1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神田・神保町
  6. 神田・神保町 観光
  7. 近衛歩兵第二連隊記念碑
神田・神保町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

近衛歩兵第二連隊記念碑

名所・史跡

神田・神保町

このスポットの情報をシェアする

近衛歩兵第二連隊記念碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11340203

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
近衛歩兵第二連隊記念碑
住所
  • 東京都千代田区
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ねこにゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

神田・神保町 観光 満足度ランキング 113位
3.31
アクセス:
3.47
地下鉄・九段下駅出入口2と竹橋駅出入口1a 又は1b の中間辺りで何方からも歩いて8分位のところです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.91
訪ねた折は誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.06
手前の通路は舗装され大丈夫だが記念碑への通路は整備されているものの多少の段差や凸凹があるので気を付けましょう by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.32
綺麗に整備されたところに石碑などが建ててあります by 風来坊之介さん
  • どうしてこんな場所に?

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    近衛歩兵第二連隊記念碑、かなり探しました。
    我が家は海兵だった先祖が何人かいますが近衛兵だった人も一人いたという事で。
    ...  続きを読む
    陸軍の中でも近衛兵はまだマシというか、銃剣だけで突撃!なんて日々やらされてない方だという印象です。
    でもこの碑を読むと戦に出ていたのですね。
    近衛兵だった身内が戦死していないので、皇居をガードする(最前線、激戦地には行かなくて済む)印象でした。
    皇居=大元帥を守ったのにこんなわかりにくい場所に碑があるなんて気の毒です。
    せめて九段坂公園の大山巌像らと並べたらいいのにと思いました。
    これでは壮絶な戦争が伝わりません。
    人々の記憶から薄れて行くだけでしょう。  閉じる

    投稿日:2023/02/18

  • 北の丸公園内の目立たないところにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    千代田区北の丸公園内に建っています。近衛歩兵第二連隊は明治7年に日本陸軍最初の歩兵連隊として創設され、昭和20年の終戦まで...  続きを読むの約70年間、この地に駐屯して日夜皇居の守護を行いました。近衛兵は全国から選抜された優秀な人だけで編成された部隊だったそうです。北の丸公園内の目立たないところにありますが、是非お立ち寄りを!  閉じる

    投稿日:2022/03/04

  • 近衛兵の記念碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    四角い石をブロックのように積み上げた、ちょっと見た感じ「近衛兵」に関したものとは気づかないような碑でした。ちょっと現代美術...  続きを読むっぽいような。でもきっとこの造形には何か意味があるんでしょうね。見当がつきませんでしたが。  閉じる

    投稿日:2020/06/24

  • 激戦地でも戦いました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    2019年8月に皇居周辺を散策した際に立ち寄りました。皇居の北側、北の丸公園内(に記念碑が置かれていました。「近衛歩兵第一...  続きを読む連隊跡記念碑」よりも100メートルほど南にあります。この師団は天皇陛下ならびに皇居を護るための精鋭部隊ですが、実際には日清戦争、日露戦争、日中戦争では最前線に投入されています。第二連隊には終戦時の陸軍大臣であった阿南惟幾が連隊長として勤務していたこともあります。第一連隊記念碑よりも立派だったのはなんとも不思議な感じでした。  閉じる

    投稿日:2020/03/18

  • ここだけ時間が止まっていた

    • 1.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    北の丸公園内にある石碑です。旧帝国陸軍のかつてのエリート部隊に所属した人たちが、設置したものです。勇ましい言葉で過ぎし日の...  続きを読む栄光について書かれていました。ここだけ部隊解散前で時間が止まっているようでした。現代に生まれて良かったとつくづく感じました。  閉じる

    投稿日:2020/12/31

  • 皇居を警護する任務を担っていたそうです

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    北の丸公園には近衛師団司令部庁舎をはじめ近衛師団に関する記念碑などいくつか見ることが出来ます。こちらの近衛歩兵隊の記念碑も...  続きを読むその一つで皇居を長年警護してきたのだそうです。公園内の草木が茂る場所に記念碑が有りました。
      閉じる

    投稿日:2018/09/29

  • 北の丸公園の石碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    北の丸公園にある石碑です。
    こちらは明治7年に日本陸軍最初の歩兵聨隊として創設され、大東亜戦争の終結に至るまで、皇居の守...  続きを読む護した隊です。
    近くに第一部隊の碑もありますが、こちらの方が立派な石碑になっていて、目をひきます。  閉じる

    投稿日:2018/04/29

  • 1874年(明治7年)、近衛歩兵第2連隊は、第3大隊と第4大隊を基幹に編成され、同年1月23日には、帝国陸軍では初めての軍...  続きを読む旗が、近衛歩兵第1連隊及び近衛歩兵第2連隊に親授されました。
    当時、近衛連隊には、一般各連隊に示されていた連隊区がなく、全国の徴兵検査の中から、心身健康な者から選抜された優秀な要員から兵士が集まっており、近衛兵となっていました。
    近衛歩兵第2連隊は、西南戦争で田原坂の戦い等に参加するとともに、日清戦争では台湾平定に当たり、日露戦争では、奉天会戦等に参加しています。
    昭和15年9月に、北部仏印進駐の印度支那派遣軍の基幹部隊として、ハイフォン港に進駐する等の戦歴を有゜しています。
    これら近衛部隊の将兵は、所属する近衛部隊所属となったことを誇りに感じ、それぞれの連隊跡の記念碑を設立しています。
    その記念碑が、北の丸公園に置かれています。  閉じる

    投稿日:2018/03/17

  •  北の丸公園は、戦前近衛師団の兵営地だったので、旧近衛師団司令部の建物を初めいろいろの記念碑があり、その一つがここ近衛歩兵...  続きを読む第二聯隊記念碑です。
     近衛歩兵第二聯隊は 明治7年1月23日 明治天皇から軍旗を親授せられこの地に駐屯して以来 日夜皇居の守護に任じ また佐賀西南の役日清日露戦役台湾征討日支事変大東亜戦争に従って武功をたてた
     昭和20年大東亜戦争の終結により70年余の歴史をとじたが その遺勲を顕彰するため 有志相はかって記念碑を建て永く後世に伝える
     と、昭和43年1月23日付の元近衛歩兵第二聯隊 将兵有志一同 と刻まれた石碑が記念碑の左隣りにあります。
     これらの石碑は、よく手入れされた花木の間の乱張りした敷石の通路を進んだ門柱の奥に建ててあり、門柱の後面には「昭和8年1月建立 近衛歩兵第二聯隊将兵一同」と彫られています。
     場所は一寸分かり難いが、日本武道館から科学技術館へ向かう広い通りの中間辺りの右手奥で、気象台の北の丸公園露場の奥 (裏(北)側) です。
     北の丸公園に行かれた折は、一寸分かり難いところだが、こちらも訪ねてみては如何でしょう。  閉じる

    投稿日:2017/12/28

  • 皇居を守っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    北の丸公園内に、明治7年に日本陸軍初の歩兵連隊として創設された近衛歩兵隊の記念碑がありました。近衛師団は北の丸を駐屯地をし...  続きを読むており、長年にわたって皇居の守護をしてきたことを称えて記念碑が建てられたようです。今なお、北の丸から皇居を守護しているように思えました。  閉じる

    投稿日:2017/12/18

  • 慰霊碑のよう

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    北の丸公園を武道館側から入り、近衛歩兵第一連隊記念碑の先を更に南に進んだ所に近衛歩兵第二連隊記念碑があります。近衛歩兵第二...  続きを読む連隊も明治7年に創設された日本陸軍最初の歩兵連隊。皇居に近い北の丸に二つの近衛師団があった訳です。石積みの台の様な碑には、銘文、歴代連隊長名が刻まれています。
    しかし、歩道から奥まった木々の茂る所に石碑はあり、お墓のようにも見え、記念碑と言うより慰霊碑のように見えてしまいました。  閉じる

    投稿日:2018/01/10

  • 北の丸公園にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    九段下駅から徒歩7分です。北の丸公園内、科学技術館近くにある気象台の北の丸公園露場の隣りにあります。近衛歩兵第二聯隊は明治...  続きを読む7年(1874年)日本陸軍最初の歩兵聯隊として創設され、昭和20年まで70年余りこの地に駐屯して日夜皇居を守護してました。公園内休憩所裏に第一聯隊の記念碑があります。  閉じる

    投稿日:2016/03/04

  • 近衛師団って?

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    戦前まで北の丸は近衛師団の一大基地で最大2万の軍人が皇居を警護した。優秀な事は当然としてもイケメンでなくてはいけなかったと...  続きを読むいう。現在皇宮警察でも多くは踏襲されているはずなので宮内庁の報道を見てみるのも良いだろう。  閉じる

    投稿日:2015/09/27

  • 確かにとても見つけにくかったです

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    フォートラベルを見ると、「見つけにくい」という口コミが多かったですが、実際に行ってみると園内で配られている図入りのマップを...  続きを読む見ているにもかかわらず確かに見つけにくかったです。マップを見ると、近衛歩兵第一連隊跡記念碑とかなり近いように見えますが、実際は結構離れていました。ただし、マップに記載されている位置関係はあっているので、マップを見ながらまだかなと思いながらも先に進めば見つけることができると思います。歴史に興味がある人には見逃せない碑だと思いました。
      閉じる

    投稿日:2015/05/01

  • 天皇を警護する

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    東京メトロ九段下2番出口を出て田安門から北の丸公園に入ったら、日本武道館の南側の植え込み内にひっそりとあります。
    維新後...  続きを読む、天皇と皇居の警護のために作られた精鋭が集められた、大日本帝国陸軍の師団の一つで第二次大戦後までこの地にあった聯隊跡が残されています。
    木々に囲まれているので大変見つけにくいので注意が必要でが観る価値はあります。  閉じる

    投稿日:2015/10/02

  • 最初の歩兵連隊

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    地下鉄九段下駅の西、北の丸公園にある。池の近くの散策路を歩いていくと、奥まった処に立方体のような記念碑が立っている。週末午...  続きを読む後、池付近には多くの人が休憩していたが、散策路を歩く人は少なく、この記念碑を見る人は数人しかいなく静かであった。石碑のみなので観光要素は少ないが、近衛歩兵第2連隊は明治7年日本陸軍最初の歩兵連隊として創設され、70余年の間ここに駐屯して皇居の守護に勤めた。特に歩兵連隊やこの界隈に関心や知識がある方には、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2015/02/10

  • 東京の中心エリアにあたる北の丸公園内にあるのがここ「近衛歩兵第二連隊記念碑」。なんでも、”近衛歩兵第二聯隊”は、明治初頭に...  続きを読む、日本陸軍最初の歩兵聯隊として創設された部隊とのこと。当時、明治天皇より軍旗を親授せられて以来、昭和20年終戦までのの間、このエリアに駐屯して皇居の守護に任じたそうです。東京というか日本の中心を守る素晴らしい名誉ある部隊だったのですね。  閉じる

    投稿日:2014/07/26

  • 桜葉付の五芒星

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    近衛歩兵第二聯隊は、近衛歩兵第一聯隊と同様、かつては現在の「北の丸公園」を宿営地としていた帝国陸軍のエリート集団です。「北...  続きを読むの丸公園」を走る道路と緑道とにはさまれた緑地帯内に、ひっそりと石碑が建っています。参道も切ってありますし、小さいながら門柱も建てられており、「近衛歩兵第一聯隊跡記念碑」よりも少し立派です。やはり近衛兵の証である桜葉付の五芒星が刻まれており、その自負心の高さが窺えました。  閉じる

    投稿日:2014/05/03

  • 明治時代創設の近衛兵部隊の碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    北の丸公園の森の中の道を進み、細い横道に入った先に石垣風の碑が建っています。
    (あまり案内板がなく、迷いやすい場所です)...  続きを読む
    説明によると、第二連隊は明治時代に創設の全国から選抜されたエリート部隊で、第二次大戦終戦の頃まで皇居の警備の他、アジア方面まで出征して戦ったとのこと。
    (石碑の裏には軍隊の階級章を思わせる星のレリーフがあります)
    石碑以外には特に何もないので、公園散策ついでに時間があれば立ち寄ってみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2013/06/10

  • 最初は、皇宮警備の役割だった

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

     近衛歩兵第二聯隊は、明治7年1月23日、日本陸軍最初の歩兵聯隊として創設され明治天皇より軍旗を親授せられて以来、昭和20...  続きを読む年大東亜戦争の終結に至るまで、70年余年の間此の地に駐屯して日夜皇居の守護に任じ、この間明治10年西南の役、ついで日清・日露の各戦役に出戦し更に昭和には、日支事変にて南支、佛印へ出征し、輝かしい勲功をのこしたそうです。  閉じる

    投稿日:2013/05/07

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

近衛歩兵第二連隊記念碑について質問してみよう!

神田・神保町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • mikuwankoさん

    mikuwankoさん

  • ディアーヌさん

    ディアーヌさん

  • とよとよ25さん

    とよとよ25さん

  • tottoko7777さん

    tottoko7777さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

神田・神保町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP