1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 高円寺
  6. 高円寺 観光
  7. 真盛寺
高円寺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

真盛寺

寺・神社・教会

高円寺

このスポットの情報をシェアする

真盛寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343877

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
真盛寺
住所
  • 東京都杉並区梅里1-1-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

高円寺 観光 満足度ランキング 8位
3.32
アクセス:
3.31
人混みの少なさ:
3.77
バリアフリー:
3.60
見ごたえ:
3.59
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    三井家の菩提寺

    4.0

    • 旅行時期:2019/06
    • 投稿日:2024/04/30

    真盛寺は、環七沿いにある天台宗真盛派の寺院です。 三井家の菩提寺らしく、あたかも城門の様に重厚な山門や壮大な本堂など見ど...  続きを読むころが沢山ありました。参道は桜並木になっているので、春先は綺麗そうでした。 広い境内は手入れが行き届いていて清々しい感じがして良かったです。  閉じる

    温泉大好き

    by 温泉大好きさん(男性)

    高円寺 クチコミ:20件

  • 春は桜の名所にもなりそうな寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    東高円寺駅より徒歩8分くらいのところにある寺院。1631年に創建され、1922年に現在地に移転した。
    環状七号線沿いに入...  続きを読むり口が開かれており、そこから本堂まで参道が続く。意外と奥行きがあり、敷地は広め。参道は桜並木になっており、花の時期は見ごたえがありそう。山門をくぐると境内はよく整備されており、庭木は和の雰囲気が感じられた。本堂の建物もお寺らしい建物で全体的に見ごたえがあった。  閉じる

    投稿日:2023/04/26

  • 山門をはじめ本堂など壮大です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    この真盛寺は梅里の寺町の中の寺の一つです。地下鉄東京メトロ丸の内線新高円寺から南に10分程度の場所にあります。この寺は17...  続きを読む世紀前半に湯島で創建された天台真盛宗のものです。この寺は三井家の菩提寺です。また明治天皇を迎えるために客殿と庫裏は細川家の建物を移築しています。本堂は江戸時代のものです。敷地や建物など遺構が多い寺です。  閉じる

    投稿日:2022/08/02

  • 奥深い

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    仕事で、新高円寺駅付近を歩いていた時に、このお寺を見つけて、入りました。
    入口は環状7号線に面していて、その奥がかなり広...  続きを読むいのには驚かされました。
    あとで調べたら、三井家の菩提寺だそうで、長い歴史を持っているそうです。  閉じる

    投稿日:2022/05/30

  • 奥行きあるお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    環七に入り口が面していて、そこから結構長い形の境内になります。思った以上に奥行きのあるお寺です。
    杉並区梅里一丁目にある...  続きを読む寺院で、真盛上人の興した天台真盛宗の東京別院となります。
    境内には桜並木もあり、雰囲気が良いです。  閉じる

    投稿日:2021/01/20

  • 三井寺とも呼ばれている大きなお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    杉並あたりのエリアでお寺巡りをしていた際こちらへ立ち寄りました。環七がわの入り口から長い参道を通って山門へ向かいました。山...  続きを読む門を抜けるとよく手入れされた多くの植栽の緑が鮮やかな中に立派なご本堂が有りました。三井家の菩提寺であることから三井寺として親しまれています。  閉じる

    投稿日:2019/11/11

  • 三井家の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 2

    真盛寺は、環七沿いにある天台宗真盛派の寺院です。
    三井家の菩提寺らしく、あたかも城門の様に重厚な山門や壮大な本堂など見ど...  続きを読むころが沢山ありました。参道は桜並木になっているので、春先は綺麗そうでした。
    広い境内は手入れが行き届いていて清々しい感じがして良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/06/21

  • 大きなお寺でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    環七通り沿いにあるに天台真盛宗のお寺です。広い境内地には緑がいっぱいで、都会の喧騒の中に静寂な空間があるような印象でした。...  続きを読むまた、庭園もよく手入れがされていて大変清浄でした。三井高利以来の三井家の菩提寺というだけあって、大寺院の風格も漂っていました。  閉じる

    投稿日:2020/01/19

  • 杉並区梅里1丁目の閑静な住宅地にある天台真盛宗寺院です。江戸時代前期の寛永8年(1631年)湯島天神前に創建され、谷中や本...  続きを読む所への移転後、大正11年(1922年)現在の場所に移ってきたそうです。緑の多い境内に建つ本堂には歴史の重みが感じられ、趣が有りました。   閉じる

    投稿日:2020/11/01

  • 「梅里公園」の北側にある天台宗寺院

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    GWを利用して約2週間東京に滞在。
    前半は杉並区の友人宅にお世話になったので、高円寺や阿佐ヶ谷、荻窪エリアを散策してきま...  続きを読むした。
    東京メトロの「東高円寺駅」を出てすぐの「蚕糸の森公園」を訪問後、そのまま歩いて「真盛寺」へ行ってみました。
    「梅里公園」の北側にある天台真盛宗の寺院です。
    とても広い境内で本堂もとても立派でした。
    高円寺界隈は立派な寺院が多いので、寺院巡りがお好きな方にはおすすめのスポットだと思います☆  閉じる

    投稿日:2018/08/01

  • 凄く良かった!

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    住宅街にあるので、今まであまり気に留めなかったのですが…とても素晴らしかった。天台真盛宗という、ちょっと聞きなれない宗派の...  続きを読むお寺です。本堂の他に、古い石碑や石仏の集まりなど、かなり見応えがありました。山門もかなり立派でした。  閉じる

    投稿日:2018/03/15

  • 美しい庭園があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    新高円寺駅から徒歩7分、環状七号線沿いにある広い境内を持つ天台真盛宗の東京別院です。1631年に湯島に創建され、移転を繰り...  続きを読む返し1922年に現在地に移転しました。環状七号線から桜などの木が植えられている約40mの参道は駐車場としても使われています。立派な木造山門をくぐると本堂まで手入れされた美しい庭園が広がっています。右手にコイが泳ぐ池や茶室があり、大きな本堂前の庭にはユリや鉢植えのハスの花が咲いていました。本堂同様立派な客殿と庫裏は細川侯爵邸を譲り受けたものだと説明板に書いてあり納得しました。交通量の多い環状七号線沿いに美しい庭園を持つ寺院があることに驚きました。新高円寺駅から妙法寺へ向かう梅里と松ノ木の寺町を散策する際に寄ることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2017/07/25

  • 三井家の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 1

    筋塀が長く続いていて、外からでもかなり広い敷地だということがわかります。環七から山門までも、かなり距離があります。

    ...  続きを読む暑い中、お庭がきれいで、かなりお手入れに時間がかかるだろうなと思いました。

    日本橋に越後屋を創業して以来の、三井家の菩提寺だというのは、家に帰ってから知りました。  閉じる

    投稿日:2019/12/28

  • 杉並区内第3位の広さ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    杉並区内の環七沿いにあり、真盛上人の興した天台真盛宗の東京別院になります。
    1631年に伊賀国出身の真観上人によって文京...  続きを読む区湯島の地に建立され、その後1683年に台東区谷中に、さらに1688年には墨田区横川へと移転したましたが、現在地への移転は大正11年になります。
    やたらと境内が広いと思っていたら、杉並区内においては第3位の広さになるそうです。  閉じる

    投稿日:2016/11/07

  • 東京メトロ丸ノ内線東高円寺駅から青梅街道を環状七号線方面に進み交差点を左折し環状七号線沿いを進み梅里公園の先に天台真盛宗の...  続きを読む真盛寺に着きます。真盛寺は1631年開創し1922年に現地に移転した歴史ある三井の菩提寺です。歩道から山門入ると長い参道と広い境内は緑豊かで植栽の手入れが素晴らしく雰囲気良く癒されます。
      閉じる

    投稿日:2016/10/17

  • 天台真盛宗の東京別院です

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    高円寺界隈を散策した際に行きました。天台真盛宗の東京別院です。高円寺界隈には寺院がたくさんありましたが、こちらはその中でも...  続きを読む特に大きな寺院の一つでした。緑も豊かで植栽もよく手入れされていてとても寺院らしい雰囲気だと思いました。  閉じる

    投稿日:2016/08/22

  • 新高円寺駅南東側の天台真盛宗のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    地下鉄新高円寺駅の南東、環状七号線の西側にある天台真盛宗のお寺。歩道から広い参道を歩いていくと古い山門が立っている。境内は...  続きを読むかなり広い。こちらのお寺は、寛永8年(1631年)に湯島天神前に開創、その後数か所を経て、大正11年に当地に移転した。三井高利が江戸日本橋に越後屋創業して以来の菩提寺で、三井寺とも称されている。檀家以外は境内に入れないが、山門前でも木々がかなり立っているので、近くの宗延寺や本佛寺等とともに訪問するのもいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2015/12/09

  • 天羅山養善院真盛寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    梅里公園近くにある、天羅山養善院と号する天台真盛宗西教寺の東京別院です。寛永8(1631)年に湯島天神前に開創、天和3(1...  続きを読む683)年谷中清水町に、元禄元(1688)年本所小梅寺町に、大正11年に当地に移転したようです。当寺は三井高利が江戸日本橋に越後屋創業して以来の菩提寺で、三井寺とも称され、三井家一門の香華院として知られているようです。妙法寺周辺の寺院の沢山あるエリアの一角にあります。

      閉じる

    投稿日:2015/02/28

  • 参道の横に新鏡ヶ池があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

     高円寺に向かう途中の環七沿いに真盛寺があり寄っていきます。参道を進むと山門があり、中は意外と広く本堂に向かう脇に「新鏡ヶ...  続きを読む池」があり、神田川の支流の谷の先の源流のような位置にあります。交通量の多い環七の近くに意外な緑が残っていました。  閉じる

    投稿日:2013/09/11

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

真盛寺について質問してみよう!

高円寺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • 緑のポストさん

    緑のポストさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • mikuwankoさん

    mikuwankoさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP