1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 藤枝・岡部
  6. 藤枝・岡部 観光
  7. 東海道 宇津ノ谷峠越
藤枝・岡部×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

東海道 宇津ノ谷峠越

名所・史跡

藤枝・岡部

このスポットの情報をシェアする

東海道 宇津ノ谷峠越 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11336955

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
東海道 宇津ノ谷峠越
住所
  • 静岡市駿河区宇津ノ谷 岡部町岡部
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
鳥阿絵図 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

藤枝・岡部 観光 満足度ランキング 2位
3.32
アクセス:
2.54
歩いて通行するしかないので体力が必要です。 by maa7さん
人混みの少なさ:
4.21
土曜日でも人は少ない by 昔素潜り名人さん
バリアフリー:
2.10
見ごたえ:
3.71
峠らしい雰囲気あり by 湘南本多さん
  • 東海道の難所だった峠

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    静岡市の国道1号線のバイパスには道の駅 宇津ノ谷峠があり、昔はその界隈は街道の難所で知られた場所であった。今もその史跡が残...  続きを読むっていて、明治のトンネルなども近くにある。国道からちょっと奥まった場所にあり、国道沿いには掲示板がある。  閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 東海道を旅しています。鞠子宿と岡部宿の間にあるのがこの宇津ノ谷峠。今では、箱根峠や薩埵峠ほどの急峻な印象はな...  続きを読むいけれど、古代よりさまざまな文献で伝えられている心細さはやはりここが一番です。そんな暗い感じが見どころだと思います。  閉じる

    投稿日:2022/10/10

  • 箱根峠に次ぐ難所なんです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    東海道の難所の一つで、箱根越えに次ぐ場所にも拘わらず知名度は全く低い。坂の規模もさほどではないが雰囲気は箱根越えに匹敵する...  続きを読む。切通の峠というのも今ではここ当たりだけなのでは?。トンネルに注目されがちではあるが、各種石碑があることから、難所であったことがうかがわれる。
      閉じる

    投稿日:2022/02/28

  • そこそこ楽しめるハイキングコース

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    会社OB先輩方の山歩き会に参加。
    ぐるっと回って2時間ほどの軽いハイキングコース。
    南側の峠では富士山がきれいに見えた...  続きを読む。北側の峠近くには明治トンネル、これが一番の見どころかな。移動中?のアサギマダラが各所で計5,6匹見られた。
    天気も良かったので大変持ちのいいハイキングとなった。
      閉じる

    投稿日:2021/10/25

  • 静岡の秘境です

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    清水駅からバスで少し行っただけの場所に、宇津ノ谷集落はあります。古い家が立ち並んで、タイムスリップした気分になります。集落...  続きを読むの中に坂があって、そこを上り切った場所から見下ろすと、集落全体が見下ろせて癒しの風景が広がってます。明治のトンネルもあります。  閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • 歩きやすいですが体力が必要です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 1

    ハイキングに慣れた人であれば問題ないと思いますが、山道を歩き慣れていない人には結構きついと思います。ハイキングコースとして...  続きを読む整備されているので歩きやすいです。登りも下りも傾斜がかなりあるので、特に雨上がりの翌日は滑りやすくなっているので注意が必要です。ここを歩く人は少ないようです。道は整備されていますが、見える景色は昔も今も変わらないんじゃないかと思います。昔の旅人気分を味わえました。  閉じる

    投稿日:2020/11/27

  • きつい!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    宇津ノ谷集落へ行って、たぶん大丈夫だろうなんて歩いてみたのが運の尽きでした。最初はどうにか歩いて行けるのですが、坂道が結構...  続きを読むきついです。引き返そうと思う頃にはそれなりに進んでおり、引き返すのもためらわれます。途中に自動販売機等もないので、ス韻文もしっかり持っていないといけません。もし歩くならば、昔の旅人に思いをはせ、覚悟していかねばなりますまい。しかし、難所の雰囲気は良く出ています。  閉じる

    投稿日:2020/08/13

  • 明治のトンネル

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 1

    道の駅宇津ノ谷峠(上り)から明治のトンネルまでの散策を楽しんできました。
    往路は険しい山道を進んだためかなりハードでした...  続きを読むが、明治のトンネルの手前で整備された道に出てそのあとは快適な道中となりました。
    明治のトンネルは有形文化財に指定されいている施設という事で、歴史を感じることが出来る施設となっていました。
    あまり多くの人が訪れる場所ではないようで、道中では数組の人たちとすれ違う程度で少し不安に思う事もありました。
    バイパスを渡る歩道橋を利用して明治の道を進めば比較的歩きやすく整備されたルートとなりますが、道の駅からのルートではそれを明確に示す表示がありませんでした。
    道の駅から明治のトンネルを目指す際には、バイパスに出たところで歩道橋を利用するとスムーズな移動ができると思いますので参考になればと思います。

      閉じる

    投稿日:2020/02/24

  • 東海道の宇津ノ谷峠は、中世から交通の要衝として和歌にも詠われた場所。国道1号のトンネルがあって、そばには道の駅宇津ノ谷峠が...  続きを読むあります。道の駅宇津ノ谷峠には付近の地図がありますが、ここが宇津ノ谷峠といったピンポイントではないような。つたの細道公園やその手前で枝分かれする旧東海道とか。全体の雰囲気で宇津ノ谷峠を感じるのかなと思います。  閉じる

    投稿日:2018/05/18

  • 宇津ノ谷峠をハイキング

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 17

    宇津ノ谷峠を歩いて来ました。
    ここは明治・大正・昭和・平成のトンネルがあります。
    今回はその中から明治・大正のトンネル...  続きを読むや旧東海道・蔦の細道を歩いてきましたが、道の駅宇津ノ谷峠の上り線で貰った“しずみち散歩 宇津ノ谷峠 明治のトンネル編”の地図が一部間違っていました。そのため途中少し不安でしたが、歩いている途中、ところどころに設置されている案内図は正確でした。
    行かれる時、注意して下さい。  閉じる

    投稿日:2017/04/01

  • 旧道ハイキング

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    静岡市側から宇津ノ谷峠を越えて藤枝市に行くとき、宇津ノ谷入口に大きなルート説明板がありました。
    峠越えの途中の様子なども...  続きを読む記載されていて、非常に分かりやすかったです。
    自然の中を歩くルートはちょっとしたハイキングコースでした。  閉じる

    投稿日:2017/03/18

  • 昔の方の旅の苦労がしのばれますーー。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 34

    宇津ノ谷は藤枝市の東に位置する旅の難所で、昔の東海道だったようです。

    古代から奈良、平安時代、国の中心は京都、奈良な...  続きを読むど近畿圏にありましたが、それでも駿河以東、つまり関東、東北、蝦夷は多くの人々が住み、農業、漁業はもちろん諸産業も盛んなため多くの人々、物資の移動が必要でした。
    関東への道での最難関は箱根の険だったことでしょうが、この付近も難所。
    つまり浜松、掛川から静岡に向かう途中、このあたりには平野がありません。
    海沿いは大崩れと言われる断崖絶壁ですから山越えにありますが、それには現在の東名高速で知られる日本坂の上を通るか、この宇津ノ谷を通るしかありません。

    本当に大変な旅だったことでしょう。
    もっともその古代東海道は豊臣秀吉によって少々ルート変更されます。
    といってもそれほど離れてはいませんが、そのことにより旧東海道の「蔦のほそみちもすたれてきました。

    この地は紀貫之の伊勢物語でも有名です。
    それはこの伊勢物語にあります。
    すなわち在原業平と思われる主人公が都落ちして東国に向かう際に詠んだ歌。
    「駿河なるうつの山辺のうつつにも夢にも人にあはぬなりけり」
    で、如何にこのあたりが辺鄙であるかを表現したわけです。
    この宇津ノ谷が東海道でも有数の交通の難所として目立ち、おまけにこの伊勢物語の歌のように「うつつ」など和歌に用いられる単語にもかけやすく、遠く京都に住む後世の(といっても平安後期から鎌倉時代の)知識人の格好の歌の舞台になったようですーー。
    ということで有名な方々の歌碑が展示されています。
    それは兼好法師だったり鴨長明、藤原定家だったりします。

    ここへのアクセスは車で近くの道の駅に向かい、あとは徒歩でアクセスするしかありませんが一見の価値があります。
      閉じる

    投稿日:2017/02/14

  • 上りもきついが、下りはもっときつい。

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 3

    丸子宿から行くと、宇津ノ谷の集落を越えると、
    そこから峠越えが始まる。

    最初は上り坂の坂道、
    道は整備されている...  続きを読むので、坂はきついものの、疲労はそれなり。

    しかし、下りは違った。
    下りの最後の最後で、コンクリートの急坂となる。
    そこが疲れた足には、アメイジング!

    ヒザって、こんなに笑い上戸でしたっけ?  閉じる

    投稿日:2014/12/18

  • 旧街道の趣

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 1

    これがあの東海道なのかと驚いてしまうほど静かな峠道がひっそりと残っていることに驚きました。昼夜を問わず交通量の激しい国道一...  続きを読む号線のトンネルのすぐ上に昔ながらの峠道と宿場町が残っています。明治期のトンネル、それ以前の山道、峠道が世代を越えて共存している歴史豊かな場所です。  閉じる

    投稿日:2014/05/29

  • 3種類の超え方

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    宇津ノ谷峠の越え方はウォーキングだと3種類あります。自転車で超える場合大正トンネルが人気があります。一つは明治トンネル経由...  続きを読む、二つは江戸時代の東海道経由、三つ目が江戸時代以前の宇津ノ谷峠越えであるつたの細道です。明治トンネルと東海道は近くにあり行きを東海道帰りを明治トンネルというようにつたの細道公園の駐車場から1時間足らずで回遊することが可能です。おすすめのコースはつたの細道公園に車を止めて昭和、平成のトンネルを間近に見る歩道橋を越え明治の道へと入り、明治トンネルを往復、明治トンネル岡部側に戻ったら東海道に入り宇津ノ谷峠を越え宇津ノ谷集落にでて道の駅付近からつたの細道への道に入り在原業平碑のある峠を越え、猫石を左に見ながら石畳の道を降りつたの細道公園へと帰る。これは3時間くらいかかりますが面白いコースです。  閉じる

    投稿日:2013/10/24

  • 駿府最大の難所??

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/01(約15年前)
    • 0

    おそらくは駿府では最大の難所ではないでしょうか。トンネルを歩いてショートカットしてもいいのでしょうが・・。車が引きりなしに...  続きを読む行きかい騒音と排気ガスに立ち向かうよりはしっかりと自らの足で越えた方が街道を歩く実感すること請け合いです。優しく芭蕉の歌碑が出迎えてくれます。  閉じる

    投稿日:2020/06/18

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

東海道 宇津ノ谷峠越について質問してみよう!

藤枝・岡部に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • マイル名人さん

    マイル名人さん

  • maa7さん

    maa7さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • 湘南本多さん

    湘南本多さん

  • 昔素潜り名人さん

    昔素潜り名人さん

  • yayoさん

    yayoさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

藤枝・岡部 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP