1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 岸和田・貝塚
  6. 岸和田・貝塚 観光
  7. 天性寺 (蛸地蔵)
岸和田・貝塚×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

天性寺 (蛸地蔵)

寺・神社・教会

岸和田・貝塚

このスポットの情報をシェアする

天性寺 (蛸地蔵) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11340997

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
天性寺 (蛸地蔵)
住所
  • 大阪府岸和田市南町43-12
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
amaro さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

岸和田・貝塚 観光 満足度ランキング 14位
3.31
アクセス:
3.42
人混みの少なさ:
3.70
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.42
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    とても立派な本堂です。

    4.0

    • 旅行時期:2022/01
    • 投稿日:2024/11/19

    岸和田・紀州街道の寺町にある寺院です。大変立派な本堂でした。近年に修理したのか、屋根瓦も木材も新しいもののように見受けられ...  続きを読むました。境内には「三門解体修理資材置き場」というプレハブもあり、近いうちに三門も修理するのかもしれません。  閉じる

    みーみ

    by みーみさん(非公開)

    岸和田・貝塚 クチコミ:25件

  • 蛸地蔵

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 0

    南海線に蛸地蔵という駅があって、その面白い名前にひかれて立ち寄ってみました。
    本堂は立派ですが境内地が住宅街に囲まれて狭...  続きを読むいので、ちょっと窮屈な印象です。絵馬のイラストが蛸でしたが、あまり蛸っぽくありません。
    蛸地蔵という名前の由来はお寺の立札に書かれていましたが、岸和田城にも同じ話の講談ビデオがありました。立札の解説よりこちらのほうがわかりやすいです。無料エリアにありますので、両所に立ち寄られた方は鑑賞してもいいでしょう。  閉じる

    投稿日:2023/10/20

  • 日本一の地蔵堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 0

    南海線の蛸地蔵駅の名前の由来になっているのがこちら、蛸地蔵こと天性寺。駅からはまっすぐに徒歩10分くらい、旧紀州街道から少...  続きを読むし入ったところにあります。
    創建は天正年間で、豊臣秀吉の軍と紀州の雑賀衆との戦いが岸和田城が行われ、その際に蛸の大群が海から押し寄せ、雑賀衆を退けたとのこと。雑賀衆は当時かなり強かったそうなので、それを退けるとは相当強い蛸だったのでしょう。それで蛸を祀るようになったのが由来だそうです。
    こちらの地蔵堂は日本一の大きさとのこと。たしかにお地蔵様をまつるにしてはかなり大きな御堂になっていて重厚感がありました。岸和田の歴史が感じられる寺院です。  閉じる

    投稿日:2023/09/07

  • とても立派な本堂です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 2

    岸和田・紀州街道の寺町にある寺院です。大変立派な本堂でした。近年に修理したのか、屋根瓦も木材も新しいもののように見受けられ...  続きを読むました。境内には「三門解体修理資材置き場」というプレハブもあり、近いうちに三門も修理するのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2022/02/02

  • たこ焼きはNG

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    天正年間、岸和田城は根来・雑賀衆に攻められ落城寸前であった時、大蛸に乗った1人の法師と数千の蛸が
    どこからともなく現れ敵...  続きを読む兵をなぎ倒し、城の危機を救ったという言い伝えがあるそうです。その数日後、
    お堀で無数の傷を負った地蔵が発見され、こちらのお寺に遷されたとのこと。蛸絵馬など独特性が大きいです。  閉じる

    投稿日:2022/01/04

  • 蛸にまつわる話が

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    安土桃山時代、岸和田城が根来衆・雑賀衆に攻撃を受け、劣勢を強いられていました。落城寸前に陥ったところ、数千匹もの蛸とそれを...  続きを読む率いる大蛸に乗った法師が現れ、敵を追い払いました。数日が経ったころ、城の堀から無数の傷を負った地蔵が発見されました。この地蔵が境内の地蔵堂に安置されています。  閉じる

    投稿日:2021/07/08

  • 蛸地蔵で有名です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    岸和田城の西南のエリアです。近くには寺社がいくつかあります。そのうちの一つで現在も山門があります。この寺には蛸地蔵縁起絵巻...  続きを読むがあります。蛸が法師になって城を救ったという話が残っています。絵馬も絵も馬ではなく蛸です。珍しいです。  閉じる

    投稿日:2017/04/23

  • 面白いネーミングにつられて

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    関西国際空港から大阪に行くとき、時間があったので岸和田を観光しようと思いましたが、同じ駅で乗り降りするのではなく、面白いネ...  続きを読むーミングにつられて蛸地蔵駅でおりました。 ここの近くには、蛸地蔵で知られる天性寺があります。駅舎にはステンドグラス窓があったり、古い民家などが残っていました。  閉じる

    投稿日:2014/10/20

  • 岸和田の守り神という地蔵様です

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    本尊は阿弥陀如来と蛸地蔵と言われる地蔵菩薩。蛸地蔵とは、以下のようなお話。小牧長久手の戦いの虚を突いて、豊臣勢に根来衆・雑...  続きを読む賀衆の軍勢3万が岸和田に攻め込んできます。その際、蛸に乗った一人の法師が城を救います。それが地蔵菩薩の化身であると告げたというのです。岸和田の守り神という地蔵様です。
      閉じる

    投稿日:2013/12/20

  • 敵をなぎ倒したのはタコだとか

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/03(約13年前)
    • 0

    2012年春、岸和田を訪れた際、蛸地蔵という面白いネーミングに惹かれて天性寺というお寺に参拝しました。お地蔵さんを祀るお寺...  続きを読むとしては全国的にも有数の大きさらしいのですが、残念ながら修復工事中で本堂の規模や雰囲気は分かりませんでした。規模自体はそう大きな寺ではありません。ところで、なぜ蛸地蔵と呼ばれるようになったかというと、豊臣の時代、岸和田城が根来・雑賀衆に攻められたとき、大タコに乗った1人の法師と数千のタコが現れて敵をなぎ倒し、数日後、城の堀から傷を負った地蔵が見つかったというエピソードからだそうです。タコに負ける武士って?という気もしないではありませんけど、実際、どんな出来事がきっかけだったのか、不思議な感じもします。
      閉じる

    投稿日:2013/05/21

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

天性寺 (蛸地蔵)について質問してみよう!

岸和田・貝塚に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • umaro64さん

    umaro64さん

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

岸和田・貝塚 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP