施設情報
俗称「金目観音」坂東三十三カ所霊場第七番札所
- 施設名
- 光明寺
- 住所
-
- 神奈川県平塚市南金目896
-
- 大きな地図を見る
- 電話番号
- 0463-58-0127
- アクセス
- 平塚駅 バス 25分 秦野行/金目駅下車
- その他
- 文化財 県指定文化財/光明寺観音堂(本堂)
文化財 国指定文化財/光明寺本道内厨子(付)前立聖観世音菩薩像
文化財 市指定文化財/金目観音堂二(仁)王門
文化財 県指定文化財/木造金剛力士立像
文化財 市指定文化財/木造聖観世音菩薩立像
文化財 市指定文化財/光明寺古文書
文化財 市指定文化財/光明寺縁起書
文化財 県指定文化財/光明寺銅鐘
文化財 市指定文化財/木造観音三十三応現身立像
創建年代 702
- 登録者
- ろんくん さん
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(11件)
- 平塚・大磯 観光 満足度ランキング 38位
- 3.31
- アクセス:
- 2.63
- 人混みの少なさ:
- 3.81
- バリアフリー:
- 3.00
- 見ごたえ:
- 3.38
-
坂東三十三カ所霊場の第7番札所
- 3.0
- 旅行時期:2021/08(約4年前)
- 0
-
坂東七番札所
- 4.0
- 旅行時期:2020/05(約5年前)
- 0
-
坂東三十三所第7番札所
- 4.0
- 旅行時期:2019/12(約5年前)
- 0
-
-
平塚八景
- 3.5
- 旅行時期:2019/03(約6年前)
- 0
-
7番札所光明寺
- 3.5
- 旅行時期:2018/03(約7年前)
- 0
-
光明寺(金目観音) 坂東霊場第7番
- 3.5
- 旅行時期:2016/05(約9年前)
- 0
-
「かなひの観音」様です
- 4.0
- 旅行時期:2015/06(約10年前)
- 0
-
-
坂東札所7番 金目山光明寺
- 4.5
- 旅行時期:2015/03(約10年前)
- 1
-
由緒ある寺院
- 3.0
- 旅行時期:2014/04(約11年前)
- 0
-
水琴窟がおもしろい
- 4.0
- 旅行時期:2014/01(約11年前)
- 0
-
坂東33観音霊場 7番札所です。
- 3.0
- 旅行時期:2013/08(約12年前)
- 0
1件目~11件目を表示(全11件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
光明寺について質問してみよう!
平塚・大磯に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
Charlieさん
-
ヒロシさん
-
DoubleO7さん
-
ヤマジー0117さん
-
4tr-ao-aoさん
-
metalanimalさん
- …他