1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 第一次大極殿
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

第一次大極殿

名所・史跡

奈良市

このスポットの情報をシェアする

第一次大極殿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11334694

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(65件)

  • 平城宮跡のシンボルとして親しまれている、第一次大極殿
    平城遷都1300年に合わせて、2010年に復元され完成したものです...  続きを読む

    なのでピカピカすぎて逆に時代を感じる事が出来ないですが
    古代の宮都における中心施設なのは確かです

    元日朝賀や天皇の即位などの儀式の際に
    天皇が出御する場所が復元された建物なので
    それを間近で見られるのでいいと思います
    1度は訪れてみてはいかがですか


      閉じる

    投稿日:2021/03/07

  • 綺麗…すぎる

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    第一次大極殿は、近鉄奈良線/京都線/橿原線大和西大寺駅徒歩5分ほどのところにある復元史跡です。
    平城京の第一次大極殿が2...  続きを読む010年に復元されています。
    中には入れませんでしたが、かなり近くから眺められます。綺麗だけど、史跡として考えると(復元だから当然だけど)綺麗すぎるかな…。  閉じる

    投稿日:2020/11/25

  • 「復元工事期間中 特別公開 」…今は 中止

    • 1.0
    • 旅行時期:2020/04(約5年前)
    • 1

    奈良県 「 平城宮跡 」

    【 第一次大極殿院 】

    「南門」の復原工事を公開

    建築中に建造物を雨風か...  続きを読むら守る「素屋根」を組み立て、

    隣接する「南門復原工事見学デッキ」から、少しずつ進んでいく工事の各段階を、間近に見ることができる…

    「復原工事期間中だけの特別公開」 ってことだったけど。。。


    『 当面の間、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から南門復原工事の「現場見学~魅せる現場~」の受付を中止 』

    残念 (>_<)

    「朱雀門」から近鉄奈良線 の方へ 歩くと 素屋根南側に巨大なカラーイラスト だけが 見えます。

    コロナが 収束(終息) したら 是非 見学したい!


      閉じる

    投稿日:2020/04/23

  • いきなり豪華で巨大…唐突です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    まったく何もなかった場所を発掘調査して、平城京の巨大な建物を復原する…大変な作業です。現在完成しているのははるか南側の朱雀...  続きを読む門と、この第一次太極殿。いきなり豪華で巨大、としか感想がありません。ここは観光客にあまり人気がないのか、ひとりじめできてうれしかったです。  閉じる

    投稿日:2021/09/26

  • 漆黒の中の「大極殿」

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 1

    平城宮跡のシンボル、第一次大極殿は
    平城遷都1300年の節目に合わせて
    2010年に完成したものなので
    まだまだピカ...  続きを読むピカで綺麗です

    夜になるとライトアップされ
    周りに高い建物がないので
    漆黒の中に浮かび上がる姿は圧巻です

    昼間より夜の大極殿の方が素晴らしいと思いました  閉じる

    投稿日:2020/02/19

  • 高御座が見られます

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 1

    西大寺方面からなら歩いて15分程度、朱雀門側からでも10分程度ですが朱雀門からだと近鉄電車の踏切を渡ることになります。踏切...  続きを読むの開放時間は5時までなので夕方行かれる場合は気をつけてください

    再建工事中ですが内部は見学できます。
    高御座が置かれてるので立ち寄る価値はあると思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/05

  • 南門が復原工事中

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    平城宮跡歴史公園の北側にあります。現在復原工事中で、大極殿が整備済みで、巨大な建物には圧倒されました。すぐ南側にも大きな覆...  続きを読むいがあり、南門が復原工事中でした。回廊や東楼、西楼も順次復原されるとのことでした。工事中の現場を見学する特別公開もやっていました。  閉じる

    投稿日:2019/10/16

  • 二つある大極殿の一つ

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    平城京跡の北側に位置し、古代の宮都における中心施設で天皇の即位や外国使節との謁見など国家の重要な儀式が行われた場所です。
    ...  続きを読む
    もともと現存はしていませんでしたが、発掘調査で判明している基壇や恭仁宮の大極殿の跡に残る礎石の状態などから大極殿の大きさや形を推定し、わずかに残る文献や法隆寺金堂、薬師寺東塔など、同時代の寺院建築も参考にして復原されました。内部の装飾や高御座や屋根の装飾など見どころがいろいろあります。  閉じる

    投稿日:2021/08/15

  • 譲位の儀式の

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    奈良の平城宮の跡地に行きました。その跡地の建物の中でメインになる建物がこの大極殿です。大きなたてもので迫力がありますし、周...  続きを読む辺は高い建物が何もないので迫力もひとしおです。中ではいくつかの資料があるのですが、令和天皇への攘夷で使われたもののレプリカがあったので、おどろきました。無料なのに充実施設でした。  閉じる

    投稿日:2020/01/28

  • とてもきれいで大きな建物でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    平城京跡資料館から歩いて行ける場所にあるのですが、
    太極殿は、近づいていけば近づくほど、迫力を感じる建築物でした。

    ...  続きを読む
    素晴らしい建築物なのに、無料で見ることができ、
    近鉄電車大和西大寺駅からも歩いていく事ができます。

    平城京跡資料館と一緒に訪れたい観光スポットです。  閉じる

    投稿日:2020/10/21

  • バス停の目の前にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    大和西大寺からバスで平城宮跡へ向かうと、1つ前に最初にこの建物の前に止まります。ここで降りればよかったのに情報不足でそのま...  続きを読むま平城宮跡前まで乗ってしまい、歩いて戻りました。朱雀門の復元は知っていましたが、こちらも立派に復元されていてびっくりでした。  閉じる

    投稿日:2019/04/30

  • 平城京時代都の政治の中心であった平城宮が発掘調査され一部の建物が復元されています当時の平城宮は周囲約1KMありこの中に大極...  続きを読む殿、内裏などの建物があったとされています、平城宮の主は大極殿で復元され建物の一部に入れた、天皇の玉座(高御座)置かれている場所です、ここが今の国会議事堂に相当するのだろうか、朱塗りの大きな立派な建築物の1階部分に入れて内部を見渡すと構造はすごく単純、陰気、機能性はあまりなさそう、暖房がど出来ないから寒かったと想像できる、ここは司令塔の機能のみで実務は周辺にあった大蔵省などの役所が行なっていたと推測できる、げんざ現在大極殿は復元終了し周囲が1KMあった築地壁、南門の修復工事中でした、
      閉じる

    投稿日:2019/04/29

  • 無料なのがびっくり

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 1

    平城京跡一帯は無料で見学できるところがほとんど。こちらもそうでした。レプリカではありますが高御座もすばらしかった。ボランテ...  続きを読むィアガイドさんもいて、気になることもすぐ答えてくれました。今でも大きい建物だと思うのに、当時の人はどんな気持ちで大極殿を見ていたのかと思います。  閉じる

    投稿日:2020/02/03

  • 奈良時代前半の中心施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    平城宮跡の中央北端にあります。太極殿とは宮都の中心施設で天皇がおでましになる所で奈良時代前半と後半で第一次と第二次の二つの...  続きを読む太極殿があったのだそうです。現在、第二次大極殿は建物は無く基壇が復元されているだけですね。第一次大極殿は外観も素晴らしいですが中に入ると天皇の玉座なども復元されていて当時の雰囲気を感じることができました。
      閉じる

    投稿日:2020/01/05

  • 高御座がありました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    平城宮跡の1番北方に位置する、第一次大極殿は、古代の宮都における中心施設で天皇の即位や外国使節との謁見など国家の重要な儀式...  続きを読むが行われた場所だそうです。第一次大極殿は、元明天皇が建てた大極殿だそうです。建物中には、天皇の座がおかれてありました。
      閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • 広々とした平城宮跡を見れます

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    平城宮跡の北側にある、第一次大極殿です。
    入場無料となっています。
    ボランティアの方がいらっしゃり、施設の説明などもし...  続きを読むてくださいます。
    展示物は少ないのですが、ここから見る広々とした平城宮跡は、素晴らしかったです。
      閉じる

    投稿日:2018/12/31

  • 夜もオススメです

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    平城宮の観光スポット、朱雀門ひろば、東院庭園、平城宮跡資料館、遺構展示館は駐車場がありますが、ここは駐車場がありません。近...  続きを読むい駐車場は平城宮跡資料館(西に500m)か遺構展示館(東に700m)になります。

    昼は内部が公開されており、高御座や実物大の鴟尾の複製品などが展示されています。夜は朱雀門と同様にライトアップされ、なかなか幻想的で素敵でした。夜もオススメです。ボランティアのガイドさんにわかりやすく解説していただき、勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2018/11/29

  • 大極殿の入場は9:00~16:00まで!

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    平城宮における中心施設、大極殿は2010年に復原済。今後「築地回廊」「南門」「東西楼」を復原整備していくそうです。
     な...  続きを読むお、大極殿の開館時間は9:00~16:30(入場は16:00まで)。月曜日と年末年始は休館との事で、注意が必要です。
      閉じる

    投稿日:2018/11/09

  • 平城宮跡にあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    朱雀門からかなり距離があります。この距離だけで、バリアフリーとは言えないというくらいあります。天皇の即位や元日の式典などに...  続きを読む使われた平城宮の中心建造物を復元しています。見た方は誰もが思うでしょうが、1階部分の通り抜けができないだけで、朱雀門とは朱色の場所など非常によく似ています。ぜひ二つとも見て比べて下さい。  閉じる

    投稿日:2019/02/03

  • 復元建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    朱雀門に続いて復元された建物で、平城京の政庁にあたります。近づいてみると想像以上に巨大です、中には復元された御座所があり、...  続きを読む無料のボランティアガイドさんが何人もいるため、お願いしてみると詳しく解説してくれます。   閉じる

    投稿日:2018/12/22

21件目~40件目を表示(全65件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP