:2015/05/21

  • 現代的な雰囲気の歌碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    大通り公園の東側にあって、市営地下鉄の大通駅からすぐの場所にあります。自分が訪問した時期は4月の初めで、緑がない時期のため...  続きを読む少し寂しい感じでした。歌碑自体は吉井勇氏の歌が刻まれた、現代的なデザインでブロンズ版に記された歌が石碑に埋め込まれれる変わった歌碑だと思います。歌碑にはその説明文もあって親切なデザインのユニークなものだと思います。  閉じる

    投稿日:2015/04/11

  • 札幌らしさを一番感じさせてくれる碑です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    札幌の木としても知られるライラック、知らない方はいらっしゃらないかと思いますが、その碑が札幌のど真ん中、大通公園の更にど真...  続きを読むん中の四丁目付近にあることはあまり知られていないように思います。碑の正面から向かって右側には、丸くくり抜かれた部分もあって、お花が飾れるようになっているデザインもちょっとお洒落です。五月下旬に行われるライラックまつりもとても風情がありますので、是非機会を見つけて、花の時期に御訪問して頂きたい場所です。  閉じる

    投稿日:2014/03/27

  • 春は綺麗な草花が咲き乱れます

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    札幌の春にはライラックの花が咲き乱れ、とてもきれいです。大正・昭和の歌人・吉井勇氏が札幌を訪れた際に詠んだ詩が刻まれた歌碑...  続きを読むが大通西4丁目付近にあります。雪の中で探すのに苦労しましたがようやく見つ けることができました。取りあえず写真に収め、帰路に着いてから色々調べてみました。次回はライラックまつり開催の折、訪ねてみたいと思います。
      閉じる

    投稿日:2014/08/25

  • 大通公園、中程に建てられています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    雪祭りが終わり、メイン会場だった大通公園には、雪像を崩した跡であろう、おおきな雪山があちこちにあり、銅像や、記念碑は見えづ...  続きを読むらくなっています。すっかり雪に埋もれてしまっているものもあります。ライラックまつりなど札幌ではとても親しまれている花なのが感じられます。
      閉じる

    投稿日:2014/06/30

  • 吉井勇の歌が刻まれていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    札幌市を東西に貫く中心的な通り「大通」に沿って自然豊かな大通公園が整備されています。この公園内には様々なオブジェ、モニュメ...  続きを読むント、石碑、銅像などがあります。
    「「札幌の木ライラック」歌碑」もそんな石碑のひとつです。吉井勇の歌が刻まれていました。  閉じる

    投稿日:2014/03/09

  • 秋の風情ポイント

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    札幌の大通公園は樹木が多くて、ベンチもたくさんあって観光に疲れたとき休憩するのにいいです。 今は、ミュンヘン・クリスマス市...  続きを読むやホワイトイルミネーションの設備がされて、公園の東側は居心地がよくはないようだけど、「札幌の木ライラック」歌碑のあたりまで西に来ると、わりと静かでした。  閉じる

    投稿日:2013/11/25

  • 札幌の木でもあり、北海道銀行の行花でもある

    • 2.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    1981年に小谷博貞氏が制作の「吉井勇の歌碑」です。大通西4丁目の大通公園の南側にあります。
    1955年に歌人吉井勇氏が...  続きを読む詠んだ歌、「家ごとに リラの花咲き札幌の 人は楽しく生きてあるらし」が紹介されています。
    ライラックは、札幌の木でもあり、北海道銀行の行花でもあります。北海道銀行の創立30周年を記念して作られたものです。
    さっぽろライラックまつりがあるように、ライラックは札幌の初夏に欠かせないものですからね。
      閉じる

    投稿日:2013/08/16

  • 近くの噴水が涼しげ♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    もう8月なのでライラックの花は終わってしまったけど、この歌碑の近くにある大きな噴水は今が一番楽しむ時期です。札幌の創建の百...  続きを読む年記念として造られたものなんだそうです。 7枚の花びらの水盤に水を噴き上げる姿はとっても涼しさを感じさせてくれます。 夜にはライトアップされてもっといい感じです。  閉じる

    投稿日:2013/08/09

  • 短歌の石碑の周りで遊ぶカラス

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 1

    リラとも呼ばれるライラック。これを題材にした短歌の石碑が、大通公園の一角にあります。
    階段のような形をした四角い石碑が道...  続きを読む端にぽつんと。やや寂しい雰囲気です。
    ですが、ここはカラスのお気に入りの遊び場となっていました。
    ぴょんぴょんと跳ねながら、こちらをじいっと見つめ、なかなか立ち去ろうとしない一羽のカラス。
    夏の陽光に照らされて、羽毛が黒光りしていました。
      閉じる

    投稿日:2013/08/24

  • 「家ごとに リラの花咲き札幌の。。。」の歌碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    この歌碑には吉井勇氏作「家ごとに リラの花咲き札幌の 人は楽しく生きてあるらし」と記されています。 札幌の民家の庭にはよく...  続きを読むライラックが植えられいます。 今年は暖かくなるのが遅かったので、ライラック祭りがおわった今頃になってライラックが咲いています。  閉じる

    投稿日:2013/06/07

41件目~52件目を表示(全52件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP