1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浜松町・竹芝
  6. 浜松町・竹芝 観光
  7. 福沢近藤両翁学塾跡
浜松町・竹芝×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

福沢近藤両翁学塾跡

名所・史跡

浜松町・竹芝

このスポットの情報をシェアする

福沢近藤両翁学塾跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11339534

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
福沢近藤両翁学塾跡
住所
  • 東京都港区浜松町1-13-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

浜松町・竹芝 観光 満足度ランキング 21位
3.31
アクセス:
3.38
ちょっと分かり難いと思います。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
4.18
見物人はいません。 by NH SFCさん
バリアフリー:
2.83
期待しない方が良いです。 by NH SFCさん
見ごたえ:
2.80
それなりです。 by NH SFCさん
  • 文字がたくさん刻まれる

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    港区立エコプラザの前にある横型の長方形の石碑。左右の石の題材に乗っかった石碑で低い位置にあるので座って読みました。後方には...  続きを読む青い細いポールがあり、上が丸くなっていて、都旧跡大正7年4月指定と書いてありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 浜松町近辺を散策中に立ち寄った、港区エコプラザの建物の前の植え込みに石碑が立てられていました。昔、この場所に慶應義塾があっ...  続きを読むたことを記した旧跡でした。慶応義塾大学といえば、現在は三田や日吉キャンパスで有名ですが、この場所がスタートだと知ってびっくりしました。ただ、石碑以外に何も残されていないのが少し残念でした・  閉じる

    投稿日:2023/01/23

  • 以前、慶應義塾があった場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 3

    浜松町駅から汐留に向かう途中に、この碑がありました。浜松町駅から徒歩5分ほどのところです。かつて、福沢諭吉の慶應義塾と近藤...  続きを読む真琴の攻玉社があった場所とのことで碑が残されています。慶應義塾は現在の三田に移るまでこの場所にあり、その慶應義塾が移転した後に攻玉社が跡地を譲り受けたそうです。日本の学問の歴史を物語る貴重なものだと思いました。現在は、「港区立エコプラザ」という区の施設になっています。  閉じる

    投稿日:2022/11/24

  • 福沢近藤両翁学塾跡♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    スポットとなっていたので散策ついでに立ち寄ってみました。石碑が立っており、説明書きがされておりました。スポットというほどで...  続きを読むもないかもしれないが、石碑として立派でした。慶応義塾が在ったという事で新しい発見がありました。  閉じる

    投稿日:2022/08/27

  • 福沢近藤両翁学塾跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    福沢諭吉が蘭学塾を築地から芝新銭座の江川太郎左衛門の長屋に1868年に移転。移転した元号にちなんで慶應義塾と名づける。
    ...  続きを読む学生が増えて来た為に現在の慶應義塾がある三田の島原藩邸跡に移転をする。
    移転に伴い近藤真琴が経営していた攻玉社に跡地を格安で譲り渡した。  閉じる

    投稿日:2022/04/28

  • 立派な石碑です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    浜松町から歩いてきて、目に留まったりっぱな石碑です。福沢はともかく、近藤翁というのは誰だろうと、石碑を読んでみると、近藤真...  続きを読む琴という教育者でした。初めて知った人物ですが、慶應義塾と違ってその塾は現在までは伝わっていないようです。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 港区立エコプラザ前にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    JR浜松町駅北口から新橋方面に文化放送ビルの通りを進むと港区立エコプラザの建物の出入口の前にある福沢近藤両翁学塾跡石碑に歩...  続きを読むいて4分ぐらいで着きます。石碑に1868年から1871年の3年間この地に慶應義塾があり、その後、慶応義塾が三田に移動し近藤真琴が攻玉社をここで開校したと記載されてました。普通の路地裏的な場所ですが歴史を感じられ良かったです。混乱する時代に慶應義塾創立した福沢諭吉、攻玉社創立した近藤真琴は凄い人ですね。  閉じる

    投稿日:2021/11/02

  • 慶応義塾のあった場所

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    浜松町駅を出て、文化放送のあるビルの横の通りをまっすぐ進むと、ビルの前に石碑がありました。1868年から1871年まで慶應...  続きを読む義塾があった場所だそうで、福沢諭吉と攻玉社の創立者である近藤真琴の功績を称え、石碑が置かれているとのことでした。特に変哲もない普通の道に、歴史を感じる一幕でした。  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 四角い石碑

    • 1.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    港区立エコプラザの建物の出入口にありました。長方形の石碑には文字がたくさん記載され1868年から1871年で慶應義塾大学が...  続きを読むこの地にあったとのことです。石碑の後方にはポールのようなものに学塾跡と記載されたものも建っていました。  閉じる

    投稿日:2021/07/01

  • 先見の明あり

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    JR浜松町駅北口から5分ほど、エコプラザの植え込みの中に石碑が建っています。明治の初めから3年間、慶應義塾があった場所で、...  続きを読む慶應義塾が移転した後には攻玉社が教育を司っていたとのことです。新政府のもとで国中が混乱する中、慶應義塾を創立した福沢諭吉と、攻玉社を創立した近藤真琴は先見の明があったということかもしれません。  閉じる

    投稿日:2021/05/27

  • 大門駅北東のエコプラザ横に石碑がある

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    大門駅北東のエコプラザの植え込みにこちらの石碑が立っている。お勧めの点は、福沢諭吉が慶応4年(1868年)蘭学塾を築地から...  続きを読むこの地に移転し移転した元号にちなんで慶應義塾と名づけたこと、その後学生が増えて来た為に明治4年に現在の慶應義塾がある三田の島原藩邸跡に移転したこと、その跡地を近藤真琴が経営していた攻玉社に譲り渡し攻玉社は大正14年までこの地で経営していたことである。訪問時の感想は、石碑は直方体で名称や碑文がしっかりと刻まれている。石碑と見て慶應義塾や攻玉社がかつてあったことを知ることができ訪問して良かった。
      閉じる

    投稿日:2021/09/05

  • 何気ない場所に、歴史を感じる。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

     イタリア街と浜松町駅に中間あたりのエコプラザの植え込みに、この碑を見つけました。この碑は、福沢諭吉が中央区の旧外国人居留...  続きを読む地で開校した慶応義塾を、ここへ移転してきたことを示しているとの事です。その後、慶応義塾が三田に移動した際には、近藤真琴が攻玉社をここで開校したとの事。観光地を結ぶ普通の路地裏的な場所ですが、歴史を感じる事が出来ました。
      閉じる

    投稿日:2019/09/28

  • 慶応義塾と攻玉塾があった場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 4

    浜松町から新橋方面へ5分ほど歩いた場所にありました。かつてここに福沢諭吉の慶応義塾があり、やがて三田へ移転。そのあとに近藤...  続きを読む真琴が校舎跡を借りて攻玉塾を移転させたということのようです。
    福沢、近藤が一緒に塾を経営していたのではなく、両翁の塾があった場所、という碑ですね。わかりづらい。  閉じる

    投稿日:2019/09/16

  • 港区エコプラザの入り口前にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    浜松町駅北口から徒歩5~6分程度、港区浜松町1丁目の港区エコプラザの入り口前に福澤近藤両翁学塾跡碑が立っています。福沢諭吉...  続きを読むが明治元年(1868年)に築地から慶應義塾を移した場所であり、慶應義塾が三田へ移転した後、近藤真琴が攻玉社という学塾を開いた場所です。別の学校なので、碑も別々に作ればよいと思うのですが、何故か1つにまとめられています。  閉じる

    投稿日:2021/12/10

  • 慶応義塾と攻玉社

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    慶応義塾と言えば三田のイメージですが、
    1868年から1871年までの在ったのはこちら。
    また、そのあと攻玉社が192...  続きを読む5年西大崎に移るまでこの地にありました。
    今現在は普通の住宅街兼オフィス街と言った雰囲気ですが、
    歴史のある場所であることがわかり、感慨深いものがあります。  閉じる

    投稿日:2019/10/07

  • 学問の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    福沢諭吉が400坪ほどあるこの地に校舎を立てて学問を教えていたようです。明治4年には現慶応義塾大学のある三田に移転させたよ...  続きを読むうです。移転させたことによって空いた土地を近藤真琴が引き継ぐ形になり蘭学や航行術などを教えていたそうです。なので二人の名が残されているというわけです。  閉じる

    投稿日:2018/07/02

  • ビルの前にひっそりと

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    「三井ガーデンホテル汐留イタリア街」から浜松町方面に向かって歩いていると、とあるビルの前に、やや年季の入った石碑がありまし...  続きを読むた。「福沢近藤両翁学塾跡」と記してあり、福沢諭吉が明治元年に慶應義塾を築地からこの場所に移したという事です。
    日本の学術界において意義のある場所だと感じました。  閉じる

    投稿日:2015/10/10

  • 「かつて~があった場所」という所には、記念碑があるだけでその面影を偲ぶことすらできない場所もあります。そういう場合、私はそ...  続きを読むの場所にあったモノの意義を考えてみることにします。慶応も攻玉社も、かつての学びの場所には「日本を背負う」という志があったような気がします。  閉じる

    投稿日:2015/07/27

  • 港区のエコプラザの植え込みにひっそりと

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    浜松町に用事があり、路地を歩いていた時に見つけました。港区のエコプラザ植え込み部分にひっそりと石碑がありました。周りは住宅...  続きを読む街で歩道に面した部分に設置されていますが、元々、人通りが少ない場所なので気にする人もいないようです。オブジェっぽい看板と解説文が寂しそうに設置されていました。歴史に疎い物で、見つけた時はビックリしました。  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • 慶応と攻玉社

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    ♪心の故郷、我らが母校…♪を母校とする者にとって、やはり慶応は気になる存在です。そんこともあって訪れて見ました。「浜松町」...  続きを読むにある「文化放送」脇の道を北に向かうと、「港区立エコプラザ」前の歩道上に碑を見つけました。碑に刻まれている文章を読むと、1868年に福沢諭吉が築地鉄砲洲にあった家塾をここに移し、年号に因んで慶応義塾と称した場所であること。また1871年に慶応義塾跡を譲り受けた攻玉社が、西大崎に移る1925年まで、この地で学校を経営したことが記されていました。知り合いに攻玉社出身者もいますが、その創設者近藤真琴のことは勿論、攻玉社が海軍士官学校志願者の教育・土木工学の基礎を築いたといったことも知りませんでした。慶応を訪ねたつもりでしたが、思いもかけず攻玉社のことを知ることができました。  閉じる

    投稿日:2014/02/23

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

福沢近藤両翁学塾跡について質問してみよう!

浜松町・竹芝に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teraさん

    teraさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • arurunさん

    arurunさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

浜松町・竹芝 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP